- 英
- combination、conjunction、matching
- 関
- 協同、組み合わせ、結合、整合性、配合、併用、化合、適合、整合、合併、コンビネーション、照合
WordNet
- the act of combining things to form a new whole (同)combining, compounding
- the act of arranging elements into specified groups without regard to order
- a collection of things that have been combined; an assemblage of separate parts or qualities
- a coordinated sequence of chess moves
- a group of people (often temporary) having a common purpose; "they were a winning combination"
- a sequence of numbers or letters that opens a combination lock; "he forgot the combination to the safe"
- an alliance of people or corporations or countries for a special purpose (formerly to achieve some antisocial end but now for general political or economic purposes)
- the grammatical relation between linguistic units (words or phrases or clauses) that are connected by a conjunction
- (astronomy) apparent meeting or passing of two or more celestial bodies in the same degree of the zodiac (同)alignment
- an uninflected function word that serves to conjoin words or phrases or clauses or sentences (同)conjunctive, connective, continuative
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉(…の)『結合』,組み合わせ;〈C〉(…の)組み合わされたもの,結合体《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…との)『連合』,団結,共同,提携;〈C〉連合体,共同体,組合《+『with』+『名』》 / 〈C〉=combination lock / 《複数形で》(また《話》coms)コンビネーション(上下続きの肌着)
- 〈C〉『接続詞』(and,but,for,sinceなど) / 《文》〈U〉〈C〉結合,連結;(事件などの)同時発生 / 〈U〉合(ごう)(二つ以上の天体が同じ黄経上にあること)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/12/10 19:45:14」(JST)
[Wiki ja表示]
数学において、組合せ(くみあわせ、英: combination, choose)とは、相異なる(あるいは区別可能な)いくつかの要素の集まりからいくつかの要素を(重複無く)選び出す方法、あるいは選び出した要素をその“並べる順番の違いを区別せずに”並べたもののことである。組合せは組合せ論と呼ばれる数学の分野で研究される。卑近な例でいえば、デッキ(山札)から決まった数のカード(手札)を引くとかロトくじなどがその例である。
目次
- 1 定義
- 2 組合せの数え上げ
- 3 組合せの数の計算
- 4 注釈
- 5 関連項目
- 6 外部リンク
定義
位数 n の有限集合 E と非負整数 k に対し、集合 E に関する組合せとはこの集合の(有限)部分集合のことを言い、特に E に関する k-組合せ(あるいはもっと具体的に、与えられた n 個の元から k 個選んで得られる組合せ)とは E の k-元部分集合を言う。
E の k-組合せ全体の成す集合を 𝒫k(E) と表す[1][2]とき、𝒫k(E) の位数は有限であり、初等組合せ論においては Combination の頭文字を取って、nCm, Cn
k, nCk, Cn,k または C(n, k) のような記号で表す。ただし、この数は数学のあらゆる分野に頻繁に現れ、大抵の場合 と書かれる。特に二項定理
に係数として現れることは顕著であり、これにより はふつう二項係数と呼ばれる。二項展開の係数として数 を定義するものと考えれば k = n または k = 0 のとき , k < n のとき と考えるのは自然である。
実用上は個々の係数が具体的に
で与えられることを利用するのが簡便である。この式の分子は k-順列(k-個のものを“並べる順番の違いを区別して”並べたもの)を作る総数を表し、分母はそれら k-個の並べ替えの総数が k! であることを表し。並びだけが異なるそれらは同じ組合せを与えるものであるから、割っているのはそれらの違いを無視することに対応している。
組合せの数え上げ
A は n-元集合で、a は A に属さない元、k は非負整数とする。このとき、A ∪ {a} の k + 1 個の元からなる部分集合は、A の k + 1 個の元からなる部分集合か、さもなくば単元集合 {a} に A の k-元部分集合を併せたものであるから、
と書ける。ただし、k > n のとき 𝒫k(A) = ∅ である。(この等式の位数は、パスカルの三角形を構成するのに用いる漸化式 に対応する)。
組合せの数の計算
n-元に対する k-組合せの総数を効率的に計算するために以下の等式が利用できる[3]。0 ≤ k ≤ n として:
最初の式は k ≤ n/2 なる場合に帰着するのに利用できるし、後の二つは
となることを示せる。
注釈
- ^ Louis Comtet, Analyse combinatoire élémentaire, p. 2.
- ^ Hervé Gianella, Romain Krust, Frank Taieb et Nicolas Tosel, Problèmes choisis de mathématiques supérieures, p. 120.
- ^ C'est par exemple celui utilisé par la bibliothèque de programmes de calcul arithmétique en précision arbitraire GMP, voir Binomial coefficients algorithm.
