- 英
- Rhabdoviridae, rhabdovirus
- 関
- ラブドウイルス
- 一本鎖RNA, -鎖 (SMB.481)
- 砲弾型のエンベロープが特徴的 (SMB.481)
- リッサウイルス属
WordNet
- a family of arborviruses carried by arthropods
- any of a group of arboviruses including those causing rabies
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/01/30 17:30:48」(JST)
[Wiki ja表示]
ラブドウイルス科(らぶどういるすか、Family Rhabdoviridae)とはウイルスの分類における一科。動物ウイルスではそのビリオンは銃弾型の形態をし、エンベロープに包まれている。ラブドウイルスの名前はギリシャ語で棒を意味するrhabdosに由来する。ゲノムは一本鎖-RNA。赤血球凝集性を有する。ラブドウイルス科の有名なウイルスとしては狂犬病ウイルスがあり、このウイルスはほとんどの温血動物に感染し、ヒトの場合は発症するとほとんどが死に至る。
宿主域は非常に広く、動物(脊椎動物、節足動物)および植物に感染するものが知られている。昆虫などにより媒介されるものも多いが、脊椎動物と植物とで共に感染するものはない。
多くのウイルスはL(large protein)、G(glycoprotein)、N(nucleoprotein)、P(phosphoprotein)、M(matrix protein)の5種の遺伝子を含む。多くは宿主細胞の細胞質で増殖するが、植物に感染するNucleorhabdovirus属だけは細胞核で増殖する。
RNAの転写と複製にはLとPが必要である。転写は遺伝子毎に行われ、細胞のものと同じ形のmRNAとなる。ビリオンにはカプシドを作るN、エンベロープの膜タンパク質G、これらをつなぐMの3種類のタンパク質が含まれる。
分類[編集]
- Genus Lyssavirus
- Genus Vesiculovirus
- 水胞性口内炎アラゴウイルス(Vesicular stomatitis Alagoas virus)
- Genus Ephemerovirus
- 牛流行熱ウイルス(Bovine ephemeral virus)
- Genus Novirhabdvirus
- 伝染性造血器壊死ウイルス(Infectious hematopoietic virus)
- ウイルス性出血性敗血症ウイルス(Viral hemorrhagic septicemia virus)
- Genus Cytorhabdovirus
- Lettuce necrotic yellows virus
- Genus Nucleorhabdovirus
- Potato yellow dwarf virus
関連項目[編集]
- RNAウイルス
- ウイルス性出血性敗血症(VHS)-ニジマス、カワカマスなどの筋肉に点状出血
- 牛流行熱
- 狂犬病
- 水胞性口炎
- 伝染性造血器壊死症(IHN)-サケ科魚類の造血器に壊死、鰭や筋肉にV字型出血
- ヒラメラブドウイルス病-ヒラメに腹水貯留
参考文献[編集]
- 東匡伸、小熊惠二編集 『シンプル微生物学 改訂第3版』 南江堂 2000年 ISBN 4524220577
- 原澤亮 「動物ウイルスの新しい分類(2005)」 『獣医畜産新報』 58号 921-931頁 2005年
ウイルスの分類(ボルティモア分類) |
|
DNA |
I: 2本鎖DNAウイルス (dsDNA) |
|
カウドウイルス目
|
マイオウイルス科 - サイフォウイルス科 - ポドウイルス科
|
|
有エンベロープ: ヘルペスウイルス科 - ポックスウイルス科 無エンベロープ: アデノウイルス科 - パピローマウイルス科 - ポリオーマウイルス科
未分類: アスコウイルス科 - アスファウイルス科 - バキュロウイルス科 - コッコリスウイルス科 - コルチコウイルス科 - フセロウイルス科 - グッタウイルス科 - イリドウイルス科 - リポスリクスウイルス科 - ニマウイルス科 - フィコドナウイルス科 - プラズマウイルス科 - ルディウイルス科 - テクティウイルス科
|
|
|
|
II: 1本鎖DNAウイルス (ssDNA) |
|
有エンベロープ: パルボウイルス科(パルボウイルスB19)
未分類: サーコウイルス科 - ジェミニウイルス科 - イノウイルス科 - ミクロウイルス科 - ナノウイルス科
|
|
|
|
RNA |
III: 2本鎖RNAウイルス (dsRNA) |
|
レオウイルス科(ロタウイルス) - ビルナウイルス科 - クリソウイルス科 - シストウイルス科 - ハイポウイルス科 - パルティティウイルス科 - トティウイルス科
|
|
|
IV: 1本鎖RNA+鎖 ((+)ssRNA) |
|
ニドウイルス目
|
コロナウイルス科 - アルテリウイルス科 - ロニウイルス科
|
|
