- 英
- pelvimetry
WordNet
- measurement of the dimensions of the bony birth canal (to determine whether vaginal birth is possible)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- X線骨盤計測 (周産期臨床検査のポイント) -- (産科編 基本的な検査)
Related Links
- 骨産道の計測の目的は,狭骨盤や CPD を診断し,経腟分娩可能な妊婦を選択すること. である.骨盤を骨盤計や内診にて計測する骨盤外計測と骨盤内計測,および X 線による. ものとが従来の方法である.最近では MRI による報告もみられるが,臨床応用は ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 20歳の初産婦。妊娠39週に規則的な陣痛発来で受診し、早朝に入院した。現在までの妊娠経過で異常の指摘はない。入院時所見:意識は清明。身長155cm、体重56 kg。体温36.7℃。脈拍84/分、整。血圧130/78mmHg。Leopold診察法で胎児は第1頭位であり、児頭は骨盤内に固定していた。内診所見:子宮口開大4cm、展退度80%、下降度SP-2cm。少量の性器出血があったが、破水は認めなかった。超音波検査による胎児推定体重は3,300gであった。入院後胎児心拍数陣痛モニター下に経過をみていたが、翌朝の内診所見は子宮口開大6cm、展退度90%、児頭下降度SP±0cm、未破水であった。その時の胎児心拍数陣痛図を以下に示す。
[正答]
※国試ナビ4※ [099A001]←[国試_099]→[099A003]
[★]
- 分娩開始前の妊婦に行う検査で、通常超音波を用いるのはどれか。
- (1) 胎児心拍数陣痛図記録
- (2) 羊水量測定
- (3) 子宮底長測定
- (4) 骨盤計測
- (5) 羊水穿刺
- a. (1)(2)(3)
- b. (1)(2)(5)
- c. (1)(4)(5)
- d. (2)(3)(4)
- e. (3)(4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [095A078]←[国試_095]→[095A080]
[★]
- 英
- pelvis (Z)
- 関
- 小骨盤
- N.340-341,342(性差) KA.435(性差, 上面)
血管分布
動脈
- 内腸骨動脈
- 卵巣動脈
- 正中仙骨動脈
- 上直腸動脈
静脈
- 内腸骨静脈
- 卵巣静脈・精巣静脈
- 正中仙骨静脈
- 上直腸静脈
- 内椎骨静脈叢
[★]
- 英
- measurement、measure
- 関
- 基準、試験、処置、測定、程度、測定値、尺度、実験デザイン、研究デザイン、データ品質、対応群、スコアリング法
- 同
- measurement