UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. コロナウイルスcoronaviruses [show details]
…treatment recommended for coronavirus infections except for supportive care as needed. Severe acute respiratory syndrome coronavirus and Middle East respiratory syndrome coronavirus are discussed in detail …
- 2. 中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス:ウイルス学、発症機序、疫学middle east respiratory syndrome coronavirus virology pathogenesis and epidemiology [show details]
…discussed below. This novel coronavirus, initially termed human coronavirus-EMC (for Erasmus Medical Center), has been named Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) . Updated information …
- 3. MERSコロナウイルス:臨床症状および診断middle east respiratory syndrome coronavirus clinical manifestations and diagnosis [show details]
…have been reported. This novel coronavirus, initially termed human coronavirus-EMC (for Erasmus Medical Center), has been named Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) . Updated information …
- 4. MERSコロナウイルス:治療および予防middle east respiratory syndrome coronavirus treatment and prevention [show details]
…have been reported. This novel coronavirus, initially termed human coronavirus-EMC (for Erasmus Medical Center), has been named Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) . Updated information …
- 5. 成人における市中肺炎に対する診断的アプローチdiagnostic approach to community acquired pneumonia in adults [show details]
…selected pathogens such as Legionella species, influenza virus, or Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV). Hospitalized patients with specific indications should have blood cultures and sputum …
Related Links
- 猫コロナウイルスと猫伝染性腹膜炎(FIP) ※FIPに関してはまだ解明されていないことが多く、様々な研究が行わ […]
- コロナウイルス科ヒトコロナウイルスは一本鎖RNAウイルスで、軽症のかぜ様症状の約30%の原因となっていると考えられていたが、重症化の報告はほとんどなかった。SARSは、この科に属する新型のSARSコロナウイルス(SARS-CoV)(図) ...
- 4 2.感染症とは 感染症とは、原因となる細菌、ウイルス、寄生虫及びリケッチア等が体内に侵入することによって起こ る疾病で、それぞれの病原体によって潜伏期があることが特徴である。結核など年間を通じて発生が確認
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- SARS coronavirus、SARS virus、SARS-associated coronavirus、severe acute respiratory syndrome-associated coronaviarus
- 関
- コロナウイルス, SARS
概念
- 2002年11月中国で発生した新しい種のコロナウイルスで、感染することで重篤な肺炎(SARS, severe acute respiratory syndrome)を引きおこし、2003年に世界に広がった。
- 2020年新型コロナウイルスが出現したことから、旧来のSARSコロナウイルスは、SARS-CoV-1と命名されるに至っている。
ウイルス学
感染症
- severe acute respiratory sundrome SARS
感染経路
[★]
- 英
- Coronaviridae
[★]
-
[★]
- 英
- coronavirus
- 同
- ヒト呼吸器コロナウイルス, human respiratory coronavirus, HRCV
- 関
- SARSコロナウイルス、ウイルス、SARS-CoV-2
- ニドウイルス目 Nidovirales コロナウイルス科 Coronaviridae コロナウイルス属に所属するウイルスである。
- コロナウイルスは直径80-160nmのエンベロープに包まれたウイルス(粒子)である。
- ウイルス粒子の表面には12-24nmのスパイク(ペプロマー peplomer)の突起を有しており、これが太陽のコロナに似ることからコロナウイルスと命名されている。
- ゲノムは一本鎖のプラス鎖であり、5'末端にcap構造、3'末端にpoly A構造を有している。
- ゲノムRNAの大きさは、6~9x10^6 Daであり、20-30kbの大きさを有する。
- ゲノムRNAはカプシドと結合してらせん対称のヌクレオカプシドをなしており、エンベロープ下に配置されている。
- ウイルス粒子の密度は1.15~1.18g/cm3程度である。
- ゲノムRNAはウイルスRNAポリメラーゼにより感染細胞中でマイナス鎖RNAに転写され、それを鋳型に3'末端が揃った複数のmRNAが合成される。
- 脂質二重膜上にはスパイク(S)、膜(M)などの蛋白質が存在する。種よっては血球凝集素・エステラーゼ(hemagglutinin-erastase, HE)も存在する(OC43株など)。
- S蛋白とHE蛋白が中和に関する主な抗原決定基となりうる
- ヒトには鼻かぜを起こし、その他の動物にも感染しうる;マウス(マウス肝炎ウイルス, mouse hepatitis virus, MHV)、ラット、イヌ、ウシ、鳥類(ニワトリ伝染性気管支炎ウイルス, avian infectious bronchitis virus, AIV)。
- ヒト呼吸器コロナウイルス human respiratory coronavirus HRCVには229E株とOC43株が代表的なものである。OC43株は赤血球凝固能を有する。
- ヒトに風邪症状を引きおこすウイルスは、αコロナウイルスの22E株、NL63株、βコロナウイルスのOC43株、HKU1株であり、これら4種類が風邪の原因の10-15%を占める(流行期35%)。
- コロナウイルスには4種の血清型を有しており、αコロナウイルス(I群)には229E株・NL63株・ブタ伝染性胃腸炎ウイルス、βコロナウイルス(II群)にはOC32株・HKU1株・・マウス肝炎ウイルス、γコロナウイルス(III群)にはニワトリ伝染性気管支炎ウイルス、δコロナウイルス(IV群)には七面鳥コロナウイルスが属する。
- 2002年11月に中国で始まり、2003年に世界に広まったsevere acute respiratory syndrome SARSの原因ウイルスであるSARSコロナウイルスは遺伝的にこれまでのいずれのコロナウイルスとも抗原性が異なる。現在ではβコロナウイルスに属するとされている。
- 2012年中東で流行したMERSコロナウイルスはもβコロナウイルス属に所属する。
- 致死率はいずれも高くSARSコロナウイルス感染症は10%、MERSコロナウイルス感染症は30%とされる。
- 2019年末から2020年初頭に中国で始まり世界に広まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因ウイルス SARS-CoV-2はβコロナウイルスに属する。
コロナウイルス感染症の特徴
[★]
- 英
- virus
- 同
- ウイルス粒子 virus particle、ビリオン virion
- 関
- 微生物学、抗ウイルス薬、国試に出がちなウイルス
感染経路による分類 SMB.374
学名
目(order, -virales), 科(family, -viridae), 亜科(subfamily, -virinae), 属(genus, -virus), 種(species)
増殖過程
- 吸着 absorption
- 侵入 penetration
- 脱殻 uncoating
- ゲノムの複製 replication、遺伝子発現 transcription
- ウイルス粒子の組み立て assembly
- 放出 release
感染の分類
持続時間
ゲノム
- 一本鎖RNA(-)をゲノムとするウイルスはウイルス粒子内にRNA依存性RNA合成酵素を有する。
[★]
- 英
- koro
- ここではかわいい犬の名前ではない。
- 原語はおそらくマレーシアのものであり,陰茎(ないし女性の場合は外陰と乳頭)が身体の中に陥入しそして死んでしまうのではないかという不安が突然激しく生じる症状を指す用語である。この症候群は南アジア,東アジアで報告されており,そこではさまざまな現地語の用語が用いられている。例えばshuk yang,shook yong,suo yang(中国),jininia bemar(アッサム),rok-joo(タイ)などである。また時に西欧でもみられる。コロは東アジアでは,時に局地的な伝染病の形態で生じる。中国の精神疾患分類第2版(Chinese classication of Mental disorders:CCMD-2)にも,この診断は含まれている。(Kaplan p578より)