- 関
- 近見反応
Japanese Journal
- 視力や近見反射に対する眼周囲乾熱と湿熱の効果の比較
- 高橋 洋子,井垣 通人,阪本 一朗,鈴木 敦,高橋 現一郎,村戸 ドール,坪田 一男
- 日本眼科學会雜誌 114(5), 444-453, 2010-05-10
- NAID 10026391784
- 映像表示機器が視覚系へ及ぼす影響 : 3-D映像負荷と近見反射(五感と情報,F17 情報・知能・精密機器部門企画)
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 近見反射の用語解説 - 瞳孔は虹彩の中心にある小孔で,その大きさは瞳孔を環状にとりまく瞳孔括約筋と放射状に走る瞳孔散大筋の作用によって変化する。瞳孔反射は主として,光の強さに応じて瞳孔の大きさを ...
- 近くの物を見るときには、輻輳反射と調節反射が同時に起こり、これら2つを合わせて近見反応または近見反射と呼ぶ。 コメント(0) カテゴリー:身体の仕組み タグ:内直筋, 寄り目, 水晶体, 焦点, 瞳孔, 瞳孔反射, 調節反射, 輻輳反射
★リンクテーブル★
[★]
[★]
- 英
- Argyll-Robertson pupil, Argyll Robertson pupil
- 同
- アーガイルロバートソン瞳孔 Argyll-Robertson瞳孔、反射性瞳孔強直 ridigitas pupillae reflectoria、アーガイル・ロバートソン徴候 Argyll-Robertson徴候
- 関
- 梅毒、神経梅毒、瞳孔。対光近見反射解離
対光反射 × 、 輻輳反射 ○ 、 縮瞳
概念
- 神経梅毒による瞳孔調節異常として報告された。以下のような眼徴候を呈する。
眼徴候
- 1. 直接対光反応・間接対光反応の欠如
- 2. 迅速な輻湊反応
- 3. 縮瞳
病因
- 中脳を障害するような疾患 (BET.206)。中脳視蓋前域から動眼神経自律神経核の末梢までの障害(医学事典)。
対光反射
- 網膜 → 視神経 → 視交叉 → 視索 → 上丘腕 → 視索前域 → E-W核 → 動眼神経 → 毛様体神経節 →
近見反射
- 後頭葉視覚中枢 → 前頭葉眼領域 → 内包 → 脳脚 → 中脳 → E-W核 → 動眼神経 → 毛様体神経節 →
<youtube>http://www.youtube.com/watch?v=C6vm7LOFrmI</youtube>
[★]
- 英
- near-point reaction, near reflex, near reaction
- 同
- 近見反射
- 関
- 瞳孔近見反射
[★]
- 英
- near reflex, accommodation-convergence reaction
- ラ
- reflexus convergentiae
- 関
- 輻湊反応 convergence reaction
[★]
- 英
- light-near dissociation
- 同
- 対光近見反応解離
- 関
- 対光反射、近見反射
[★]
- 英
- reflex
- 関
- 反射の一覧
反射中枢の存在レベルによる分類
構成要素からの分類
- cf.原始反射
原始反射
- 生命維持のためにする反射
- 正常な新生児において特徴的に観察される反射的行動を総称してこう呼ぶ。
原始反射の例
- 乳さがし反射: 口の片側を触られると、赤ん坊の頭がそちらのほうを向くという反射。
- 吸啜反射: 赤ん坊の口の中にものを入れると、すぐにそれを吸い始めるという反射。
- モロー反射: 赤ん坊の背中と頭を支えて仰向けにした状態で、上体を数cm上方に起こし、手で支えながら急に頭部を落下させると、両手と両足を左右対称的に外側に伸ばし、それに続いてゆっくりと抱き込むような上肢の運動が見られる反射。大きな音などで驚いたときにも見られる。
- バビンスキー反射: 足の裏の外縁をゆっくりと踵からつま先に向かってこすることにより、母趾(おやゆび)が背屈し他の4趾が開く(開扇現象)反射。
参考(読んでおく)
[反射]