トガウイルス科(風疹ウイルス) - フラビウイルス科 - ピコルナウイルス科(エンテロウイルス, ライノウイルス) - カリシウイルス科 - アストロウイルス科 - へペウイルス科 - バルナウイルス科 - ブロモウイルス科 - カルシウイルス科 - クロステロウイルス科 - コモウイルス科 - ディシストロウイルス科 - フレキシウイルス科 - レビウイルス科 - ルテオウイルス科 - マルナウイルス科 - ナルナウイルス科 - ノダウイルス科 - ポティウイルス科 - セキウイルス科 - テトラウイルス科 - トンブスウイルス科 - ティモウイルス科
|
|
|
|
V: 1本鎖RNA-鎖 ((−)ssRNA) |
|
モノネガウイルス目
|
パラミクソウイルス科 - ラブドウイルス科 - フィロウイルス科 - ボルナウイルス科
|
|
オルトミクソウイルス科 - アレナウイルス科 - ブニヤウイルス科
|
|
|
|
|
逆転写 |
VI: 1本鎖RNA逆転写ウイルス(ssRNA-RT) |
|
レトロウイルス科 - メタウイルス科 - シュードウイルス科
|
|
|
VII: 2本鎖DNA逆転写ウイルス (dsDNA-RT) |
|
ヘパドナウイルス科 - カリモウイルス科
|
|
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 高山 直秀
- 日本内科学会雑誌 93(11), 2382-2387, 2004-11-10
- … 狂犬病はラブドウイルス科リッサウイルス属の狂犬病ウイルスによって引き起こされる代表的な人獣共通感染症であり,独特の臨床像とほぼ100%の致命率のために昔から恐れられてきた.日本では1957年以降狂犬病の発生はないが,今なお多くの国々で多数の狂犬病犠牲者が発生している.狂犬病危険動物に咬まれたなら,ただちに狂犬病ワクチン接種による狂犬病曝露後発病予防を受けることが狂犬病死を免れる唯一の方法で …
- NAID 10014293604
- サケ科魚類ウイルスに反応するモノクローン抗体の作製およびそれらの認識する抗原の性質
- 亀井 勇統,ポテイ ホセルイス,吉水 守,木村 喬久,山田 耕路,白畑 実隆,村上 浩紀
- 日本農芸化学会誌 64(2), 163-170, 1990
- … IHNV, IPNV, HRVに対するそれぞれ4種, 2種, 9種のMAbを得ることがでぎた.抗-IHNV抗体IgGは, IHNVとのみ特異的に反応し,IHNVのNタンパク質を認識する抗体で,IgMは同じラブドウイルス科に属するHRVと交叉反応性を示し,IHNVのNタンパク質だけでなくHRVのM2タンパク質をも認識する抗体であった.一方,抗-HRV抗体は,IHNVと反応した2種のモノクローン抗体を除き,HRV特異的で, HRVのM2タンパク質を認識する抗体であった.抗-IPNV抗体は, …
- NAID 130001228464
Related Links
- ラブドウイルス科(らぶどういるすか、Family Rhabdoviridae)とはウイルスの分類 における一科。動物ウイルスではそのビリオンは銃弾型の形態をし、エンベロープに包 まれている。ラブドウイルスの名前はギリシャ語で棒を意味するrhabdosに由来する。
- ラブドウイルス科 · フィロウイルス科 · ボルナウイルス科. モノネガウイルス目(Order Mononegavirales)とはウイルスの分類における一目であり、非分節マイナス鎖RNAを ゲノムに持つウイルスが含まれる。モノネガウイルス目には4つの科が含まれる。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- rabies virus
- 関
- ウイルス、狂犬病
特徴
ウイルス学
- ラブドウイルス科リサウイルス属に属する
- エンベロープはあり。一本鎖(-)ゲノムを有する
感染症
ウイルス保有動物
[★]
- 英
- Tupaia virus, TUPV
- 関
- ラブドウイルス科
[★]
ラブドウイルス科
[★]
- 英
- virus
- 同
- ウイルス粒子 virus particle、ビリオン virion
- 関
- 微生物学、抗ウイルス薬、国試に出がちなウイルス
感染経路による分類 SMB.374
学名
目(order, -virales), 科(family, -viridae), 亜科(subfamily, -virinae), 属(genus, -virus), 種(species)
増殖過程
- 吸着 absorption
- 侵入 penetration
- 脱殻 uncoating
- ゲノムの複製 replication、遺伝子発現 transcription
- ウイルス粒子の組み立て assembly
- 放出 release
感染の分類
持続時間
ゲノム
- 一本鎖RNA(-)をゲノムとするウイルスはウイルス粒子内にRNA依存性RNA合成酵素を有する。
[★]
- 英
- family
- 関
- 家族、系統群、ファミリ、ファミリー
[★]
- 英
- grape、grapevine
- ラ
- Vitis vinifera
- 関
- ブドウ属、ブドウ科
[★]
- 英
- rhabdovirus
- 関
- ラブドウイルス科
[★]
- 英
- lab
- 関
- レンニン