匿名
ログインしていません
ログイン
meddic
検索
案内
案内
メインページ
ヘルプ
良性本態性振戦
英
benign essential tremor
関
本態性振戦
、
家族性振戦
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。
To read the full text you will need to subscribe.
1.
本態性振戦の薬理学的治療
pharmacologic treatment of essential tremor
2.
振戦の概要
overview of tremor
3.
本態性振戦の外科治療
surgical treatment of essential tremor
4.
小児における運動過多な運動障害
hyperkinetic movement disorders in children
5.
パーキンソン病の診断
diagnosis of parkinson disease
Related Links
みわ内科クリニック。本態性振戦の解説。生活習慣病、神経内科の病気 ...
本態性振戦. 本態性振戦は最もよくある「ふるえ」の病気です。ここではQ&A方式で 要点をまとめてみました。ご参考にして下さい。 .... 何度も申し上げますが、「本態性振戦 」は、あくまで良性の病気(体質)ですので、上手につきあっていく必要があります。過剰 に ...
振戦: 運動障害と小脳疾患: メルクマニュアル18版 日本語版
): この振戦は粗大なことも細かいこともあり,緩徐で(4〜8Hz),通常は両側性であり, 両手,頭部,および声に現れる。加齢とともに増大する傾向があり,誤って老人性振戦と 呼ばれることも ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
リンク元
「
benign essential tremor
」「
家族性振戦
」
関連記事
「
振戦
」「
本態性振戦
」「
本態性
」「
良性
」
「
benign essential tremor」
[★]
良性本態性振戦
(常染色体優性遺伝疾患)良性本態性振戦
関
essential tremor
、
familial tremor
「
家族性振戦」
[★]
英
familial tremor
関
本態性振戦
、
良性本態性振戦
「
振戦」
[★]
英
tremor
関
不随意運動
分類
動作状態による分類
1.
静止時振戦
resting tremor
(
安静時振戦
tremor at rest
)
膝の上に力を抜いて置いた手を観察
筋が活動していない状態で出現する振戦。3-6Hz。
→
パーキンソン病
2.
姿勢時振戦
postural tremor
上司を前方に伸展させ、手指を開くように命じる。
筋がある一定の強さの持続的な活動を行っているときに出現する振戦。4-12Hz
→
本態性振戦
、
甲状腺機能亢進症
、
尿毒症
、
CO2ナルコーシス
3.
運動時振戦
kinetic tremor
筋が随意的な活動を行っている状態で出現する振戦
小脳
の障害
→
小脳障害
、
ウイルソン病
、
多発性硬化症
4.
企図振戦
intention tremor
運動時に目標に近づくほど増強する振戦として運動時振戦と区別。
5.
動作時振戦
action tremor
統一されていないらしい。intention tremor/postural tremor+intention tremor
原因による分類(BET.176)
1.
生理的振戦
2.
本態性振戦
/
家族性振戦
3.
老人性振戦
4.
中毒性振戦
5.
パーキンソン振戦
6.
小脳性振戦
7.
固定姿勢保持困難
、
羽ばたき振戦
8.
羽ばたき運動
心雑音
英
thrill
心尖は心雑音の原因となる振動が大きくなると生じる(手技見えvol.1 p.92)
心尖の触診は聴診の4部位と同じ位置、手掌遠位部でおこなう
振戦が見られる領域 (手技見えvol.1 p.95)
収縮期
両方
拡張期
大動脈弁領域
大動脈弁狭窄症
肺動脈弁領域
肺動脈弁狭窄症
動脈管開存症
Erb領域
大動脈弁閉鎖不全症
三尖弁領域
心室中隔欠損症
心尖部
僧帽弁狭窄症
?
血管雑音
英
thrill
同
猫喘
purring thrill
「
本態性振戦」
[★]
英
essential tremor
同
家族性振戦
familial tremor
関
良性本態性振戦
、
振戦
症状
姿勢振戦
増悪因子
精神的緊張、疲労
軽快因子
(ときに)アルコール
治療薬
薬物療法
β遮断薬:
アロチノロール
、
プロプラノロール
「
本態性」
[★]
英
essential
関
基本的
、
重要
、
必須
、
必要
、
本質的
、
必要不可欠
「
良性」
[★]
英
benign
、
benignant
関
穏和