- 英
- meniscus、menisci、meniscal
- 関
- 関節半月、半月、半月状、メニスカス
臨床関連
WordNet
- (optics) a lens that is concave on one side and convex on the other
- (physics) the curved upper surface of a nonturbulent liquid in a vertical tube
- (anatomy) a disk of cartilage that serves as a cushion between the ends of bones that meet at a joint (同)semilunar_cartilage
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉三日月形の物体 / 〈C〉凹凸(おうとつ)レンズ / 〈U〉(器の中の液体の表面の)凸面,凹面
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/05/21 20:41:24」(JST)
[Wiki ja表示]
半月板(はんげつばん、Meniscus)は、ヒトの膝関節の間にあってクッションとなり、膝の円滑な運動を助ける働きをする軟骨組織である。
半月板の位置
左右の半月板と腱が合わさって、横になった8の字のように描かれている。中央下に後十字靱帯が、ほぼ中央に前十字靱帯が見える。
(右膝脛骨上部を上から見た図、図の上方向が膝の前方、図の左が膝の内側方向)
膝関節の構造 femur: 大腿骨
internal condyle: 内顆
medial condyle: 内側顆
Postr Cruciate Ligt: 後十字靱帯
Ant. cruciate ligament: 前十字靱帯
Tendon of Popliteus: 膝窩筋腱
fibular collateral ligament: 外側側副靱帯
tibial collateral ligament: 内側側副靱帯
Ligament of Wrisberg リスバーグ靱帯
Medial meniscus: 内側半月
tibia: 脛骨 fibula: 腓骨
膝関節の左右に半円形ずつ1対の三日月状の板が合わせて円環状に位置しており、それぞれ「外側半月板」と「内側半月板」と呼ばれる。これら2つの半月板の間を「前十字靱帯」(ぜんじゅうじじんたい)と「後十字靱帯」が分断して、上の大腿骨(だいたいこつ)と下の脛骨(けいこつ)とをつないでいる。半月板の上面は大腿骨の(関節軟骨面の)球状の面にほぼ沿っており、下面は脛骨の(軟骨面の)平らな形状に沿っているため、周囲は厚く関節内側が薄くなっている。
2枚の半月板は左右で形が異なり、体の内側の方が大きく外側は小さい。膝の屈伸に応じて半月板も動き、内側半月板が6mm程度、外側半月板は12mm程度前後に移動する。周囲が関節包に繋がっており周囲側の分厚い部分3分の1弱は完全な軟骨組織でなく、そこから入った血管も部分的に走っているが、関節内側の半月板が薄くなっている部分には血管がない。この部分は同じく血管がない関節軟骨と同様に、栄養は関節液より得ているが、自己治癒能力はほとんど無く、過度な加重などによる断裂時には自然に再生することは望めない[1]。
半月板はスポーツ選手が傷めることが多く、病傷名は半月板損傷と称す。[2]
出典
- ^ 井上和彦・福島茂著 『ひざの痛い人が読む本』 講談社ブルーバックス 2006年10月20日第1刷発行 ISBN 4062575227
- ^ http://www.zamst.jp/tetsujin/meniscus-tear/ ZAMST
関連項目
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 前十字靱帯再建後の関節内変化について (第23回日本臨床整形外科学会学術集会)
- 外側円板状メニスクス障害に対する手術症例の検討 (第23回日本臨床整形外科学会学術集会)
Related Links
- 半月板(はんげつばん、Meniscus)は、ヒトの膝関節の間にあってクッションとなり、膝の 円滑な運動を助ける働きをする軟骨組織である。 半月板の位置左右の半月板と腱が 合わさって、横になった8の字のように描かれている。中央下に後十字靱帯が、ほぼ 中央 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 手術で用いられる器具(別冊No. 1)を別に示す。
- この器具を用いるのはどれか。 2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [104A008]←[国試_104]→[104A010]
[★]
- 膝関節の徒手検査手技(別冊No. 4)を別に示す。
- 診断する病変部位はどれか。
- a 内側側副靱帯
- b 外側側副靱帯
- c 前十字靱帯
- d 半月板
- e 膝蓋腱
[正答]
※国試ナビ4※ [109E028]←[国試_109]→[109E030]
[★]
- 英
- pseudogout
- 同
- 仮性痛風
- 関
- 軟骨石灰化、ピロリン酸カルシウム二水和物結晶沈着症
概念
疫学
- 高齢者に多い。
- 80歳以上の半数に認められる
- 65歳以上の高齢の女性女性に多い(REU.301)
- 加齢により軟骨石灰化の頻度は上昇し、65-75歳では10-15%、85歳以上では30-60%にみられる。症状を呈するのはその一部である。(REU.301)
病因
- ポケメ
好発部位
- 膝関節が最多。手関節の線維性軟骨、恥骨結合、関節唇、椎間板線維輪
症候
- 急性関節炎
- 関節液:白濁(白血球の増多による)
- 変形性関節症:多くの症例で合併が認められる。
- (ときに)全身症状:発熱、白血球増多、CRP上昇、赤沈亢進
経過
- 関節炎:数時間~1日でピーク。数日~2週間持続して軽快
検査
- 血液検査:白血球増多、CRP上昇、赤沈亢進が認められることがある。
- 単純X線写真:点状、線状の軟骨石灰化
- 半月板の石灰化
[show details]
- ピロリン酸カルシウム2水和物の結晶。偏光顕微鏡下で弱い正の複屈折性が認められる
- 小さい結晶は白血球に貪食されている。
国試
[★]
- 関
- articular meniscus、meniscal、menisci、semilunar cartilage
[★]
- 関
- articular meniscus、meniscal、meniscus、semilunar cartilage
[★]
- 英
- articular meniscus, semilunar cartilage
- ラ
- meniscus articularis
- 同
- 関節半月板、半月板、メニスクス
[★]
- 英
- meniscus、menisci
- 関
- 関節半月、半月、半月板
- 同
- 半月板
[★]
- 英
- meniscal cyst
- 同
- 半月嚢胞、半月板ガングリオン、半月ガングリオン
[★]
- 英
- lateral meniscus LM
- 関
- 外側半月
[★]
- 英
- meniscectomy
- 関
- 半月板切除術
[★]
- 英
- meniscectomy
- 関
- 半月板切除
[★]
- 英
- meniscus lesion
- 同
- 半月障害
[★]
- 英
- semilunar
- 関
- カフ