脱肛
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/04/10 15:44:47」(JST)
[Wiki ja表示]
肛門脱(こうもん・だつ)とは、肛門管が肛門を超えて、体外へ脱出する疾患のこと。脱肛(だっこう)ともいう。
| 
 
 目次
- 1 概要
 
- 2 病理
 
- 3 検査
 
- 4 治療
 
- 5 参考図書
 
- 6 外部リンク
 
 
 | 
概要
肛門管は元来体内にあり、肛門を超えて体外へ出ることはない。体外への脱出は異常であり、程度の軽重により治療が必要となることがある。
病理
通常、肛門管は周囲の支持組織により固定されているが、これが緩むことにより、当初は腹圧と共に、進行すると常時肛門管が体外に脱出してしまう。
検査
- 視診、触診が主となる。
 
- 肛門鏡、大腸内視鏡などで、鑑別診断を除外していく(特にMPS:muco-prolapse syndrome)。
 
治療
軽症であれば、生活習慣の指導を行い、腹圧を上げないようにする。重症例では手術が必要となることもある。
参考図書
- 岩垂純一 著:実地医家のための肛門疾患診療プラクティス、永井書店 2007
 
- 幕内雅敏 監修、杉原健一 編集:大腸・肛門外科の要点と盲点 第2版 Knack & Pitfalls、文光堂 2005
 
外部リンク
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 直腸脱の概要 overview of rectal procidentia rectal prolapse
 
- 2. 小児における直腸脱の概要 overview of rectal prolapse in children
 
- 3. 直腸脱に対する外科的アプローチ surgical approach to rectal procidentia rectal prolapse
 
- 4. 痔核の外来手術 outpatient and surgical procedures for hemorrhoids
 
- 5. 女性の骨盤臓器脱:一次手術の術式選択 pelvic organ prolapse in women choosing a primary surgical procedure
 
Japanese Journal
- 9. 直腸肛門脱に対する補中益気湯の使用経験(一般演題,第16回日本小児外科漢方研究会)
 
- 手術症例報告 肛門外脱出を来したS状結腸癌に対し無麻酔にて経肛門的切除を施行しえた1例
 
Related Links
- 2010年11月15日 ... 排便時などに腹圧がかかると、肛門管粘膜が脱出する場合を肛門脱と呼ぶ。直腸全層  が脱出する直腸脱とは病因、病態が異なる。肛門脱は内痔核が原因となることが多いが  、ポリープなど他の先進部となる病変によっても起こりうる。脱出した ...
 
- 脱肛は、肛門部の内側から外側に直腸下部の粘膜がかたまりとなって飛び出してくる  病気です。その激しい場合には、非常に大きく飛び出してきて、元に戻すjことが困難に  なることもしばしばあります。
 
Related Pictures




★リンクテーブル★
  [★]
- 58歳の男性。3日前から肛門部違和感と肛門部痛とが出現し、昨夜から肛門部痛が増強してきたので来院した。5年前から時々排便時に出血を認めていたが放置していた。
 
- 身長162cm、体重54kg。脈拍84/分、整。血圧128/78mmHg。
 
- 血液所見:赤血球450万、Ht38%、白血球9,800。
 
- 肛門部の写真を以下に示す。
 
- 最も考えられるのはどれか。
 
[正答]
D
- 内痔核の痔核嵌頓で肛門脱も伴っている。
 
- 痔核の脱肛のみであれば、疼痛は伴わないと思われるが、嵌頓することにより疼痛をきたしている。
 
 
※国試ナビ4※ [096D026]←[国試_096]→[096D028]
  [★]
- 英
 
- internal hemorrhoid
 
- 関
 
- 痔核、外痔核
 
[show details]
Henry Gray (1825-1861).  Anatomy of the Human Body.  1918.
 
  [★]
- 英
 
- anal prolapse
 
- ラ
 
- prolapsus ani
 
- 同
 
- 肛門脱
 
[show details]
肛門脱 : 約 3,940 件
脱肛 : 約 222,000 件
 
  [★]
- 英
 
- anorectal prolapse, prolapse of rectum and anus
 
  [★]
- 英
 
- anus (Z)
 
臨床関連
- クローン病、潰瘍性大腸炎、放射線照射性直腸炎、薬剤性大腸炎、アメーバ赤痢、直腸粘膜脱症候群、急性出血性直腸潰瘍
 
- 
- 直腸癌
 
- 肛門癌
 
- 組織型別(悪性黒色腫、カルチノイド、基底細胞癌、類基底細胞癌、Paget病、Bowen病)
 
 
肛門疾患の好発部位
- 内痔核:3時、7時、11時
 
- 痔瘻:6時 肛門中心線より後方に外瘻孔のある場合、6時の位置の肛門陰窩が原発口となる
 
Henry Gray (1825-1861).  Anatomy of the Human Body.  1918.
  [★]
- 英
 
- (comb form.)des, prolapse
 
- 関
 
- ヘルニア