- 英
- uteroplacental insufficiency
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 胎盤機能は胎児への栄養供給が根本目的であるから、胎児発育が悪くなれば、機能 不全があると診断される。この意味において、子宮内胎児発育遅延(IUGR)は胎盤機能 不全と表裏の関係になる。 胎盤機能不全となる病態1,過期妊娠 胎盤は妊娠中に役割 を ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- uterus (Z), womb, metra
- 関
- 内性器
発生学的由来
解剖
支持構造
組織
子宮
子宮の大きさ
- 鶏卵大。(非妊娠時)逆位の前後にやや扁平な西洋梨状で長さ約7cm、幅約4cm、厚さ約2.5cm、重さ30~40g。
妊娠と子宮の大きさ、子宮底の高さ、恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
| 妊娠月数
|
子宮の大きさ
|
子宮底の高さ
|
恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
|
| 第1月末
|
鶏卵大
|
|
|
|
| 第2月末
|
鵞卵大
|
|
|
|
| 第3月末
|
手拳大
|
|
|
|
| 第4月末
|
小児頭大
|
恥骨結合上2-3横指
|
12cm
|
(妊娠月数x3)
|
| 第5月末
|
成人頭大
|
恥骨結合と臍との中央
|
15cm
|
| 第6月末
|
|
臍高
|
21cm
|
(妊娠月数x3+3)
|
| 第7月末
|
|
臍上2-3横指
|
24cm
|
| 第8月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
27cm
|
| 第9月末
|
|
剣状突起下2-3横指
|
30cm
|
| 第10月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
33cm
|
|
|
| 産褥0日分娩直後
|
|
臍下3横指
|
11cm
|
|
| 産褥0日12時間後
|
|
臍高(右に傾く)
|
15cm
|
|
| 産褥1-2日
|
|
臍下1-2横指
|
12cm
|
|
| 産褥3日
|
|
臍下3横指
|
10cm
|
|
| 産褥5日
|
|
臍高と恥骨結合上縁との中間
|
9cm
|
|
| 産褥7日(産褥1週)
|
手拳大
|
恥骨結合上縁
|
|
|
| 産褥10日
|
|
腹壁から触れない
|
|
|
| (産褥6週)
|
鶏卵大
|
|
|
|
臨床関連
-
[★]
- 英
- placenta (Z)
発生
- G10M.30 NGY.287
- 妊娠7週から形成が始まり、妊娠4ヶ月末(妊娠15週末,妊娠前期末)に完成。妊娠10ヶ月末まで増大し続ける。
解剖
- NGY.287
- 正期産では500g、直径20cm、厚さは中央部で2cmの扁平な円盤状構造物である。
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
機能
ガス・物質交換と代謝
| 単純核酸
|
酸素、二酸化炭素、遊離脂肪酸、脂溶性ビタミン、ナトリウム、カリウム、尿素、尿酸、薬剤の大部分、麻酔学
|
| 促進拡散
|
グルコース。GLUT1とGLUT3による
|
| 能動輸送
|
アミノ酸、水溶性ビタミン、カルシウム、リン酸塩、鉄、ヨード
|
| エンドサイトーシス
|
IgG, LDLコレステロール
|
薬物・毒物・感染性物質の胎盤通過性
- 脂溶性・非イオン性薬剤、分子量≧600、非抱合型ステロイドホルモン、脂質
- 水溶性・イオン性薬剤、分子量<1000、血清蛋白結合能の強い薬剤、ポリペプチドホルモン、抱合型ステロイドホルモン
ホルモン産生
[★]
- 関
- 関数、官能基、機能性、機能的、作動、手術、操作、官能性、機能上、運用、操縦
[★]
- 関
- 機能不全、失敗、不十分、不全症、不足、無能、無能力、弁閉鎖不全、弁閉鎖不全症、機能不全症
[★]
- 英
- insufficiency, failure