UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 免疫グロブリン大量療法が有効であった尋常性天疱瘡の4歳例
 
- 新川 泰子,西村 直子,大島 康徳 [他],坂本 奏子,坂本 昌彦,後藤 研誠,細野 治樹,山本 康人,尾崎 隆男
 
- 日本小児科学会雑誌 115(10), 1560-1565, 2011-10-01
 
- NAID 10029836457
 
- 抗リウマチ薬(ブシラミン)によると思われる口腔粘膜潰瘍の1例
 
- 角田 愛美,荒関 昭博,高橋 悦子
 
- 日本口腔粘膜学会雑誌 = Journal of Japanese Society for Oral Mucous Membrane 17(1), 27-33, 2011-06-30
 
- … 抗リウマチ薬(ブシラミン)により口腔粘膜潰瘍を生じた1例について報告する。 …
 
- NAID 10030797769
 
- ビスフォスフォネート(アレンドロネート)を口腔内で溶解させたため発症した口腔粘膜潰瘍の1例
 
- 神部 芳則,井岡 友梨,川嶋 理恵,加藤 領子,草間 幹夫
 
- 日本口腔粘膜学会雑誌 = Journal of Japanese Society for Oral Mucous Membrane 16(1), 24-27, 2010-06-30
 
- … ビスフォスフォネートに関連した口腔粘膜潰瘍の1例について報告する。 …
 
- NAID 10029373529
 
Related Links
- gooヘルスケア 家庭の医学。口腔粘膜の褥瘡性潰瘍。どんな病気か むし歯や入れ歯  などによる圧迫や摩擦(まさつ)などの刺激が、一定の部位に繰り返し加わることにより、  その部分の血行が悪くなって生じる潰瘍のことです。原因は何か むし歯などによる歯の   ...
 
Related Pictures

![口腔粘膜疾患の治療]田村歯科](https://1mg.info/0/c/f/0879.jpg)





★リンクテーブル★
  [★]
- a. (1)(2)(3)
 
- b. (1)(2)(5)
 
- c. (1)(4)(5)
 
- d. (2)(3)(4)
 
- e. (3)(4)(5)
 
  [★]
- 英
 
- mucosa (KL), mucous membrane (KH), endometrium (Z. L-20), mucosae (Z. P-27)
 
- ラ
 
- tunica mucosa
 
- 関
 
- 粘膜固有層、粘膜筋板、粘膜下組織、筋層
 
定義
粘膜
粘膜下の深層にある組織
  [★]
- 英
 
- ulcer
 
- ラ
 
- ulcus
 
- 関
 
- びらん
 
- 粘膜の損傷が粘膜筋板に達し、その筋層を貫通した場合。
 
  [★]
- 英
 
- mucous membrane of mouth (Z)
 
- 関
 
- 口腔
 
臨床関連
  [★]
- 英
 
- oral cavity (Z), buccal cavity
 
- ラ
 
- cavum oris, cavitas oris