匿名
ログインしていません
ログイン
meddic
検索
案内
案内
メインページ
ヘルプ
食品中鉄
英
dietary iron
関
食餌性鉄
、
食事性鉄
Related Links
鉄 | ミネラル(無機質) | 栄養成分百科 | グリコ
食品中の鉄の種類には、肉・魚・レバーなど動物性食品に含まれるヘム鉄と、野菜・海草・大豆など植物性食品に含まれる非ヘム鉄があります。国民健康・栄養調査結果によると、私たちの口に入る鉄は非ヘム鉄の方が多いようですが ...
「健康食品」の安全性・有効性情報
... から摂取した鉄は小腸で吸収されますが、その吸収量は1日に1~1.5 mgと極めてわずかで、食物中の鉄の大部分 (10~20 mg) は糞中にそのまま排泄されてしまいます (3) 。吸収率は体内の貯蔵鉄量や食事中の鉄の生物学的利用効率 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
リンク元
「
食事性鉄
」「
食餌性鉄
」「
dietary iron
」
関連記事
「
鉄
」
「
食事性鉄」
[★]
英
dietary iron
関
食餌性鉄
、
食品中鉄
「
食餌性鉄」
[★]
英
dietary iron
関
食事性鉄
、
食品中鉄
「
dietary iron」
[★]
食事性鉄
、
食餌性鉄
、
食品中鉄
「
鉄」
[★]
英
iron
Fe
同
scissors
関
ヘモグロビン
、
赤血球
、
血清鉄
、iron salts
概念
ヘモグロビン、ミオグロビン、およびペルオキシダーゼなどの正常な働きのために必須の元素である。ヒトは一日10-15mgの鉄を摂取しており、そのうちわずか1mgが小腸で吸収される。主に十二指腸でFe2+の形で吸収されるので、胃酸、ビタミンC、クエン酸などによりFe3+→Fe2+になっていると吸収の効率が高まる。生体内には4gの鉄が存在しており、その2/3がヘム鉄(2.5g)(ほぼヘモグロビン鉄、一部ミオグロビン鉄)で存在し、残りのほとんど(1g)は貯蔵鉄(網内系の中。フェリチン・ヘモジデリンとして)として組織に貯蔵される。鉄は受動的に1mgが主に消化管から失われ、その他皮膚、尿路からも失われる。
基準値
→
血清鉄
鉄の体内分布(SP.499)
成人の体内鉄量:3-4g
うち2/3が
ヘム鉄
約2.5g = ヘモグロビン鉄 2.3g + ミオグロビン鉄 0.14g
残りの1g
貯蔵鉄
(
フェリチン
0.5g +
ヘモジデリン
0.5g
[mg]
成人男性
成人女性
総鉄量
4050
2750
ヘモグロビン
2700
2000
貯蔵鉄
1000
450
組織の機能蛋白
350
300
血清
トランスフェリン
3
3
血清
フェリチン
0.3
0.1
鉄の収支 (SPC.280)
喪失
糞、汗、脱落皮膚:1mg/day
月経中の女性:30mg/月経期間中
妊娠中:500mg/満期まで
必要摂取量
月経中の女性:1.4mg/day
妊娠中:5-6mg/day
男性:0.5-1.0mg/day
食物としての摂取量 (SP. 500)
10-15mg
うち0.9mg程度しか吸収されない
鉄の吸収 (詳しくは図:SP.500)
十二指腸
で良く吸収される。 (吸収部位:
十二指腸
、
空腸
上部(LAB.579))
Fe2+は水溶性、Fe3+は難溶性なので、Fe2+であるほうが吸収されやすい。また、ヘム鉄、アミノ酸鉄などキレート状の鉄は吸収が容易である(SP.499)
腸管(Feイオンor
ヘム
)-→上部小腸粘膜(Fe
2+
アポフェリチン
→
フェリチン
)-(Fe3+→Fe2+は
セルロプラスミン
の作用)→血漿中(Fe
3+
+
トランスフェリン
)-→末梢臓器(肝臓、骨髄(
赤芽球
)→
赤血球
)
赤芽球上の
トランスフェリンレセプター
と結合して、エンドサイトーシスにより取り込まれる。
鉄は摂取量の10%しか吸収されない。腸上皮中ではフェリチンと結合して存在するが、フェリチンが飽和するとそれ以上取り込まない。腸上皮のフェリチンは血清中のトランスフェリンに鉄を渡すが、トランスフェリンが飽和するとそれ以上鉄を渡せなくなる。鉄が飽和した状態の腸上皮はやがて脱落する。これで、必要以上の鉄が吸収されないように厳密に制御されている(←過剰の鉄は生体内でフリーラジカルを産生する反応を触媒するので危険)。ビタミンCは鉄の吸収を促進し、肉に含まれるヘム鉄は食物中の無機鉄より効率よく吸収される。またアルコールやフルクトースは鉄の吸収を促進するが、カルシウムは鉄の吸収を阻害する。(HBC.486)
QB.A-366
鉄の吸収には胃酸の分泌、十二指腸からの吸収が必要。胃全摘が施行された場合には、胃酸の分泌減少と、Billroth II法が施行された場合には食物が十二指腸を通過せず鉄の吸収が障害される。
治療薬
鉄欠乏性貧血
:
硫酸鉄
臨床関連
鉄欠乏性貧血
ヘモジデローシス