- 英
- benzodiazepine receptor
- 関
- ベンゾジアゼピンレセプター、GABA-A受容体
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Flumazenil-PET 所見の変化からみたケトン食の抗けいれん作用についての考察
- 熊田 知浩,西井 龍一,東 達也,宮嶋 智子,小田 望,下村 英毅,齊藤 景子,藤井 達哉
- 脳と発達 44(1), 50-54, 2012-01-01
- NAID 10030291321
 
 
- 小児神経疾患における ^<123>I iomazenil SPECT の有用性
- 九鬼 一郎,川脇 壽,岡崎 伸,井上 岳司,温井 めぐみ,富和 清隆,天羽 清子,外川 正生,塩見 正司
- 脳と発達 44(1), 5-12, 2012-01-01
- NAID 10030291180
 
 
- びまん性脳損傷による高次脳機能障害の画像解析(<特集>頭部外傷update)
- 成相 直,稲次 基希,日浦 幹夫,石井 賢二,細田 千尋,大野 喜久郎
- 脳神経外科ジャーナル 20(12), 880-886, 2011-12-20
- … 胞脱落,軸索末端に関する情報を収集した.正常被験者との統計学的解析をSPM2にて行い,患者群あるいは個々の患者の異常部位を検出した.【結果】びまん性軸索損傷患者では,帯状回にブドウ糖代謝とベンゾジアゼピン受容体結合能低下を伴った一次障害部位が存在すると考えられた.大脳皮質の代謝低下部位,受容体結合能低下は個々の患者ごとのバリエーションが大きく,優位半球の代謝低下の程度と,高次脳機能障害の重 …
- NAID 110008799372
 
 
Related Links
- ベンゾジアゼピン (benzodiazepine) は、ベンゼン環・ジアゼピン環から構成される、  中枢神経のGABA受容体の作用を亢進し、中枢神経の信号の流れを抑制すること  によって、不安や興奮などを抑制する働きを持つ物質である。不安や興奮を抑制すること  で眠気 ...
- 2008年4月4日 ... 睡眠薬や抗不安薬の多くはベンゾジアゼピン(BZD)と呼ばれる一群。BZD受容体に作用  して効果を現します。そして、そのBZD受容体にはω(オメガ)1~3の3つのサブタイプが  存在します。その中でも主に作用するのは1と2。そのどれに作用する ...
Related Pictures





 
★リンクテーブル★
  [★]
- 英
- GABA-A receptor、GABAA receptor
- 関
- ベンゾジアゼピン受容体、GABA-Aレセプター、GABAAレセプター、GABAA受容体
  [★]
- 関
- GABA-A receptor
  [★]
- 英
- benzodiazepine receptor
- 関
- ベンゾジアゼピン受容体
  [★]
- 英
- benzodiazepine receptor antagonist
- 関
- ベンゾジアゼピン受容体拮抗薬
  [★]
- 英
- benzodiazepine receptor antagonist
- 関
- ベンゾジアゼピン受容体拮抗剤
  [★]
- 英
- receptor
- 同
- レセプター、リセプター
- 関
種類
First Aid FOR THE USMLE STEP 1 2006 p.199
| 一般的作動薬 | 受容体 | G protein subunit | 作用 | 
| アドレナリン ノルアドレナリン
 | α1 | Gq | 血管平滑筋収縮 | 
| α2 | Gi | 中枢交感神経抑制、インスリン放出抑制 | 
| β1 | Gs | 心拍数増加、収縮力増加、レニン放出、脂肪分解 | 
| β2 | 骨格筋筋弛緩、内臓平滑筋弛緩、気道平滑筋弛緩、グリコーゲン放出 | 
| β3 | 肥満細胞脂質分解亢進 | 
| アセチルコリン | M1 | Gq | 中枢神経 | 
| M2 | Gi | 心拍数低下 | 
| M3 | Gq | 外分泌腺分泌亢進 | 
| ドーパミン | D1 | Gs | 腎臓平滑筋弛緩 | 
| D2 | Gi | 神経伝達物質放出を調節 | 
| ヒスタミン | H1 | Gq | 鼻、器官粘膜分泌、細気管支収縮、かゆみ、痛み | 
| H2 | Gs | 胃酸分泌 | 
| バソプレシン | V1 | Gq | 血管平滑筋収縮 | 
| V2 | Gs | 腎集合管で水の透過性亢進 | 
チャネルの型による分類(SP. 154改変)
イオンチャネル連結型受容体
Gタンパク質共役型受容体
受容体とシグナル伝達系
リガンド、受容体、細胞内情報伝達系
PKA,PKC
癌細胞における
  [★]
- 英
- accept, acceptance
- 関
- 受け取る、承認、受諾、認容、認める、受け入れる
  [★]
- 英
- body
- ラ
- corpus、corpora
- 関
- 肉体、身体、本体、コーパス、ボディー
  [★]
ベンゾジアゼピン系薬物