運動性言語中枢
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 単語アクセント型が適切でない有意味単語を聴取した時の脳活動(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 勝瀬 郁代
- 電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 108(465), 19-24, 2009-02-26
- … 最近の研究より,受動的な音声の知覚であっても,運動性言語野や運動野が活性化することが報告されている.本研究では,単語アクセント型に注目し,その適切性が高い有意味単語(NORMAL),適切性が低い有意味単語(INADEQUATE),無意味単語(PSEUDO)それぞれを聴取した時の脳の活動部位を調べた.その結果,NORMALに対するINADEQUATEのコントラストでは,Inferior Frontal GyrusとMedial Frontal Gyrus付近に賦活が見られることがわかった.Inferior Frontal …
- NAID 110007327072
- 西村 千秋,多沢 慶亮,黒木 貴紘,寺田 和子,王 力群,斎藤 正男,中根 央
- 電気学会研究会資料. IM, 計測研究会 2002(78), 9-14, 2002-12-13
- NAID 10024606969
- 森 浩一,今泉 敏,宮城島 一明,米田 孝一,桐谷 滋,湯本 真人
- 電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 93(521), 31-37, 1994-03-18
- 音韻やピッチ判断の脳内処理過程の時間順序を明らかにするため、合成言語音声をGO-NOGO課題により対提示して、音韻・ピッチの異同判断に伴う聴覚誘発脳磁図を測定・解析した。最初の音S1に対するM100は、音韻判断課題で電流双極子が前方に移動し、一部の被験者では左前頭葉下部に位置した。S1に対するM100振幅は左が大きく、M200と次の音S2のM100振幅は右が大きかった。課題負荷でM100の約50m …
- NAID 110003298656
Related Links
- このことから、損傷すると失語症を起こすような部位を言語機能の中枢である言語野と みなすことができる。 言語野の位置 人間の脳の左側面図。 ブローカ野(運動性言語野) Broca's area: 運動性失語という、言語理解はできるものの発話や書字のできない患者 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- motor speech center (KH)
- 同
- ブロカ中枢 ブローカ中枢 Broca中枢 Broca center、ブローカ野 Broca野 Broca's area Broca area ブローカ領域、運動性言語野、ブローカ運動性言語中枢 Broca's motor speech center
- 関
- 言語中枢、感覚性言語中枢、ブロードマン野、大脳
- BMWs Broca area = Moter speech center; Wernicke area = Sensory speech center
解剖
機能
- 言語の発生に必要な口・咽頭・喉頭の筋の活動を統合調節する中枢 (KL.741)
線維連絡
臨床関連
- 自発的に言葉を話せなくなる。しかし、他人の言うことはほぼ理解できる。
[★]
- 英
- Brodmann area 44, area 44
- 関
- ブロードマンの大脳皮質図、ブロードマン野
[★]
- 英
- language、speech、verbal
- 関
- 口演、発声、講演、スピーチ、演説、話
[★]
- 英
- motility、motile、locomotive
- 関
- 移動性、運動、運動型、自動能
[★]
- 英
- field
- 関
- 分野、場、フィールド
[★]
- 英
- ()
- 英
- speecharea
- 関
- 言語中枢