- 英
- corset
WordNet
- dress with a corset
- a womans close-fitting foundation garment (同)girdle, stays
PrepTutorEJDIC
- コルセット(胴部を締める婦人用下着)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/05/04 22:45:50」(JST)
[Wiki ja表示]
コルセット(英: corset)は、女性用ファウンデーションの一種で、近代から現代にかけて、欧州大陸で一般に使用された。胸部下部よりウェストにかけてのラインを補正する役割を持ち、ヒップの豊かさの強調と対比的に、胴の部分を細く見せた。イギリスでは、コルセットとほぼ同じ目的の補正下着としてステイズ(英: stays)があった。重層的な構造を持っていたので、ヨーロッパ北部では保温目的でも着用された。20世紀半ば以降は、ファウンデーションの素材の進化とファッションの方向性の変化で、コルセットは廃れ、今日では、医療用や趣味を目的として使用される。
目次
- 1 コルセットの着用
- 2 コルセットの歴史
- 3 コルセットの衰退
- 4 現代のコルセット
- 5 関連事項
- 6 参考書籍
- 7 脚注
|
コルセットの着用
右はコルセットを着用する女性と、それを手伝う女性の図である。 コルセットの形状を維持するためのボーンは鯨髭、ないしは鉄鋼製であった。通常、背後にはハトメに紐を通したレース部分があり、ウエスト部分から取り出された紐を締め付ける事によってウェストをぎゅっと細くする。このような下着では着用に多少時間がかかるが、一人で着用する事も十分に可能である。しかし、右の図のように装着時に手伝いの手があるとよりよく、より早く着付けることができる。 後年、女性の社会進出と共にコルセットが廃れていったのは、コルセットの装着に時間や手間がかかるのもその一因となっている。
コルセットの歴史
14世紀後半、ヨーロッパにて細身の上着が着用されており、上流階級の男性女性ともに、体の線を整えるために使用されるようになり、15世紀後半、やわらかな山羊の皮を素材としたコルセットが登場した。[1]
16世紀、女性の服装は上半身は細身で、スカートは大きくたっぷりしたものになり、シルエットを作るために上半身を補正する「ボディス(英語)」あるいは「コール(フランス語)」と呼ぶ下着が身に付けられた。ボディスは麻キャンバス地で作られ、張り骨で補強されており、張り骨の素材には木や象牙、銀、鯨髭、動物の角などが用いられた。ボディスはヨーロッパの宮廷に広まっていった。[2]
17世紀、女性の服装は胸を強調するようになり、コルセットで胸を押し上げるように変化していった。「コルセット」という呼称がイギリスで使われるようになった。[2] スペインでは、表着としてのコルセットも出現し、今日でもヨーロッパ各地の民族衣装に残されている。[1]
19世紀フランス革命期のフランスで、この頃のフランス国内の女性の間では一般にコルセットを外したファッションが流行した。右はナポレオン・ボナパルトの妻ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネの肖像であるが、コルセットをしていない事がわかる。
一方で国外に亡命したフランス人貴族の夫人や子女はコルセットをしたままであったし、フランス以外ではコルセットを外す事は一般的ではなかった。ただしフランス軍が占領した地域(例えばミラノなど)ではフランス流のコルセットを外したファッションが流行したと言う記録も残る。
最終的に1815年にナポレオンが失脚し、ブルボン家による王政復古がなると、再び女性達はコルセットを身に付け始めた。これは女性の服装面でも復古主義が進行したことを示している。
19世紀には、ブルジョア階級や労働者階級の女性もファッションに関心をもつようになり、コルセットを着用するようになった。[3]
コルセットはこの後の時代になると、周期的な流行の波が起こり、19世紀を通じて上流・中流の女性たちのあいだで様々なヴァリエーションのものがはやる一方、流行が低調となる時期が起こった。この波は、19世紀から20世紀初頭にかけて、変化の周期がますます加速して行き、ファッションとして十年単位というより数年単位で流行が推移した。
コルセットの衰退
