UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 眠れなかったり、睡眠中に困った行動がある : 睡眠障害(不眠、過眠、夜驚、夢中遊行) (特集 「子どもの精神医学」を学ぶ) -- (子どものメンタルヘルスの問題)
- 元陸将が綴る汗と涙の普通科小隊長奮戦記 空包戦記(第4回)夜驚症(やきょうしょう)
- 2. 夜尿・夜驚症児の育児に悩む母親に対する認知行動療法の試み(一般演題,第71回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
Related Links
- ―東邦大学医療センター佐倉病院小児科― Q:10歳の男の子なのですが、交通事故に本人が遭った時から、夜驚が出てきました。何か関係が あるのでしょうか? A:あると思います。 普通夜驚が起こりやすいのは、3~6歳です。
- 夜驚のお悩みや相談は、先輩ママからのアドバイス満載なウィメンズパークで解決!ベネッセコーポレーションが運営する、全国170万人以上の女性が集まるサイトです。
- 夜驚(夜中に泣き、歩き回る)による夜泣きは 主に幼児期の子供に見られるものです 昼間の生活の中に子供が不安がる原因があります 前述の寝つきの問題と同じく 夜のトラブルは、昼間の子供の生活の反映というわけです 夜驚が ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 28歳の女性。仕事が全く手につかないことを主訴に来院した。2か月前に家族でドライブ中に交通事故に遭い、腹部に重症を負ったが頭部打撲は免れた。両親は即死した。身体状態は改善したが、1か月前から日中覚醒時に事故の光景が頻回に目に浮かび、不安におののくようになった。
- この病態で起こりやすいのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [104I073]←[国試_104]→[104I075]
[★]
- 英
- REM sleep behavior disorder, RBD
- 同
- レム睡眠行動異常症
- 関
- 睡眠障害、睡眠時随伴症
[show details]
概念
- 主に男性に見られる慢性かつ進行性の疾患であり、レム睡眠における筋弛緩の欠如と粗暴な行動の出現が特徴的である。
疫学
病因
- 出典無し
症状
- 日中には問題はない。
- レム睡眠中に筋弛緩を欠いており、夢の内容をそのまま行動に移す結果、殴る、蹴る、跳ねる、ベッドから飛び出すなどの粗暴な行動が起き、自分自身あるいは家族を傷害することがある。
- 声をかけると覚醒し、目覚めたときの意識と見当識は正常で、異常行動を呈した場面を想起できることが多い。 ⇔ 譫妄、夜驚
診断基準
- 睡眠障害国際分類第2版(ICSD-2)
-
- けがをしてしまうか,あるいはけがをしてもおかしくないような睡眠時の荒々しい行動.
- 睡眠ポリグラフ検査中に記録されたREM睡眠時の異常行動.
- 筋抑制を欠いたREM睡眠(REM sleep without atonia)が存在する:持続的または間欠的な頤筋活動
の亢進や,頤筋または四肢の相動的な収縮(phasic EMG twitching).
- REM 睡眠中に,てんかん性脳波活動がみられない(RBDと他のREM 睡眠関連性けいれんの併発とを,明瞭に区別
できる場合を除く).
- 他の睡眠異常症では十分説明できない睡眠障害である(内科疾患や神経疾患,精神疾患,薬剤性や薬物乱用による疾患)
治療
[★]
- 英
- night terror, night terrors
- ラ
- pavor nocturnus
- 同
- 夜間恐怖症 nyctophobia、睡眠時驚愕症 sleep terror
- 関
- 睡眠驚愕