関連項目
- 重複組合せ
- 順列
- 重複順列
- 置換 (数学)
- 重複置換
- 12種の数え上げ問題(英語版)
外部リンク
- Weisstein, Eric W., "Combination" - MathWorld.(英語)
- Weisstein, Eric W., "Choose" - MathWorld.(英語)
- Weisstein, Eric W., "k-Subset" - MathWorld.(英語)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 続 剝離・破損を防ぐための異種材料の接合設計 : 接合・接着界面における特異応力場編(第9回)任意の材料組合せに対する界面き裂の応力拡大係数(1)
- 警告メッセージの内容と提示場所における多義性に着目した化学実験の安全作業支援
- 宗官 祥史,江木 啓訓,藤波 香織
- 情報処理学会論文誌 56(4), 1269-1277, 2015-04-15
- … あると考え,提示された情報の解釈における多義性の活用を提案する.本論文では,警告情報の内容と提示場所に関する多義性が学習者に対して与える効果を,危険回避と技能獲得(学習)の観点から明らかにすることを目的として,ユーザ調査を通じて多義的な情報提示の効果を明らかにした.その結果,危険回避と学習の2つの目的に応じて意味的な多義性と空間的な多義性の組合せを使い分ける必要があることを明らかにした. …
- NAID 110009890366
- 電着銅薄膜に発生する成長粒子のフラクタル性を利用した応力測定法 (画像を用いた応力・ひずみ・変位解析)
Related Links
- 通りとなります。ここで,5人から3人を選ぶ選び方(つまり組合せ)の数を仮に m とします。すると,5人から3人選出し並べる並べ方は,上のように1つの組に対し 3! 通りありますから,5人から3人を選び並べる並べ方は,
- 計算の正確さ、使いやすさ、楽しさを追求した本格的な計算サイトです。メタボが気になる方の健康計算、旧暦や九星のこよみ計算、日曜大工で活用される斜辺や面積の計算、高度な実務や研究で活きる高精度な特殊関数や統計 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
AK-ソリタ透析剤・DP
組成
- 本剤はA剤及びB剤よりなる組合せ製剤であり、A剤は1本中9L入りの濃厚原液で、B剤は1包中炭酸水素ナトリウム672gを含む。希釈前の成分、分量及び35倍希釈後の電解質濃度・浸透圧は下記のとおりである。
希釈前の成分、分量
A剤
成分(1本(9L)中)
- 塩化ナトリウム 1,933g
塩化カリウム 47g
塩化カルシウム水和物 69g
塩化マグネシウム 32g
酢酸ナトリウム 258g
ブドウ糖 315g
添加物(1本(9L)中)
B剤
成分(1包(672g)中)
A・B剤希釈調製後の電解質濃度(mEq/L)
A剤
- Na+ 115
K+ 2.0
Ca2+ 3.0
Mg2+ 1.0
Cl− 111(性状の項参照)
Acetate− 10
Glucose 1g/L
浸透圧(理論値) 246mOsm/L
B剤
- Na+ 25
HCO3− 25
浸透圧(理論値) 50mOsm/L
A剤+B剤
- Na+ 140
K+ 2.0
Ca2+ 3.0
Mg2+ 1.0
Cl− 111(性状の項参照)
HCO3− 25
Acetate− 10
Glucose 1g/L
浸透圧(理論値) 296mOsm/L
効能または効果
- 慢性腎不全における透析型人工腎臓の灌流液として用いる。(無糖の透析液では、血糖値管理の困難な患者及び他の重炭酸型透析液では、高カリウム血症、高マグネシウム血症の改善が不十分な場合、又は高カルシウム血症を起こすおそれのある場合に用いる)
- 用時、本剤のB剤1包を精製水に溶かして11.5Lの水溶液(B液)とする。B液1容に対し水26容を加えて希釈し、この希釈液34容に対してA剤1容を加えて希釈して用いる。
用量は、透析時間により異なるが、通常、灌流液として150〜300Lを用いる。
慎重投与
- 高度の肝障害又は重症糖尿病等による酢酸代謝障害のある患者
[酢酸による作用(末梢血管拡張作用、心機能抑制)により、血圧低下等の症状があらわれるおそれがある。]
- ジギタリス配糖体製剤投与中の患者
[血清カリウム値低下によるジギタリス中毒発症のおそれがあるので、必要に応じカリウムを本剤に添加して使用すること。]
薬効薬理
- 本剤は透析型人工腎臓の透析液として用いた血液透析療法において次の効果を示した。1)
- 血清電解質及び血液酸塩基平衡の是正効果
- 窒素代謝産物(血液尿素窒素、尿酸、クレアチニン)及び体内過剰水分の除去効果
- 血糖の維持効果
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- binding、bond、linkage、connection、conjugation、conjunction、union、bonding、engagement,
- bind、associate、conjugate、combine、connect、couple、engage、join、dock、ligate、conjoin
- 関
- 会合、関係、関与、関連、協同、共役、組み合わせ、結合性、結紮、結線、従事、接合、接合体、同僚、ドッキング、バインディング、複合物、付随、併用、抱合、抱合体、結びつける、約束、癒合、癒着、連関、連結、連合、連鎖、連接、連絡、団結、組合、参加、接続、一対、合併、組み合わせる、カップル、組合せ、絆
[★]
- 英
- combination、combined application、combine、concomitant、concurrent
- 関
- 一致、組み合わせ、結合、随伴性、同時、同時的、同時発生的、配合、付随物、化合、混用、合併、併用投与、組み合わせる、コンビネーション、組合せ
[★]
- 英
- combination、pair、matching、conjunction、combinatorial
- 関
- 協同、結合、整合性、対、配合、併用、化合、適合、整合、コンビナトリアル、一対、合併、コンビネーション、ペア、照合、組合せ
-combination
[★]
- 英
- combination、(会社の)merger、combine、merge、complicate、ally
- 関
- 組み合わせ、結合、混合、配合、併用、複雑にする、化合、組み合わせる、コンビネーション、組合せ、複雑化、同盟
[★]
- 英
- compound、combination、mixture、compound
- 関
- 化合物、組み合わせ、混合、混合物、コンパウンド、複方、併用、化合、合併、コンビネーション、組合せ
[★]
- 英
- union
- 関
- 結合、癒合、連合、団結