実用的な補正下着としてのコルセットは20世紀半ば頃まで使用され続けるが、下着の生地の素材が進化すると共に多様化し、コルセットとは別種の体型補正下着が素材レベルからデザインされ、これらがコルセットに取って代わって行った。
20世紀の半ば以降になると女性の社会進出が著しくなり、屋外での活動に適した実用的な形状のスカートが登場した。19世紀になお存在した重厚なペティコート、あるいはペティコート型スカートは廃れて行き、ヴィクトリア朝時代に盛んであった装飾過剰で裾の長いドレスも、20世紀の初期から半ばへとかけて、より活動的なファッションへと変化して行ったのである。
これと共に、着脱が容易な補正下着がコルセットの位置を奪っていったのであり、また時代における女性に期待される「美しい身体のライン」の理想の変化もコルセットの衰退をもたらす原因となった。
現代のコルセット
現在でもコルセットは少数ながら生産、販売、使用されている。例えば、英国ポーツマス市にあるコルセットメーカー ヴォラーズ (英: Vollers Corset Company) では年間、約2万着のコルセットが生産されている。 日本においては、近年一般的な服飾とはいい難いのが現状であるが、EXCENTRIQUE(エクサントリーク)やPureOne Corset Works(ピュアワン コルセット ワークス)など、高品質のコルセットを国産で販売するブランドも出てきている。
関連事項
- ステイズ
- ビスチェ
- ファウンデーション
- ブラジャー
- ウェストニッパー
- ガードル
- ボディシェイパー
- ボディスーツ
- 下着
- キャシー・ユング
参考書籍
- 古賀令子 『コルセットの文化史』 青弓社、2004年。ISBN 4787232312。OCLC 76911401。
- 小倉孝誠 『〈女らしさ〉の文化史: 性・モード・風俗』 中央公論新社〈中公文庫 68〉、2006年。ISBN 4-12-204725-0。OCLC 71241087。
脚注
- ^ a b 飯塚信雄『ファッション史探検』新潮選書、1991年、58頁
- ^ a b 古賀、20-21頁
- ^ 古賀、49頁
被服 |
|
素材(英語版) |
天然繊維 - 化学繊維 - 木綿 - 綿織物 - 麻 - 麻織物 - リンネル(リネン) - 絹 - 絹織物 - 羊毛(ウール) - カシミア - パシュミナ - 毛織物 - 毛皮 - 皮革 - 人造皮革 - ナイロン - ポリエステル - レーヨン - アクリル繊維 - スパンデックス
|
|
トップス |
ブラウス - クロップトップ(英語版) - ドレスシャツ - ワイシャツ - ホルターネック - ヘンリーシャツ(英語版) - パーカー - ジャージ - ガーンジー(英語版) - ポエットシャツ(英語版) - ポロシャツ - シャツ - ノースリーブ - セーターベスト(英語版) - セーター - Tシャツ - チューブトップ - タートルネック - ツインセット(英語版)
|
|
ズボン |
ベルボトム - バミューダショーツ - ボンデージパンツ(英語版) - カプリパンツ(英語版) - カーゴパンツ - キュロット - サイクリングショーツ(英語版) - ドレスパンツ(英語版) - ジーンズ - 乗馬パンツ(英語版) - オーバーオール - パラシュートパンツ(英語版) - ファットパンツ(英語版) - ショーツ - チノ・パンツ - スウェットパンツ - ウィンドパンツ
|
|
スカート |
Aラインスカート - バレリーナスカート(英語版) - フスタネーラ - ホブルスカート(英語版) - デニムスカート(英語版) - ジョブスカート(英語版) - レザースカート(英語版) - キルト - メンズ・スカート - マイクロスカート(英語版) - ミニスカート - ペンシルスカート(英語版) - プードルスカート(英語版) - プレーリースカート - ララスカート - サロン - スコート - スリップ - トレイン(英語版) - ワープ(英語版)
|
|
ドレス |
ボールガウン(英語版) - カクテルドレス - デビュタント・ドレス(英語版) - イブニングガウン(英語版) - ガウン - ジャンパードレス - リトル・ブラック・ドレス - ペティコート - サリー - サンドレス(英語版) - ティーガウン(英語版) - ウェディングドレス - ワープドレス(英語版)
|
|
スーツとユニフォーム |
