- 英
- internal carotidartery-posterior communicating, IC-PC
- 関
- 内頚動脈後交通動脈分岐部動脈瘤
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 動眼神経麻痺で発症した内頚動脈後交通動脈分岐部動脈瘤における術中所見とCFD解析
- 三浦 洋一,石田 藤麿,濱田 和秀,深澤 恵児,梅田 靖之,鈴木 秀謙,松島 聡,霜坂 辰一,滝 和郎
- 脳神経外科ジャーナル 19(10), 767-772, 2010-10-20
- … 進行する動眼神経麻痺で発症した内頚動脈後交通動脈分岐部動脈瘤において,術中確認された動眼神経とdomeの関係に注目し,CFD解析を行った.結果は,動眼神経との接触部分ではWSSは低く,その部分の血流は遅く不整であった.この接触部分では血管内皮細胞の生理学的反応が異常となっていることが推測され,動脈瘤増大に関与していると思われる.症例を重ね検討していくことで新たな脳動脈瘤の増大・破裂メカニズムの解明 …
- NAID 110007730747
- 未破裂内頚動脈後交通動脈分岐部動脈瘤が動眼神経を貫通し動眼神経の窓形成を来した1例
Related Links
- 大きさ5~7mm以上の未破裂脳動脈瘤; 5mm未満であっても、破裂の危険性が高いと 推測される動脈瘤(症候性のもの、多発性、後方循環、前交通動脈、内頸動脈―後交通 動脈分岐部の動脈瘤、不規則な形状、ブレブの存在); その他の危険因子として、 ...
- 基本的なことであるが、動脈瘤は脳底部の太い血管の分岐部、すなわち血流が激しく 衝突する. 動脈壁に発生しやすい。三大好発部位は①内頸動脈・後交通動脈分岐部(IC -PC)、②前交通動. 脈(A-com)、③中大脳動脈の最初の主な分岐部(MCA)である。
Related Pictures






★リンクテーブル★
[★]
内頚動脈後交通動脈分岐部
[★]
- 英
- internal carotidartery-posterior communicating artery aneurysm IC-PC aneurysm
- 同
- 内頸動脈後交通動脈分岐部動脈瘤、IC-PC動脈瘤
- 関
- 脳動脈瘤
[show details]
[★]
- 英
- internal carotid artery (N), ICA
- ラ
- arteria carotis interna
- 同
- 内頸動脈
- 関
- 総頚動脈、外頚動脈
- 図:N.98,130(頭蓋内での走行)
- 頚部では迷走神経と一緒に、さらに内頚静脈と一緒に頚動脈鞘に包まれている (KH.28)
起始
走行
分布
枝
詳細
部位
参考
- 1. 系統発生からみた内頸動脈とその分枝 Phylogenetic consideration of internal carotid artery and its branch
- http://nnac.umin.jp/nnac/Download_2011_files/2%20Tanaka.pdf
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- carotid artery
- ラ
- arteria carotis
- 同
- 頸動脈
- 関
- 外頸動脈
頚動脈
止血点
The sixth cervical vertebra is a critical boundary of the root of the neck. To enter the neck from the chest, the vascular structures pass through a ringlike opening bounded by the scalene muscles laterally, the sternum and first ribs anteriorly, and the vertebrae(notably C6)
[★]
- 英
- posterior communicating artery Pcom, PCoA
- ラ
- arteria communicans posterior
- 関
- 小脳の動脈、ウィリス動脈輪、内頸動脈
fetal type, adult type
- fetal type: 脳底動脈 に栄養される後大脳動脈
- adult type: 後交通動脈に栄養される後大脳動脈
[★]
- 英
- divergence、bifurcation、multibranch、diverge、arborize、multibranched
- 関
- 逸脱、相違、二分枝、発散、開散
[★]
- 英
- branch
- 関
- 枝分れ、部門、ブランチ、分枝、枝