- 英
- corn oil
- 関
- コーン油
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 池田 稜子,時枝 久子
- 九州女子大学紀要. 自然科学編 34(2/4), 1-9, 1998-03
- … (1)比重、屈折率ともに大豆油が最も高い値を示し、トウモロコシ油、サラダ油、オリーブ油の順で椿油は最も低い値であった。 … 椿油の粘度が最も大きく、オリーブ油、サラダ油、トウモロコシ油、大豆油の順であった。 … トウモロコシ油・大豆油は,リノール酸の割合が高い傾向にあった。 …
- NAID 110005998700
- 川染 節江,山野 善正
- 調理科学 25(3), 201-206, 1992-08-20
- … 1.サフラワー油、グレープシード油、ヒマワリ油、綿実油、トウモロコシ油、ダイズ油、ゴマ油およびナタネ油の8種のうち、サンフラワー油、グレープシード油、ヒマワリ油は官能的に評価が低く、ゴマ油は香りの評価が高かった。 …
- NAID 110001170989
Related Links
- 栄養・生化学辞典 - トウモロコシ油の用語解説 - トウモロコシの種子からとる油.リノール酸が多く,諸種の目的に適した食用油. ... 【食用油】より …サラダ油は,加熱せずにそのままサラダドレッシング類に用いるため,なまでも ...
- コーン油のカロリーは12g(大さじ1)で111キロカロリー,100gで921kcal、ビタミンEやビタミンKの栄養(成分)が多く,コーン油(調味料・香辛料・油)は別名トウモロコシ油といい,ダイエット食材指数は1.5,腹持ち2,栄養価は1.5。
Related Pictures





Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
エンシュア・リキッド
禁忌
- 牛乳たん白アレルギーを有する患者〔本剤は牛乳由来のカゼインが含まれているため,ショック,アナフィラキシー様症状を引き起こすことがある.〕
- 妊娠3カ月以内又は妊娠を希望する婦人へのビタミンA 5,000 IU/日以上の投与〔「妊婦・産婦・授乳婦等への投与」の項参照.〕
効能または効果
- 一般に,手術後患者の栄養保持に用いることができるが,特に長期にわたり,経口的食事摂取が困難な場合の経管栄養補給に使用する.
- 標準量として成人には1日1,500〜2,250mL(1,500〜2,250kcal)を経管又は経口投与する.1mL当たり1kcalである.
なお,年齢,症状により適宜増減する.
経管投与では本剤を1時間に100〜150mLの速度で持続的又は1日数回に分けて投与する.経口投与では1日1回又は数回に分けて投与する.
ただし,初期量は標準量の1/3〜1/2量とし,水で約倍量に希釈(0.5kcal/mL)して投与する.以後は患者の状態により徐々に濃度及び量を増し標準量とする.
慎重投与
- 短腸症候群などの高度の腸管機能障害を有する患者〔下痢を起こすおそれがある.〕
- 糖代謝異常の患者〔高血糖になるおそれがある.〕
- 水分の補給に注意を要する下記患者〔脱水状態になる,又は脱水状態が悪化するおそれがある.〕
- 昏睡状態の患者
- 意識不明の患者
- 口渇を訴えることのできない患者
- 高熱を伴う患者
- 重篤な下痢など著しい脱水状態の患者
- 腎障害のある患者
重大な副作用
ショック,アナフィラキシー様症状
(頻度不明)
- ショック,アナフィラキシー様症状を起こすことがあるので,観察を十分に行い,血圧低下,意識障害,呼吸困難,チアノーゼ,悪心,胸内苦悶,顔面潮紅,そう痒感,発汗等があらわれた場合には直ちに投与を中止し,適切な処置を行うこと.
薬効薬理
たん白質
- 本剤のたん白質源は,アミノ酸補足効果と効率的利用を考慮し,乳たん白質と大豆たん白質を87.3:12.7の割合で配合したもので,250mL中8.8g(エネルギー構成比14.0%)を含有する.
- たん白質中の必須アミノ酸/総アミノ酸比は0.409であり,アミノ酸スコアは100である.
- 成長期ラットを用いたたん白効率,正味たん白比と窒素出納試験において,本剤は市販経腸栄養剤及び標準たん白質であるカゼインと同等又はこれらを上回る成績を示した6).
- C/N比(非たん白カロリー/窒素比)は157である.
- 本剤の腎溶質負荷は小児に対して252mOsm,成人に対して312mOsmと低く,高齢者にも使用できる.
糖質
- 本剤の糖質源はデキストリンとショ糖を71:29の割合で配合したもので,250mL中34.3g(エネルギー構成比54.5%)を含有する.また,乳糖を含まないので,乳糖不耐症にも使用できる.
脂質
- 本剤の主要な脂肪源はトウモロコシ油であり,250mL中8.8g (エネルギー構成比31.5%)を含有する.トウモロコシ油は必須脂肪酸であるリノール酸,リノレン酸を含む.本剤2,000kcal中のコレステロール含量は20mg以下である.また,均一微細で,かつ安定な懸濁液となっており,消化されやすい.
水分量
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- Ensure liquid
[★]
アスコルビン酸、エルゴカルシフェロール、シアノコバラミン、チアミン硝化物、トコフェロール酢酸エステル(トコフェロール)、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム、ピリドキシン塩酸塩、リボフラビン、レチノールパルミチン酸エステル(レチノール)、葉酸
組成
添加物
性状]]
[★]
- 英
- corn oil
- 関
- トウモロコシ油
[★]
[★]
- ラ
- Sorghum、Sorghum bicolor
- 関
- ソルガム、モロコシ属、ソルガム属、Sorghum属
[★]
- 英
- corn, maize
- ラ
- Zea mays