アカデミックドレス - アフリカ民族衣装(英語版) - ブラック・タイ - 袈裟 - 聖職者の服(英語版) - アカデミックガウン - 法服 - ジムスリップ(英語版) - つなぎ - 白衣 - 背広 - レディーススーツ - リクルートスーツ - ウェストコート - ベスト - 人民服 - モーニングコート - パンツスーツ(英語版) - レッドシーリグ(英語版) - スクラブ(英語版) - ディレクターズスーツ - 唐服(英語版) - フロックコート - タキシード - 燕尾服 - ブレザー - 道着
|
|
アウターウェア |
アバヤ - アノラック - インバネスコート - エプロン - カグール(英語版) - ギャバジン (外套) - クローク - コート - ダッフルコート - ダスター(英語版) - チェスターフィールドコート - ジャケット - グレートコート(英語版) - レザージャケット(英語版) - ゴーグルジャケット(英語版) - フーディー - オペラコート(英語版) - オーバーコート - ピーコート - M51 (モッズコート) - M65 (フィールドジャケット) - M65 (パーカ) - ポンチョ - レインコート - ルダンゴート(英語版) - ローブ - ジャンパー (衣服) - ショール - ステンカラーコート - マント - シュラグ - スキースーツ(英語版) - 袖付き毛布(英語版) - スポーツコート(英語版) - トップコート - トレンチコート - ローブ - ウインドブレーカー
|
|
下着 |
ボクサーブリーフ - トランクス - ブラジャー - ブリーフ - バッスル - 加圧スポーツウェア(英語版) - コースレット(英語版) - コルセット - おむつ - 胸当て(英語版) - ランジェリー - ロインクロス - ロングアンダーウェア(英語版) - パンティー - テディ - テンプルガーメント(英語版) - アンダーシャツ(英語版) - イザール(英語版)
|
|
装身具 |
アスコットタイ(英語版) - ベリーチェーン(英語版) - ベルト - ポーラー・タイ - ボウ - チャップス - コインパース(英語版) - カフリンクス - イヤリング - 脚絆 - 手袋 - ヘアピン - ハンドバッグ - レッグウォーマー - レギンス - マフ(英語版) - ネックレス - ネクタイ - スカーフ - 靴バックル(英語版) - ストッキング - サングラス - サスペンダー - タイツ
|
|
履物 |
スニーカー - 前ゴムシューズ - バスケットシューズ - ブーツ - パンプス - メリージェーン - 革靴 - ビーチサンダル - ホーズ(英語版) - サンダル - 靴 - スリッパ - 靴下
|
|
帽子 |
目出し帽 - ボンネット - キャップ(英語版) - 冠 - ディーリー・ボバー(英語版) - ファシネーター(英語版) - フィレット(英語版) - ヘアネット(英語版) - ハット(英語版) - 中折れ帽 - 山高帽 - ホンブルグ・ハット - シルクハット - ヘアバンド - ヘッドスカーフ(英語版) - ヘルメット - 頭巾 - バンダナ - 仮面 - スヌード(英語版) - ティアラ - ターバン - ベール - スポーツバイザー(英語版) - ウィッグ (かつら)
|
|
ナイトウェア(英語版) |
ベビードール - ブランケットスリーパー(英語版) - ネグリジェ - ナイトキャップ - ナイトガウン(英語版) - ナイトスカート(英語版) - ペニョワール(英語版) - パジャマ
|
|
水着 |
ビキニ (水着) - ボードショーツ(英語版) - ワンピース(英語版) - スクウェアレッグスーツ(英語版) - 競泳パンツ - 水泳帽(英語版) - 水泳オムツ(英語版) - トランクス(英語版) - ウェットスーツ
|
|
被服の部分 |
後ろ開き(英語版) - バックル - バストライン(英語版) - ボタン - ボタンホール(英語版) - 襟 - カフス - エラストマー - 前立て(英語版) - ヘムライン(英語版) - 鍵ホック(英語版) - ラペル - ネックライン(英語版) - ポケット - 折り返し(英語版) - 肩パッド(英語版) - 肩ストラップ - 袖 - スナップボタン(英語版) - ストラップ - 面ファスナー - ウェストライン(英語版) - ジッパー
|
|
民族衣装 |
