- ラ
- synchondrosis spheno-occipitalis
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 頭蓋顔面異常を伴う症候群syndromes with craniofacial abnormalities [show details]
… still unknown in approximately 10 percent of patients with TCS. Macroscopically, craniofacial tissues such as cartilage, bone, and connective tissues fail to develop correctly as a direct result of neural … a notch in the lower eyelid at the junction of the inner two-thirds and outer one-third (eyelid colobomas),…
- 2. 頭蓋顔面裂および全前脳胞症の概要overview of craniofacial clefts and holoprosencephaly [show details]
… better identify defects in bone, cartilage, and soft tissue to help make appropriate treatment recommendations. Genetic testing may also be warranted. If a craniofacial cleft is suspected on prenatal ultrasound …
- 3. 骨系統疾患:特定の疾患skeletal dysplasias specific disorders [show details]
…carbohydrates (glycoproteins or glycolipids) slowly accumulating in the lysosomes and affecting cartilage and bones. This progressive accumulation leads to bone changes known as dysostosis multiplex. Dysostosis … osteoblast development . It is characterized by delayed closure of the cranial sutures, distinctive craniofacial features, poor dentition, and hypoplastic clavicles. The skull sutures may take years to close …
- 4. 上肢の再建術surgical reconstruction of the upper extremity [show details]
… defects of articular cartilage corresponding to ICRS grades 1 to 2, debridement of the peeled cartilage or fixation of the delaminated cartilage by bone pegs is performed.… an irreversible degeneration of the neuromuscular junction may have occurred.…
- 5. 軟骨毛髪形成不全症cartilage hair hypoplasia [show details]
… Cartilage-hair hypoplasia (CHH; MIM #250250) is a skeletal dysplasia inherited as an autosomal-recessive trait. CHH is sometimes also referred to as immunodeficiency with short-limbed dwarfism. It is …
Related Links
- 蝶形骨と後頭骨の関節のつながりを 蝶形後頭底結合(ちょうけいこうとうていけつごう) と言います。 この結合は頭蓋骨の関節の中では珍しく 軟骨結合(なんこつけつごう) という特殊な形でつながっています。 そのため、本当にわずかですが可動性があるのです。 蝶形骨は後頭骨以外にも、側頭骨(そくとうこつ)、頭頂骨(とうちょうこつ)、前頭骨(ぜんとうこつ)、篩骨(しこつ)、口蓋骨(こうがいこつ)、鋤骨(じょこつ)、頬骨(きょうこつ)と多くの骨と関節をなしており、他の骨との接触が26にも及びます。 このことからも、頭蓋領域のオステオパシーの創始者であるサザーランド博士は蝶形骨を鍵となる骨として最も重要視していました。 蝶形後頭底結合(ちょうけいこうとうていけつごう)の働き
- 頭盗底の成長は主に軟骨結合部。 蝶形骨間軟骨結合 の成長は 出生時 に終わり、 蝶篩骨軟骨結合 は 生後7年で骨化 します。 そして、最後に 蝶後頭軟骨結合 は、13〜15 歳ころに骨化が始まり、 20歳ころに骨化 が完了します。 頭蓋底の閉鎖障害 頭蓋底の成長障害は,軟骨結合成長が障害されたときに現れます。 頭蓋底長径の短小化や頭蓋底角の開大がみられることも。 代表的なものに、 軟骨無形成症 や 鎖骨頭蓋異形成症 、 クレチン病 などがあります。 まとめ 改めてまとめますと、蝶形骨間軟骨結合は 0歳 、蝶篩骨軟骨結合は 生後7年、 蝶後頭軟骨結合は 20歳ころ に骨化が完了。 そして、骨の成長様式は 骨膜性、縫合性、軟骨性骨成長 の3つです。
- 赤丸を付けたところが蝶形骨と後頭骨の関節部になり、蝶形後頭軟骨結合と呼ばれます。 蝶形骨というのは右端の図の黄色く示された骨で、頭の中を左右に羽を伸ばし、下方に脚を伸ばした蝶のような形をしています。 蝶形骨は頭蓋内の様々な構造と接しているため、いろいろな影響を受けやすい&いろいろな影響を与えやすい骨です。 もともと医学会では頭蓋の骨は大人になると動くことはない、とされています。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- binding、bond、linkage、connection、conjugation、conjunction、union、bonding、engagement,
- bind、associate、conjugate、combine、connect、couple、engage、join、dock、ligate、conjoin
- 関
- 会合、関係、関与、関連、協同、共役、組み合わせ、結合性、結紮、結線、従事、接合、接合体、同僚、ドッキング、バインディング、複合物、付随、併用、抱合、抱合体、結びつける、約束、癒合、癒着、連関、連結、連合、連鎖、連接、連絡、団結、組合、参加、接続、一対、合併、組み合わせる、カップル、組合せ、絆
[★]
- 英
- cartilage (M)
- 同
- 軟骨組織
- 関
- [[]]
分類
[★]
- 英
- synchondroidal joint
- ラ
- synchondrosis