- 同
- sensory nerve conduction velocity(SNCV)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 1539 高齢者の運動後の感覚神経伝導速度変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 4.逆行性感覚神経伝導速度測定(SCV) : 適用と課題(一般演題,第19回産業神経・行動学研究会,地方会・研究会記録)
Related Links
- 1) 原理 四肢末梢の感覚神経を経皮的に電気刺激することにより誘発されるSNAPを記録し、それを指標として感覚神経伝導速度(SCV)を求めます。 検査方法には次の2通りの方法があります。 (1) 順行性測定法(orthodromic method)
- 感覚神経伝導速度 sensory nerve conduction velocity : SCV 方法 電気刺激により生じた sensory nerve action potential (SNAP)を記録する。M波 と異なり、非常に小さい電位であるので、平均加算が必要である。通常 数十回加算 ...
- ・SCV(感覚神経伝導速度)-逆行性- ・導出部位(C): (-)電極:第2指指節間関節近位部 (+)電極:第2指指節間関節遠位部 アース電極:刺激電極と導出電極の中間 ・刺激部位: 手関節: 橈側手根屈筋と手長筋の腱の間(B)
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 62歳の男性。呼吸困難のため搬入された。3年前から右下肢の筋力低下が出現し、階段を昇りにくくなった。2年前から左下肢の筋力低下も出現し、歩行が困難になった。1年前から両手の筋力低下も出現し、3か月前から食事摂取量が減少している。本日の夕方から呼吸困難が出現したため、同居する家族が救急車を要請した。意識は清明。身長165cm、体重55kg。体温36.2℃。脈拍112/分、整。血圧150/100mmHg。呼吸数22/分。神経学的診察では、構音障害、嚥下障害、四肢の筋力低下・筋萎縮および四肢腱反射亢進を認める。感覚障害と運動失調とを認めない。舌の写真(別冊No.2)を別に示す。
- この患者で予想される検査所見はどれか。
- a 脳波での三相波
- b 感覚神経伝導速度の低下
- c 針筋電図での高振幅電位
- d エドロホニウムテスト陽性
- e 聴性脳幹反応第I波<ABR第I波>の消失
[正答]
※国試ナビ4※ [107B044]←[国試_107]→[107B046]
[★]
- 英
- nerve conduction velocity NCV
- 関
- 神経
分類
神経伝導速度に影響を与える要素 (LAB.1686)
- 新生児:成人の1/2
- 5歳児:成人の値に近づく
- 40歳以降:低下。低下の量は80歳で10%以下
基準範囲
- HBN.493
臨床関連
[★]
- 英
- sensory nerve conduction study
- 関
- 感覚神経伝導速度
[★]
- 英
- maximal sensory nerve conduction velocity
- 関
- 神経伝導速度検査
[★]
- 英
- nerve
- ラ
- nervus
- 関
- ニューロン
解剖で分類
- 中枢神経 central nervous systen CNS
- 末梢神経 peripheral nervous system PNS
情報で分類
- 感覚神経 sensory nerve = 求心性線維 afferent nerve
- 運動神経 motor nerve = 遠心性線維 efferent nerve
機能で分類
- 体性神経 somatic nervous system SNS
- 自律神経 autonomic nervous system ANS
[★]
- 英
- transduction, conduction
- 関
- 興奮伝導、伝達
- ニューロン介して情報が活動電位として伝わることを伝導という、と思う。
- 伝達とは確実に区別する
[★]
- 英
- 関
- 神経線維の分類、神経線維
[★]
- 英
- nerve conduction、nervous conduction
[★]
- 英
- sensory nerve
- 同
- 知覚神経