- 関
- 二次性赤血球増加症
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 赤血球増加症患者に対する診断的アプローチdiagnostic approach to the patient with polycythemia [show details]
…below. Secondary polycythemia – Secondary polycythemia refers to an increase of RBC mass caused by elevated serum erythropoietin (EPO), as described below. Causes of secondary polycythemia are described …
- 2. 真性多血症の臨床症状および診断clinical manifestations and diagnosis of polycythemia vera [show details]
…subjects as well as those with secondary polycythemia. Thus, this mutation, when present, enables one to distinguish patients with PV from those with secondary polycythemia . The finding of the JAK2 V617F …
- 3. 成人における腎移植:腎移植後の赤血球増多症kidney transplantation in adults posttransplant erythrocytosis [show details]
…impairment, heart failure, or an immunosuppressed state, as well as in various forms of secondary polycythemias. The mechanisms by which ACE inhibitors and ARBs inhibit erythropoiesis are incompletely …
- 4. ヘモグロビンと酸素の親和性を変化させるヘモグロビン変種hemoglobin variants that alter hemoglobin oxygen affinity [show details]
…appropriate clinical setting (erythrocytosis with normal oxygen saturation and other causes of secondary polycythemia have been excluded) by documenting the presence of the following : A low p50 and; Documentation …
- 5. 真性多血症の予後および治療prognosis and treatment of polycythemia vera [show details]
Japanese Journal
- 上腸間膜静脈・門脈血栓症を発症したJAK2変異を伴った真性多血症
- 荒木 直子,瀧本 理修,千葉 大樹 [他],荒木 啓伸,佐藤 勉,井山 諭,平川 昌宏,小野 薫,河野 豊,高田 弘一,宮西 浩嗣,小船 雅義,松永 卓也,加藤 淳二,中村 とき子,新津 洋司郎
- 臨床血液 = The Japanese Journal of Clinical Hematology 48(7), 554-558, 2007-07-30
- … その結果,循環赤血球量33 m<i>l</i>/kgと増加しており,慢性骨髄性白血病,本態性血小板血症など他の骨髄増殖性疾患,続発性多血症は否定され真性多血症と診断した。 …
- NAID 10019730849
Related Links
- 続発性多血症は何らかの原因で造血に必要なエリスロポエチンの量が増えるため赤血球の数が増えるのですが、体が酸欠状態になるとこの働きが見られ、以下のような原因、状態で起こりやすいようです。 ・空気の薄い高値などでの ...
- 【医師監修・作成】「多血症(赤血球増加症)」赤血球が異常に多く作られる病気。骨髄増殖性腫瘍の一種である真性多血症と、他の病気などが原因で起こる二次性多血症がある|多血症(赤血球増加症)の症状・原因・治療などについての基礎情報を掲載しています。
- 多血症とは、全身に酸素を運ぶ役割をもつ赤血球という血液の細胞が異常に増殖する病気です。. 中高年に多い病気で、大きく分けて脱水状態で血液が濃縮されることによって赤血球の数が相対的に増えるもの(仮性多血症)と、やがて赤血球になる骨髄の ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- reticulocyte
- 同
- 網赤血球
- 関
- 赤血球、血球、血液
正染性赤血球 -> 網状赤血球 -> 赤血球
概念
- 未成熟の赤血球であり、RNAを保有する (SP.488)
- 網状赤血球数
- 末梢血中を循環している赤血球のうち、その日に新しく末梢血に放出された幼弱赤血球
- 絶対数(/mm3)と比率(パーミル(‰))がある。
- 造血能がある場合、血中ヘマトクリットと網状赤芽球の寿命が反比例する (異常値の出るメカニズム第5版 p.85)
Hct値 平均寿命
45% 1日
35% 1.5日
25% 2日
15% 2.5日
基準値
- 血中に0.5-1.5%存在する (SP.488)
- 成人0.5-1%, 生後5日以内の新生児2.5-6.5% (異常値の出るメカニズム第5版 p.85)
- 6-20‰(パーミル) (QB)
- 正常値:赤血球の1-2%、約5万/ul
- 絶対数の基準値は1-10万/ul
臨床関連
-
-
-
- 全身的な疾患(肝疾患、腎疾患、感染症、膠原病など)
- (うまく分類できないけど)鉄欠乏貧血の治療初期 ← 鉄剤投与により数日後に網状赤血球が著増
- 絶対的増加
- 相対的増加:網状赤血球の比率のみ増加。エリスロポエチンによる骨髄への刺激が増加しても骨髄組織が十分に増加しなければ期待する網赤血球増加がみられない(OLM.86)。骨髄組織の要因として、骨髄組織が一部、異常病巣(悪性腫瘍、線維化など)に置換され、残った骨髄組織で代償している場合や、全身的要因として、薬剤、栄養障害、全身疾患により部分的に骨髄機能が抑制されている場合がある(OLM.86)。
-
- EPOの刺激に対して反応して赤血球の産生は亢進し、網状赤血球が相対的に増加するが、絶対数としては少ない。
[★]
- 英
- secondary polycythemia
- 関
- 続発性多血症、続発性赤血球増加症、続発性赤血球増多症、二次性赤血球増多症、二次性赤血球増加症
[★]
- 英
- secondary erythrocytosis
- 同
- 二次性多血症 続発性多血症 secondary polycythemia、症候性多血症 symptomatic polycythemia
- 関
- [[]]
[★]
- 英
- polycythemia
- 同?
- 過粘稠度症候群、hyperviscosity syndrome
- 関
- 循環血液量過多症、赤血球増加症、母体-胎児間輸血症候群
[show details]
[★]
- 英
- secondary
- 関
- 続発性、第二、第二級、第二次、二級、二次、二次的、二次性
[★]
- 英
- secondary
- 関
- 第二、第二級、第二次、二級、二次、二次的、二次性、続発
[★]
- 英
- sis, pathy
[★]
- 英
- hypervolemia、polyemia
- 関
- 血液量増加症