- 英
- poststenotic dilatation
- 関
- PCI
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ステロイド投与中に菌血症,鎖骨下動脈瘤切迫破裂をきたした高安動脈炎の1例
- 国原 孝,江屋 一洋,宮武 司,椎谷 紀彦,安田 慶秀
- 日本心臓血管外科学会雑誌 33(6), 433-436, 2004-11-15
- … 断され当科を紹介された.上肢血圧は右101/61mmHg,左74/46mHgであり,検査所見ではWBC 14,300/mm^3,CRP 3.24mg/dlと炎症反応を認めた.前医の大動脈造影像では右総頸動脈狭窄後瘤形成(34mm),左総頸動脈瘤(19mm),左鎖骨下動脈狭窄後拡張がみられるのみであったが,当科転科時の左鎖骨下動脈造影では最大径36mmの嚢状の仮性動脈瘤がみられ,切迫破裂と判断し緊急手術を施行した.胸骨上縁から左第2肋間への胸骨L字切開に左鎖骨上皮膚切開を …
- NAID 10016520920
- 88) マルチスライスCTにより左冠動脈入口部狭窄と狭窄後拡張を確認しえた大動脈炎症候群の一例
- 清藤 哲司,山田 信行,丸山 昌彦,上田 敏行,中濱 一
- Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 66(supplement III), 1105, 2002-10-20
- NAID 110002688504
Related Links
- また、収縮期血圧は低めで拡張期血圧はさほど下がらないので小脈となります。 ▽AS の検査. <胸部X線写真> 左室が肥大すると左第4弓が丸みを帯びてきます。 また、 大動脈弁が狭窄しているためそのすぐ先の大動脈が拡張した所見(狭窄後拡張)を 呈する ...
- 狭窄後拡張 (post stenotic dilatation) で上行大動脈が巨大に拡張した大動脈弁狭窄 症に対 し, 大動. 脈弁置換術 と同時に上行 ... Keywords: 狭窄後拡張, 上行大動脈瘤, 大動脈弁狭窄症, 大動脈弁置換術, 上行大動脈グラフト. 置換術. Giant Post Stenotic ...
Related Pictures




★リンクテーブル★
[★]
- 英
- plumonary artery PA
- 同?
- 肺動脈幹 pulmonary trunk truncus pulmonalis
- 関
- 肺静脈
- 肺門で肺動脈はT5椎体の高さで肺に入る (Qbook. p56)
疾患との関連
肺動脈の拡張 QB.C-384
[★]
- 英
- ascending aorta (Z), AAo
- ラ
- aorta ascendens
- 関
- 大動脈
疾患との関連
上行大動脈の拡張 QB.C-384
[★]
- 英
- dilation、dilatation、enlargement、extension、dilate、distend、enlarge、extend、dilated
- 関
- 延ばす、延長、及ぶ、拡大、散大、伸長、伸展、増大、怒張、伸びる、広がる、膨張、拡張型、伸び、伸張
[★]
- 英
- stenosis, stricture, constriction, narrowing