- 日
- ごしつ
- 英
- achyranthes root
- 関
- 牛車腎気丸
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/12/09 11:27:13」(JST)
[Wiki ja表示]
ヒナタイノコヅチ |
(愛媛県広見町、2001年10月8日)
|
分類(APG III) |
界 |
: |
植物界 Plantae |
階級なし |
: |
被子植物 Angiosperms |
階級なし |
: |
真正双子葉類 Eudicots |
階級なし |
: |
コア真正双子葉類 Core eudicots |
目 |
: |
ナデシコ目 Caryophyllales |
科 |
: |
ヒユ科 Amaranthaceae |
亜科 |
: |
Amaranthoideae |
属 |
: |
イノコヅチ属 Achyranthes |
種 |
: |
イノコヅチ(広義) A. bidentata |
変種 |
: |
ヒナタイノコヅチ
A. b. var. fauriei |
|
学名 |
Achyranthes bidentata
Blume
var. fauriei
(H.Lév. et Vaniot)[1] |
シノニム |
Achyranthes bidentata
Blume
var. tomentosa
(Honda) H.Hara
Achyranthes fauriei
H.Lév. et Vaniot
|
和名 |
ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌)、ヒナタイノコズチ、オニイノコヅチ |
ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌、学名: Achyranthes bidentata var. fauriei)は、ヒユ科イノコヅチ属の多年生草本。日当たりのよい道端や原野に生える雑草である。
和名は、イノコヅチ(ヒカゲイノコヅチ)よりも日当たりのよい場所に生えることから。
目次
- 1 特徴
- 2 分布・生育地
- 3 利用
- 4 脚注
- 5 参考文献
- 6 関連項目
- 7 外部リンク
特徴[編集]
根は地中深くに伸び、引き抜きにくい。
茎は節で枝分かれする。
葉は対生。
花期は8-9月で、緑色の小花を咲かせる。果実は人の衣服や獣の体に付着し運ばれる。
分布・生育地[編集]
中国および日本に分布する。日本では、北海道の一部、本州、四国、九州に生える。
利用[編集]
本種または A. bidentata(本種の基本種)の根を乾燥させるとゴシツ(牛膝)という生薬になり、月経不順、利尿、腹痛、関節痛、強壮などに利用される。牛膝は牛膝散、折衝飲などの漢方方剤に使われる。
脚注[編集]
- ^ 米倉浩司; 梶田忠 (2003-). “「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)”. 2012年1月26日閲覧。
参考文献[編集]
- 平野隆久写真 『野に咲く花』 林弥栄監修、山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、1989年、354-355頁。ISBN 4-635-07001-8。
- 伊藤ふくお写真・丸山健一郎文 『ひっつきむしの図鑑』 北川尚史監修、トンボ出版、2003年、66-67頁。ISBN 4-88716-147-6。
- 岩瀬徹 『形とくらしの雑草図鑑 : 見分ける、身近な280種』 全国農村教育協会〈野外観察ハンドブック〉、2007年、34頁。ISBN 978-4-88137-135-0。
- 亀田龍吉・有沢重雄 『花と葉で見わける野草』 近田文弘監修、小学館、2010年、176頁。ISBN 978-4-09-208303-5。
関連項目[編集]
|
ウィキスピーシーズにAchyranthes bidentataに関する情報があります。 |
|
ウィキメディア・コモンズには、Achyranthes bidentataに関連するカテゴリがあります。 |
外部リンク[編集]
- Achyranthes bidentata var. tomentosa - Encyclopedia of Life (英語)
- 波田善夫. “ヒナタイノコズチ”. 植物雑学事典. 岡山理科大学. 2012年1月26日閲覧。
- いがりまさし. “ヒナタイノコズチ”. 植物図鑑・撮れたてドットコム. 2012年1月26日閲覧。
- 福原達人. “イノコズチなど(ヒユ科)”. 植物形態学. 福岡教育大学教育学部. 2012年1月26日閲覧。
- 本多郁夫. “イノコズチ”. 石川の植物. 2012年1月26日閲覧。
Japanese Journal
- 漢方基礎講座 生薬の薬効・薬理シリーズ(61)ゴシツ(牛膝)
- 東洋堂経験余話(105) : 糖尿病のため右膝が痛む人に防風通聖散料合桂枝茯苓丸料加牛膝・枳殻アトピー性皮膚炎に大柴胡湯加味
Related Links
- 漢方四方山話(生薬)の牛膝に関する用語説明です。いらっしゃいませ、効き目の良い漢方薬をいかがですか?ご注文お待ちしています!東京都江戸川区ハル薬局です。
- デジタル大辞泉 - 牛膝の用語解説 - ヒユ科の多年草。草地などに生え、高さ約90センチ。対生する枝を出し、節が太い。葉は楕円形。夏から秋、緑色の小花を穂状につける。実にはとげがあり、衣服や動物の体について散らばる。乾燥 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- kidney、renal
- 関
- 腎性、腎臓
漢方医学
機能
- 1. 成長、発達、生殖能を維持する
- 2. 骨、歯牙の形成と維持に関与
- 3. 水分代謝を調節する
- 4. 呼吸脳を維持する
- 5. 思考力、判断力、集中力を維持する
失調
- 症状:性欲減退、骨の退行性変化、歯芽の脱落、毛髪の脱落、夜間頻尿、浮腫、口渇、息切れ、精神運動の低下、視力・聴力の低下、不眠、四肢の冷え・ほてり、しびれ、小腹不仁
- 治療方剤
[★]
- 関
- 腎
- 性欲の減退、骨の退行性変化、歯牙の脱落、毛髪の脱落、夜間頻尿、浮腫、口渇、息切れ、精神活動の低下、視力・張力の低下、不眠、四肢の冷え/ほてり、しびれ、小腹不仁など
治療方剤
[★]
- 日
- ごしゃじんきがん
適応
- ツムラ牛車腎気丸エキス顆粒(医療用)
- 疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少または多尿で時に口渇がある次の諸症:
- 下肢痛、腰痛、しびれ、老人のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ
[★]
- 日
- だいぼうふうとう
- 関
- 附子剤
[★]
- 英
- knee
- ラ
- genu
- 関
- 膝関節