アルバニア伝統衣装(英語版) - アバヤ - アボイン・ドレス(英語版) - アオババ(英語版) - アオザイ - アオトゥータン(英語版) - バティック - バロツサヤ(英語版) & バロング(英語版) - ブーナッド(英語版) - アイスランド民族衣装(英語版) - チャイナドレス - ダシキ(英語版) - デール - ドウティ - ディアンドル - ジェラバ(英語版) - フスタネーラ - サーミ民族衣装(英語版) - ゴとキラ - 漢服 - 韓服 - ハイランドドレス(英語版) - ジェラビーヤ(英語版) - ジルバーブ(英語版) - クバヤ(英語版) - ケンテ - キルト - 和服 - レーダーホーゼン - サンポット(英語版) - サラファン - サリー - サロン - サルワール・カミーズ - シェルワーニー(英語版) - サウブ(英語版)
|
|
歴史的な衣装 |
バンヤン(英語版) - ベッドガウン(英語版) - ボディス - トラウザース(英語版) - ブリーチズ(英語版) - ブリーチング(英語版) - ブランズウィック(英語版) - カラコ(英語版) - シュミーズ - クラバット - キトン - クラミュス(英語版) - ローブ・ア・ラングレーズ(英語版) - プールポワン - エクソミス(英語版) - ファーシンゲール(英語版) - フロック(英語版) - ヒマティオン - 衣類(英語版) - ウプランド - ジャーキン(英語版) - ジァストコール(英語版) - ニッカーボッカーズ - パラ(英語版) - ペプロス - ポロネーズ(英語版) - ローブ・アラ・フランセーズ(英語版) - スモック - ストラ - トガ - チュニック
|
|
参考項目 |
適応服(英語版) - 被服用語(英語版) - コスチューム - ファッション用語 - 衣類 - 服装規定 - 服装の乱れ - クール・ビズ - ウォーム・ビズ - 省エネルック - ビジネス・カジュアル - かりゆしウェア - ファッション - 正装 - アイロン - 洗濯 - ロッキングクロージング(英語版) - 平織り - 綾織り - しゅす織り - オーダーメイド - 既製服 - レディ・メイド - オートクチュール - 服飾 - ファッション - ファッション用語 - 洋服 - 洋装化 - 若者服 - ストリートファッション - アメリカンカジュアル - モード系 - B系 - サーファーファッション - アメリカン・トラディショナル - トラディショナル・スタイル - アイビー - マタニティウェア - リバーシブル(英語版)
|
|
インナーウェア |
|
ファンデーション |
ウエストニッパー - ガードル - コルセット - ビスチェ - ボディシェイパー - ボディスーツ - スリーインワン - パニエ - ナベシャツ - ブライダルインナー
|
|
ランジェリー |
スリップ - キャミソール - チューブトップ - ペティコート - スリーマー- フレアパンティ - テディ - ベビードール - セクシーランジェリー - タンクトップ - ハーフトップ
|
|
ブラジャー |
ブラジャー - スポーツブラ - ヌーブラ - トップレスブラ - オープンブラ - シースルーブラ - ハーフトップ
|
|
パンティー |
Tバック - ソング - タンガ - Gストリング - ブラジリアン - リオカット - Tフロント - マイクロヒップス - シースルーショーツ - サニタリー - オープンショーツ - サスペンダーショーツ - ホールショーツ - スキャンティー - ジュニアショーツ - 女児ショーツ - プリントパンティ - ボーイレッグ - ハイレグ - スーパーハイレグ - ローレグ - ローライズ - Cストリング - ハーネス - ひもパン
|
|
靴下類 |
ストッキング - パンティストッキング - ボディストッキング - ガーター - タイツ - スパッツ
|
|
メンズ |
ブリーフ - 男児ブリーフ - ビキニブリーフ - トランクス - ボクサーブリーフ - ジョックストラップ - ダンスベルト - ぞうさんパンツ - ランニングシャツ - タンクトップ - Tシャツ - メンズブラ
|
|
歴史的 |
