- 英
- magnesium citrate
- 商
- マグコロール、テクトロール
- 関
- 瀉下薬、塩類下剤
- 腸管から吸収されにくいため、腸管内に水分が引き込まれ腸管内に水分が増加する結果、腸内容量が増大して大腸の運動を促進して緩下作用を呈する
- 下部消化管内視鏡の前処置に用いる。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Clinical Research 高齢者の大腸内視鏡検査前処置における麻子仁丸併用の有効性
- 大腸癌の内視鏡検査・診断 大腸内視鏡検査の効果的な前処置 (大腸癌--最新の研究動向) -- (大腸癌の検査・診断)
- クエン酸マグネシウムとポリビニルアルコール混合物からのメソポーラスカーボンの調製
Related Links
- マグコロールとは?クエン酸マグネシウムの効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる(おくすり110番:薬事典版) ... 用法用量は医師・薬剤師の指示を必ずお守りください。 すべての副作用を掲載しているわけではありません。
- 下剤 クエン酸マグネシウムmagnesium sulfate 商 品 「テクトロール」「マグコロール(Magcolol)」 適 応 大腸検査(X線・内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 腹部外科手術時の瀉下作用を起こす。 作 用 Mgイオンのため腸管 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ピタバスタチンカルシウム錠1mg「日医工」
組成
ピタバスタチンカルシウム錠1mg「日医工」
日本薬局方ピタバスタチンカルシウム錠で,1錠中ピタバスタチンカルシウム水和物をピタバスタチンカルシウムとして1.0mg含有する。
添加物として乳糖,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,ヒドロキシプロピルセルロース,ヒプロメロース,ステアリン酸マグネシウム,クエン酸トリエチル,酸化チタン,無水ケイ酸,カルナウバロウ,黄色5号を含有する。
禁忌
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 重篤な肝障害又は胆道閉塞のある患者[これらの患者では本剤の血漿中濃度が上昇し,副作用の発現頻度が増加するおそれがある。また,肝障害を悪化させるおそれがある。]
- シクロスポリンを投与中の患者[本剤の血漿中濃度が上昇し,副作用の発現頻度が増加するおそれがある。また,横紋筋融解症等の重篤な副作用が発現するおそれがある。](「相互作用」の項参照)
- 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人及び授乳婦(「妊婦,産婦,授乳婦等への投与」の項参照)
効能または効果
- 適用の前に十分な検査を実施し,高コレステロール血症,家族性高コレステロール血症であることを確認した上で本剤の適用を考慮すること。
- 家族性高コレステロール血症のうちホモ接合体については使用経験がないので,治療上やむを得ないと判断される場合のみ,LDL-アフェレーシス等の非薬物療法の補助として本剤の適用を考慮すること。
- 通常,成人にはピタバスタチンカルシウムとして1〜2mgを1日1回経口投与する。
なお,年齢,症状により適宜増減し,LDL-コレステロール値の低下が不十分な場合には増量できるが,最大投与量は1日4mgまでとする。
- 肝障害のある患者に投与する場合には,開始投与量を1日1mgとし,最大投与量は1日2mgまでとする。(「慎重投与」の項参照)
- 本剤は投与量(全身曝露量)の増加に伴い,横紋筋融解症関連有害事象が発現するので,4mgに増量する場合には,CK(CPK)上昇,ミオグロビン尿,筋肉痛及び脱力感等の横紋筋融解症前駆症状に注意すること。[海外臨床試験において8mg以上の投与は横紋筋融解症及び関連有害事象の発現により中止されている。]
慎重投与
- 肝障害又はその既往歴のある患者,アルコール中毒者[本剤は主に肝臓に多く分布して作用するので肝障害を悪化させるおそれがある。また,アルコール中毒者は,横紋筋融解症があらわれやすいとの報告がある。]
- 腎障害又はその既往歴のある患者[横紋筋融解症の報告例の多くが腎機能障害を有する患者であり,また,横紋筋融解症に伴って急激な腎機能の悪化が認められている。]
- フィブラート系薬剤(ベザフィブラート等),ニコチン酸を投与中の患者[横紋筋融解症があらわれやすい。](「相互作用」の項参照)
- 甲状腺機能低下症の患者,遺伝性の筋疾患(筋ジストロフィー等)又はその家族歴のある患者,薬剤性の筋障害の既往歴のある患者[横紋筋融解症があらわれやすいとの報告がある。]
- 高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
重大な副作用
横紋筋融解症(頻度不明)
- 筋肉痛,脱力感,CK(CPK)上昇,血中及び尿中ミオグロビン上昇を特徴とする横紋筋融解症があらわれ,これに伴って急性腎不全等の重篤な腎障害があらわれることがあるので,このような症状があらわれた場合には投与を中止すること。
ミオパチー(頻度不明)
- ミオパチーがあらわれることがあるので,広範な筋肉痛,筋肉圧痛や著明なCK(CPK)の上昇があらわれた場合には投与を中止すること。
肝機能障害,黄疸(頻度不明)
- AST(GOT),ALT(GPT)の著しい上昇等を伴う肝機能障害,黄疸があらわれることがあるので,定期的に肝機能検査等の観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
血小板減少(頻度不明)
- 血小板減少があらわれることがあるので,血液検査等の観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
間質性肺炎(頻度不明)
- 間質性肺炎があらわれることがあるので,長期投与であっても,発熱,咳嗽,呼吸困難,胸部X線異常等が認められた場合には投与を中止し,副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- ピタバスタチンカルシウム水和物 (Pitavastatin Calcium Hydrate)
化学名
- Monocalcium bis ({3R,5S,6E)-7-[2-cyclopropyl-4-(4-fluorophenyl)quinolin-3-yl]-3,5-dihydroxyhept-6-enoate} pentahydrate
分子式
分子量
性状
- 白色〜微黄色の粉末である。
メタノールに溶けにくく,水又はエタノール(99.5)に極めて溶けにくい。
本品は希塩酸に溶ける。
★リンクテーブル★
[★]
クエン酸マグネシウム
[★]
クエン酸マグネシウム
[★]
クエン酸マグネシウム
[★]
- 英
- magnesium Mg
- 関
- 硫酸マグネシウム magnesium sulfate。電解質異常。
- クエン酸マグネシウム 緩下剤
基準値
- 血漿/血清:1.5-2mEq/L 1.8-2.4mg/dl, 1.5-2.0mEq/L 1.7-2.4mg/dl(HIM.2372), 1.7-2.6mg/dL(臨床検査データブック2017-2018.194)
単位の変換
- 1mg/dL = 0.4114mEq/L
- https://www.zm.emb-japan.go.jp/ja/health/111100Clinical%20Chemistory%20Conversion.pdf
臨床関連
参考
- 1. [charged] Regulation of magnesium balance - uptodate [1]
- 腎臓におけるマグネシウムの再吸収メカニズムがよく分かる
[★]
- 英
- citric acid, citrate
- 関
- クエン酸ナトリウム
COOH-CH2-C(COOH)(OH)-CH2-COOH
尿中のクエン酸
- 尿中のクエン酸は結石の形成をよぼうする作用がある
- 遠位型尿細管性アシドーシスでは近位尿細管でのクエン酸再吸収が亢進するため、低クエン酸血症となり結石の形成を促進する。
臨床関連
[★]
- 英
- acid
- 関
- 塩基
ブランステッド-ローリーの定義
ルイスの定義