ミドドリン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- この薬の作用と効果について. 交感神経α1受容体を刺激して末梢血管の緊張を亢進し、 血管を収縮し、血圧上昇作用を示して低血圧を改善します。 通常、本態性低血圧、起立 性低血圧の治療に用いられます。 次のような方は使う前に必ず担当の医師と薬剤師 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ナチルジン錠2mg
組成
- 1錠中:ミドドリン塩酸塩………………2mg
〈添加物〉
軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール
禁忌
- 甲状腺機能亢進症の患者[甲状腺機能亢進症の患者は、ノルアドレナリン等と類似の作用を持つ交感神経刺激薬により過度な反応を起こす可能性が知られている。本剤は、薬理学的にこれらの薬剤と同様な反応を起こすおそれがある]
- 褐色細胞腫の患者[褐色細胞腫の患者は、カテコールアミンの過剰放出があり、本剤が病態を悪化させるおそれがある]
効能または効果
- 成人にはミドドリン塩酸塩として、通常1日4mg(本剤2錠)を2回に分けて経口投与する。なお、症状により適宜増減する。ただし、重症の場合は1日8mg(本剤4錠)まで増量できる。
小児にはミドドリン塩酸塩として、通常1日4mg(本剤2錠)を2回に分けて経口投与する。なお、症状により適宜増減するが、1日最高量は6mg(本剤3錠)とする。
慎重投与
- 重篤な心臓障害のある患者[本剤は静脈還流量増加作用を介した心臓への作用を有しているため、静脈還流を治療上抑制している患者等に投与する場合、病態を悪化させるおそれがある]
- 重篤な血管障害のある患者[閉塞性動脈硬化症等の重篤な血管狭窄のある患者に投与する場合、病態を悪化させるおそれがある]
- 重篤な腎障害のある患者[消失半減期の延長により血中濃度が持続するので、投与間隔をあけて使用する]
- 高血圧の患者[基礎疾患として高血圧がある起立性低血圧患者に使用する場合、過度の血圧上昇が起こるおそれがある]
- 前立腺肥大に伴う排尿困難のある患者[本剤が膀胱頸部のα受容体に作用するため、排尿困難を悪化させるおそれがある]
薬効薬理
- ミドドリン塩酸塩は、選択的な交感神経α1受容体刺激作用により末梢血管の緊張を亢進し、血圧上昇作用を示すものと考えられている。本剤は、心臓への直接作用及び中枢神経系への影響は少ないことが報告されている。3)
有効成分に関する理化学的知見
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- midodrine
- 化
- 塩酸ミドドリン, midodrine hydrochloride
- 商
- アバルナート、シュプレース、ナチルジン、ミドドリン塩酸塩、メトドリン、メトリジン、メトリジンD
- 関
- アドレナリン受容体。血管収縮剤。
- 選択的α1アゴニスト。起立性低血圧の治療に用いられる。
- ジメトキシフェニルアミノエタノール(DMAE)をグリシンで修飾したプロドラッグ。
- 肝、腎、空腸、血球など種々の臓器で脱グリシン化されて活性本体となり、交感神経α1-受容体を直接刺激し細動脈を収縮して全末梢血管抵抗を増大することにより血圧を上昇させる。
- 心機能にはほとんど影響せず、起立時の血圧低下を抑制する。
- 中枢への影響はなく、また正常血圧に影響を及ぼさない。
- 本態性低血圧症、起立性低血圧症の治療に用いられ、1日量4~8mgである。1回2-4mg 1日2回で用いられる。
- 禁忌:甲状腺機能亢進症、褐色細胞腫
[★]
- 英
- vasoconstrictor
- 関
- 血管収縮薬
商品