晒 - 腹巻 - 襦袢 - 半衿 - 裾除け - ズロース - 貞操帯 - ミキナス - コッドピース - ふんどし - 越中褌 - 六尺褌 - 湯文字 - クリノリン - バッスル - ステテコ - ユニオンスーツ(英語版) - ロインクロス - 猿股(申又) - 股引 - ぱっち - 鯉口シャツ - ダボシャツ - コテカ - ブレー - ショース
|
|
その他 |
おむつ - おむつカバー - リハビリテーションパンツ - トレーニングパンツ - スポーツ用サポーター - オーバーパンツ - アンダースコート - 見せパン - シャツ - トレーニングシャツ - ボンデージ(BDSM)
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 腰部安定化運動においてコルセット装着の有無が体幹筋活動に及ぼす影響
- 急性腰痛症に対するダブルコルセット法の有用性について
Related Links
- 正統派コルセット、フルファッションドストッキング、ヴィンテージスタイルランジェリーの通販。男性も歓迎!KREEPSVILLE666、IRON FIST、LIP SERVICE、TRIPP NYCなどゴシックウエア、ドレッドヘアピース、つけまつ毛など海外ゴシックギア ...
- 「ダイエット・健康 > 矯正グッズ > コルセット」ジャンルのデイリー売れ筋商品の1位 ~20位をご紹介しています!楽天市場でヒットしている話題の商品や人気商品などをご購入いただけます。楽天市場は、セール商品や送料無料 ...
- コルセット通販ならコルセットのお店へ! 三つ安心(送料無料、消費税なし、無期限ポイント制)、高級品から普及品までの豊富な品揃え、質の高い情報の当店で、あなたにピッタリのコルセットを送料無料の通販でお求めください。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 64歳の男性。腰痛と頻尿とを主訴に来院した。 1か月前から腰痛が出現し、自宅近くの診療所で鎮痛薬とコルセットとを処方されたが、次第に増悪してきた。 3日前から疼痛で歩行が困難になったため受診した。既往歴と家族歴とに特記すべきことはない。身長169cm、体重69kg。体温36.2℃。脈拍68/分、整。血圧148/84mmHg。呼吸数14/分。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。直腸指診で小鶏卵大、石様硬の前立腺を触知する。腰椎部に叩打痛を認める。尿所見:蛋白(-)、糖(-)、沈渣に赤血球と白血球とを認めない。血液所見:赤血球480万、 Hb15.0g/dl、 Ht45%、白血球6,800、血小板24万。血清PSA320ng/ml(基準4.0以下)。前立腺生検で低分化型の前立腺癌を認める。腹部造影CTで所属リンパ節の腫大を認める。骨シンチグラム(別冊No. 22)を別に示す。
- 治療として適切なのはどれか。 2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [106D051]←[国試_106]→[106D053]
[★]
- 57歳の男性。腰背部痛を主訴に来院した。 1か月前に重いものを持ってから腰背部痛が出現した。自宅近くの診療所を受診し、第 7胸椎椎体骨折でコルセットを装着した。 2日前に腰痛が増悪し、第 12胸椎、第 1腰椎椎体骨折が認められたため、紹介されて受診した。最近、約 3 kgの体重減少があるという。血液所見:赤血球379万、 Hb 12.1 g/dl、Ht 35%、白血球 4,650、血小板 10万。血液生化学所見:総蛋白 11.7 g/dl、アルブミン 3.3 g/dl、ALP 261 IU/l(基準 115~359)、尿素窒素 12 mg/dl、クレアチニン 0.8 mg/dl、Ca 9.5 mg/dl、P 4.2 mg/dl。
- 多発脊椎椎体骨折の原因の精査に最も必要なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108A031]←[国試_108]→[108A033]
[★]
コルセット
[★]
- 英
- lumbosacral corset
- 独
- Damen korsett
- 同
- 軟性コルセット soft corset
- 関
- コルセット
[★]
- 英
- soft corset
- 関
- ダーメンコルセット
[★]
ダーメンコルセット
[★]
- 英
- set、set
- 関
- 固化、設定