- 英
- left lung
- ラ
- pulmo sinister
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 宮崎 拓郎 [他]
- 長崎醫學會雜誌 : Nagasaki Igakkai zasshi 87(3), 116-120, 2012-09-25
- … 今回我々は一側胸腔を占拠する滑膜肉腫に対して左肺全摘を施行したので報告する。 … 画像上腫瘍は一側胸腔を占拠し健側を圧迫していたが、胸骨正中切開に側方切開を加えた開胸により安全に左肺全摘術を施行しえた。 …
- NAID 110009504658
- C型食道閉鎖症を合併した右肺無形成,左馬蹄肺の1例
- 岩出 珠幾,高見澤 滋,有井 瑠美,瀬尾 尚吾,町田 水穂,好沢 克
- 日本小児外科学会雑誌 48(5), 860-865, 2012-08-20
- … 時に施行した気管支ファイバーで気管食道瘻及び右主気管支欠損を認めた.日齢2の胸部造影CTでは,右胸腔内に小さな肺組織を認め,細い肺動脈の迷入を伴っていた.日齢8に食道閉鎖症根治術を施行.右胸腔内には左肺と連続した肺組織が認められたが,右主気管支や右肺は認められなかったため,C型食道閉鎖症を合併した右肺無形成,左馬蹄肺と診断した.日齢22に人工呼吸器離脱,日齢66に退院,生後9か月の現在,呼吸器症状を認 …
- NAID 110009489661
Related Links
- 左肺に痛みを感じる場合は肺気胸になっている可能性があります。 肺気胸とは、肺を包んでいる胸膜に穴が開いてしまい、 突然、肺や胸に痛みを感じ、息切れや呼吸困難を引き起こす病気です。 肺気胸は一般的に若くて痩せている男性に ...
- 人力検索はてな > 学習・教育 > 肺区域について,図の「後ろからみた」図は,左が左肺,右が右肺で良いのでしょ.. ... 肺区域について,図の「後ろからみた」図は,左が左肺,右が右肺で良いのでしょうか?
- 5jp.org にようこそ。ここではコミュニティメンバーに質問したり、回答を得ることができます。 ... 左肩、左肺、左脇腹が急にズキズキと痛み出すことがあります。 突然ズキズキという... 健康診断で胸部X線の結果が左上肺野湿潤影と書いてあ ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 成人男性の臓器と重量の組合せで誤っているのはどれか。
- a. 脳-1,300g
- b. 左肺-400g
- c. 心臓-110g
- d. 肝臓-1,200g
- e. 右腎-120g
[正答]
※国試ナビ4※ [099B004]←[国試_099]→[099B006]
[★]
- 英
- arch of aorta (Z), aortic arch
- ラ
- arcus aortae
- 関
- 大動脈
由来
走行
枝
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- lung
- 関
- 肺区域、肺野、呼吸器の上皮の移行
- 図:M.78 N.204(肺のリンパ系),197(肺区域)
解剖
- 重量:右:500g, 左:400g
- 葉:右3葉、左2葉
- 右上葉、右中葉、右下葉、左上葉、左下葉
発生
- L.247
- 肺の上皮、喉頭、気管、および気管支の内面を覆う上皮 → 内胚葉
- 気管および肺の軟骨性要素と筋要素、結合組織 → 中胚葉(臓側中胚葉)
- NGY.283
- 妊娠16週頃:気管、気管支が分岐し腺状構造をなす(腺状期)
- 妊娠16-24週頃:管状構造を形成し、毛細血管が上皮に接触する。(管状期)
機能
肺の構造
- SSUR.323
臨床関連
胸部X線解剖
- 右第1弓:上大静脈
- 右第2弓:右心房
- 左第1弓:大動脈弓
- 左第2弓:肺動脈幹
- 左第3弓:左心房(左心耳)
- 左第4弓:左心室
シルエットサイン
- 右第2弓:(陽性)[上葉]内側中葉区(S5)、[下葉]内側肺底区(S7)、(陰性)[下葉]上-下葉区(S6)???、後肺底区(S10)???? → 陰性だったら背面の区域、つまりS6,S10と考えて良いのではないだろうか?
- 左第4弓:(陽性)[上葉]上舌区(S4)、下舌区(S5)、[下葉]前内側肺底区(S7+8)、(陰性)[下葉]上-下葉区(S6)???、後肺底区(S10)??? → 同様にS6,S10と考えて良いのでは?
肺のリンパ節
- 左肺は心臓があるために、右とは異なる形状・肺区域を有する。
- S1とS2はまとめてS1+2と呼ばれる
- S7とS8はまとめてS7+8あるいはS8と呼ばれる ← 心臓が左胸腔に全内側に突出しているからと考える
臨床関連
- 分葉異常:奇静脈の走行異常による右上葉の奇静脈葉が最も多い(QB.I-295)