匿名

ログインしていません

  • ログイン
meddic

案内

案内

  • メインページ
  • ヘルプ

台

英
stand
関
位置、群落、静置、耐える、立つ、抵抗、スタンド

WordNet

  1. remain inactive or immobile; "standing water"
  2. a defensive effort; "the army made a final stand at the Rhone"
  3. a small table for holding articles of various kinds; "a bedside stand"
  4. a stop made by a touring musical or theatrical group to give a performance; "a one-night stand"
  5. tiered seats consisting of a structure (often made of wood) where people can sit to watch an event (game or parade)
  6. an interruption of normal activity (同)standstill, tie-up
  7. a growth of similar plants (usually trees) in a particular area; "they cut down a stand of trees"
  8. the position where a thing or person stands
  9. hold ones ground; maintain a position; be steadfast or upright; "I am standing my ground and wont give in!" (同)remain firm
  10. be standing; be upright; "We had to stand for the entire performance!" (同)stand_up
  11. put into an upright position; "Can you stand the bookshelf up?" (同)stand_up, place upright
  12. be available for stud services; "male domestic animals such as stallions serve selected females"
  13. be in effect; be or remain in force; "The law stands!"
  14. be in some specified state or condition; "I stand corrected"
  15. be tall; have a height of; copula; "She stands 6 feet tall"
  16. have or maintain a position or stand on an issue; "Where do you stand on the War?"
  17. occupy a place or location, also metaphorically; "We stand on common ground"

PrepTutorEJDIC

  1. 〈人・動物が〉『立つ』,立っている / (すわっていたのが)『立ち上がる』,起立する《+『up』》 / 〈物が〉(ある場所に)『立っている』,立てかけてある,置かれている / 《副詞[句]を伴って》『位置する』ある(進行形にできない) / 〈人物が〉状態(関係)にある / 〈人が〉(…に)(賛成・反対の)態度をとる,主張をする《+『for』(『against』)+『名』》 / 《『stand』+『名』(『形』)〈補〉》〈身長・得点・温度・順位などが〉(…で)ある / 立ち止まる;〈車・機械などが〉停止している / 〈主張などが〉変わらないでいる,ぐらつかない;〈規則などが〉有効である(進行形にできない) / 〈水などが〉よどむ;〈涙・汗などが〉たまる / 《副詞[句]を伴って》(船が)針路をとる / …‘を'『立てる』,立たせる,立てかける;…‘を'置く,すえる / …‘に'『立ち向かう』;…‘に'ひるまない;…‘を'守り通す / 《追例否定文で》…‘に'『耐える』,‘を'がまんする(進行形にできない) / 〈検査など〉‘を'受ける;〈運命など〉‘に'従う / 《話》…‘を'おごる / 〈任務など〉‘を'務める / 『立つこと;立ち止まること』,停止 / 防御,抵抗 / 立場,(明確な)態度,意見 / 位置,場所 / 《しばしば複合語を作って》『台』,…立て,…掛け / 《米》=witness stand / 『屋台店』,売店 / (タクシー・バスなどの)駐車場・乗り場 / 《通例the stands》『観覧席』,さじき,スタンド / (同一の地域・種類・樹齢の)立ち木,樹木,草木,作物 / (巡業興行団の)巡業[先],巡回[地]

Wikipedia preview

出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/11/20 17:35:41」(JST)

wiki ja

[Wiki ja表示]

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

台(旧字体:臺)

台(たい)

  • 天気図で台風を示す文字。

台(タイ)

  • 台湾の略称。
  • 台湾省の省道の頭につける文字。台1線、台2線等と表す。

台(だい)

  • 物を載せるための基盤や平たいもの。
  • 機械や車両の数を示す助数詞。
  • 印刷・製版における大きさの単位。
  • 数量の大まかな範囲を示す接尾辞。
  • 地名:日本各地にある。
    • 岩手県花巻市の地名。旧稗貫郡湯本村大字台。温泉地として有名。→台温泉
    • 栃木県小山市の地名。
    • 埼玉県日高市の地名。台の高札場跡がある。
    • 埼玉県朝霞市の地名。旧新座郡臺村。→台 (朝霞市)
    • 埼玉県久喜市の地名。旧・南埼玉郡䑓村。
    • 埼玉県大里郡妻沼町にあった旧地名。現在の熊谷市妻沼台。
    • 茨城県つくばみらい市の地名。旧谷和原村。
    • 千葉県君津市の地名。
    • 千葉県勝浦市の古道、市が坂に存在した宿場。現在の千葉県勝浦市台宿。
    • 神奈川県鎌倉市の地名。→台 (鎌倉市)
    • 神奈川県都筑郡新治村にあった旧地名。現在の横浜市緑区台村町。
    • 山口県下関市の地名。
    • 大分県宇佐市院内町の地名。旧宇佐郡院内町大字台。
    • 以上のほか、台地・丘陵を示す地名の接尾辞。特に新興住宅地に多い(青葉台等)。

台町(だい-まち)

  • 名古屋市昭和区の地名。
  • 茨城県つくば市の地名。

台(うてな)

  • 仏像における蓮台の別称。
  • 愛媛県今治市大三島にある地名。また海岸(台海岸)、川(台川)、ダム(台ダム)の名前。→台海岸
  • 熊本県菊池市にある地名。旧菊池郡七城町大字台。

台村(うてな-むら)

  • 愛媛県越智郡にかつて存在した村。現在の今治市の一部。

関連項目

ウィクショナリーに台、臺の項目があります。
  • 台で始まる記事の一覧
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。



UpToDate Contents

全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.

