- 英
- oscillopsia, oscillating vision
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 回転性めまい患者の評価 evaluation of the patient with vertigo
- 2. 眼振の概要 overview of nystagmus
- 3. 振子様眼振 pendular nystagmus
- 4. 後方循環系の脳血管症候群 posterior circulation cerebrovascular syndromes
- 5. 律動眼振 jerk nystagmus
Japanese Journal
- 眼振 (日常診療でよくみる症状・病態--診断の指針・治療の指針) -- (目の異常)
- 代償されない複視や動揺視は視覚障害として評価されないのか?
- 加茂 純子,太田 昭生
- 日本眼科紀要 = Folia ophthalmologica Japonica 58(4), 227-232, 2007-04-28
- NAID 10020003332
Related Links
- 一般に動揺視(物が揺れて見えること)がない。 弱視や斜視を伴うのが一般であるが、 その程度は人それぞれでばらつきが大きい。 斜め方向に眼振が緩和される静止位が あることが多い。 眼振が少なくなる角度で見ると、よく視力が得られるため、その方向に 頭 ...
- 動揺視とは、ものが揺れて見える状態を指します。これもメマイの一種です。喉頭蓋窩の 髄膜腫や真珠腫、動静脈奇形などでしばしば起こるので、こうした症状が現れた場合に も注意してください。心臓血管系の疾患、心房や心室の細動など、循環系の疾患が ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [104I069]←[国試_104]→[104I071]
[★]
- 40歳の男性。1年前からのふらつきと歩行時の動揺視とを主訴に来院した。両側耳鳴もある。鼓膜は正常である。温度眼振検査では両側反応の低下を認める。オージオグラムを次に示す。考えられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [100A010]←[国試_100]→[100A012]