拡張型心筋症
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 拡張型心筋症の原因causes of dilated cardiomyopathy [show details]
… Dilated cardiomyopathy (DCM) is characterized by dilation and impaired contraction of one or both ventricles . Affected patients have impaired systolic function and may or may not develop overt heart …
- 2. 家族性拡張型心筋症:有病割合、診断、治療familial dilated cardiomyopathy prevalence diagnosis and treatment [show details]
…with IDC who are found to have family members affected with dilated cardiomyopathy (DCM) . Hence, the estimate of the prevalence of familial DCM is inferred from the prevalence of IDC. One oft-cited estimate …
- 3. 拡張型心筋症の遺伝学genetics of dilated cardiomyopathy [show details]
…separately. Dilated cardiomyopathy (DCM) is characterized by dilatation and systolic dysfunction of one or both ventricles. DCM is categorized as idiopathic (idiopathic dilated cardiomyopathy, or IDC) when …
- 4. 心筋症の定義および分類definition and classification of the cardiomyopathies [show details]
…anatomy and physiology into the following types, each of which has multiple different causes: Dilated cardiomyopathy (DCM) Hypertrophic cardiomyopathy (HCM) Restrictive cardiomyopathy (RCM) Arrhythmogenic right …
- 5. 駆出率低下を伴う心不全の治療の概要overview of the therapy of heart failure with reduced ejection fraction [show details]
…degree of mitral and tricuspid regurgitation is almost always present in patients with severe dilated cardiomyopathy, regardless of etiology . Valvular disease imposes a hemodynamic load on the ventricles…
Japanese Journal
- 周産期心筋症 (第1土曜特集 遺伝性心血管疾患のすべて) -- (心筋疾患)
- タウリン欠乏モデルネコの作製 (特集 第3回国際タウリン研究会日本部会プロシーディングス)
- 宮﨑 照雄,佐々木 誠一,豊田 淳,白井 睦,池上 正,松﨑 靖司,本多 彰
- タウリンリサーチ = Japanese journal of taurine research 3(1), 36-38, 2017
- NAID 40021401140
- 安倍 和弥,武尾 英哉,永井 優一
- Medical Imaging Technology 29(5), 267-276, 2011
- … 近年,心拡大患者は増加傾向にある.心拡大は,心筋の収縮力が低下し,心内腔が拡大して心臓が大きくなる病態である.心拡大は,虚血性心疾患や拡張性心筋症などの終末的な病態で顕著となり,早期の検出が治療において必要となる.従来の単純X線画像を用いた手法は,画像に直接定規を当て心臓と肺の幅の比から病状を判断する手法で,撮影時の状況によって結果に大きな差が出る不正確な診断方法であった. …
- NAID 130002049716
Related Links
- (概要、臨床調査個人票の一覧は、こちらにあります。) 1.「特発性拡張型心筋症」とはどのような病気ですか 心臓は収縮・拡張を交互に繰り返すことで全身に血液を送り届けるポンプとしての役割を果たしていますが,特発性拡張型 ...
- 拡張型心筋症とは、心臓が通常よりも大きくなってしまい、血液を適切に全身に送ることができなくなってしまう病気です。発症すると、少しの運動での疲れ・手足の冷え・むくみなどを自覚するようになり、重症になると日常生活を ...
- 拡張型心筋症(かくちょうがたしんきんしょう)という病名を聞くと、多くの方が「心臓移植」「渡航して手術を受ける」などという重篤なイメージを持たれるのではないでしょうか。しかし、これらは拡張型心筋症全体のなかでは ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
拡張型心筋症 拡張性心筋症 dilated cardiomyopathy
[★]
- 英
- cardiac muscle (K), heart muscle, myocard cardiac muscle, myocardium
- 関
- 心筋の活動電位、横紋筋、筋肉
- 筋小胞体が発達していない
心筋の酸素消費量 (SPC.226)
- (tension-time index)=左心室内圧曲線収縮期相の面積(mmHg/s)×心拍数
- (doble product)∝(tension-time index)
- 1. 骨格筋細胞と違い心筋細胞は介在板を有しており、介在板近傍に存在するギャップ結合によって活動電位が伝播する。
- 2. ギャップジャンクションを通じて活動電位が伝播すると、心筋細胞膜上の電位依存性Na+チャネルが開き、脱分極が筋細胞全体に広がる。
- 3. 脱分極はT細管(横行管)に伝わり、T細管に存在する電位依存性のタンパク質の構造を変化させ、筋小胞体上のCa2+放出チャネルを開く。
- 4. さらに少し遅れてCa2+/Na+チャネルが長時間開口し、細胞内に多量のCa2+/Na+を取り込む。
- 5. 心筋細胞のT細管は細胞外部に開口しており、Ca2+の取り込みが容易になっている。
- 6. このようにして、細胞外と筋小胞体中のCa2+が細胞質に拡散する。
- 7. ここで、筋収縮に関わるアクチンフィラメントにトロポミオシンとトロポニンが結合し、収縮開始を妨げているが、Ca2+がトロポニンに結合すると、トロポミオシンがアクチンフィラメント上で場所を変える。
- 8. この結果、トロポミオシンが覆い隠していたアクチンフィラメントのミオシン結合部位が露出する。
- 9. ミオシンはATPの加水分解のエネルギーを使って、アクチンフィラメントに結合できる構造をとり、アクチンに結合する。
- 10. ミオシンがアクチンフィラメントで首振り運動をすることで筋収縮が起こる。
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- cardiomyopathy CM
- 関
心筋症比較
- HIM.1482
YN
|
C-132
|
C-134
|
C-136
|
HIM
|
1481
|
1484
|
1485
|
|
拡張型心筋症
|
肥大型心筋症
|
拘束型心筋症
|
DCM
|
HCM
|
RCM
|
胸部単純X線写真
|
中等度~重度心陰影拡大
|
中等度~重度心陰影拡大
|
軽度心陰影拡大
|
肺静脈拡張
|
|
|
心電図
|
ST領域、T波の異常
|
ST領域、T波の異常
|
低電位
|
|
左室肥大
|
伝導障害
|
|
異常Q波
|
|
心エコー
|
左心室拡張・機能不全
|
非対称性中隔肥大
|
左心室壁肥厚
|
|
収縮期僧帽弁前方運動
|
収縮能:正常~軽度減少
|
核医学検査
|
左心室拡張・機能不全
|
収縮能亢進
|
収縮能:正常~軽度減少
|
|
血液還流異常(201Tl/Tc-MIBI)
|
|
心カテーテル検査
|
左心室拡張・機能不全
|
収縮能亢進
|
収縮能:正常~軽度減少
|
左室・(右室)充満圧上昇
|
左室・右室充満圧上昇
|
左室・右室充満圧上昇
|
心拍出量減少
|
左室流出路狭窄
|
|
[★]
- 英
- dilation、dilatation、enlargement、extension、dilate、distend、enlarge、extend、dilated
- 関
- 延ばす、延長、及ぶ、拡大、散大、伸長、伸展、増大、怒張、伸びる、広がる、膨張、拡張型、伸び、伸張
[★]
- 英
- sis, pathy