  • 1. アレルゲン抽出液:組成、製造および表示 allergen extracts composition manufacture and labeling
  • 2. 包括的老年医学的評価 comprehensive geriatric assessment
  • 3. 高齢者の病院でのマネージメント hospital management of older adults
  • 4. 子宮内圧カテーテルの使用 use of intrauterine pressure catheters
  • 5. 成人の心臓移植の適応および禁忌 indications and contraindications for cardiac transplantation in adults

Japanese Journal

  • 第12章 アメリカの戦後台湾政策 : 形成期を中心に
  • 高橋 慶吉,タカハシ ケイチキ
  • OUFCブックレット 1, 251-278, 2013-320-00
  • 現代中国に関する13の問い―中国地域研究講義―
  • NAID 120005248971
  • 次の再開発地区はどこか? 開発の舞台は八重洲へ 変貌遂げる東京駅近郊 (特集 2013大予測&2050未来予測) -- (2013年大予測(Part 4)産業・企業編 デフレで競争激化 輸出企業も正念場)
  • 週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai (6437), 146-147, 2013-12-29
  • NAID 40019525250
  • 相次ぐ大型企業参入 台風の目はアマゾン (特集 2013大予測&2050未来予測) -- (2013年大予測(Part 4)産業・企業編 デフレで競争激化 輸出企業も正念場)
  • 週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai (6437), 118, 2013-12-29
  • NAID 40019525072

Related Links

  • 台 - ウィクショナリー日本語版
台 * ローマ字表記 Quốc ngữ: thai コード等 [編集] Unicode 16進:53F0 10進:21488 JIS X 0208(-1978,1983,1990) JIS 16進:4266 Shift JIS 16進:91E4 区点:1面34区70点 四角号碼 : 2360 0 倉頡入力法 : 戈口 (IR) 点字 [編集] : : ...
  • 台 とは - コトバンク
大辞林 第三版 台の用語解説 - 一[1] ( 名 ) ① 物をのせるためのひらたいもの。また,人がのるために使うもの。...


Related Pictures

颁奖台 领奖台设计图__3D设计_3D设计_设计图库_昵图网nipic.comクリックで拡大SET-112 焚火台Lスターターセットイエブロ : テレビ台の上の台プリンタ台(プリンタスタンド・高さ700mm)100-LPS001の販売商品 【楽天市場】フリーラック ロータイプ テレビ台 薄型テレビ



★リンクテーブル★
リンク元「位置」「群落」「耐える」「抵抗」「静置」
拡張検索「防振台」「洗面台」「ブラウン架台」「前海馬台」

「位置」

  [★]

英
position、location、locus、loci、situation、topo、position、locate、sit、map、rank、stand、lie、situated
関
位置づけ、遺伝子座、横臥、置く、局面、群落、座、座位、順位、状況、状態、静置、耐える、立場、立つ、抵抗、場所、部位、マップ、地図で表す、地図、スタンド、体位、台、トポ、ポジション、地位、様子、嘘をつく、嘘、座る

「群落」

  [★]

英
canopy、community、stand
関
位置、キャノピー、群生、静置、耐える、立つ、抵抗、林冠、スタンド、共同社会、群集、台、地域社会、共同体、コミュニティー

「耐える」

  [★]

英
tolerate、endure、bear、stand、withstand
関
位置、生む、許容、群落、静置、立つ、抵抗、耐容性を示す、スタンド、台、我慢、有する、帯びる、クマ

「抵抗」

  [★]

英
resistance、resist、stand、withstand、resistant
関
位置、群落、静置、耐性、耐える、立つ、抵抗性、スタンド、抵抗力、台

「静置」

  [★]

英
standing、stand
関
位置、群落、耐える、立つ、抵抗、不変、スタンド、台、起立

「防振台」

  [★]

英
vibration isolation table、vibration-isolated table、vibration isolator

「洗面台」

  [★]

英
sink
関
シンク、吸い込み口、沈み込む

「ブラウン架台」

  [★]

英
Braun frame
同
ブラウン副子 Braun splint

「前海馬台」

  [★]

英
presubiculum
関
海馬傍回
「https://meddic.jp/index.php?title=台&oldid=80461」から取得
  • Privacy policy
  • About us
  • Disclaimer
  • Contact us
.