- 英
- secondary eruption
- 関
- 発疹、原発疹
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 皮膚疾患の診断法approach to the clinical dermatologic diagnosis [show details]
… history?; Has the patient ever had this rash or lesion before? If so, what treatment was used, and what was the response?; What does the patient think caused the rash or lesions?; What does the patient think …
- 2. 免疫能の正常な患者における発熱および発疹fever and rash in the immunocompetent patient [show details]
…significance of a rash in a patient exposed to another individual with a similar exanthem. A range of incubation periods exists for selected infectious agents that may be associated with fever and rash The category …
- 3. 小児ばら疹(突発性発疹)roseola infantum exanthem subitum [show details]
…defervescence and development of a rash in a young child . Laboratory evaluation is seldom necessary. In most patients with roseola caused by human herpesvirus 6 (HHV-6), by the time the rash appears, viremia has …
- 4. 顔面紅斑が認められる患者に対するアプローチapproach to the patient with facial erythema [show details]
… inflammatory papules clustered around the mouth, nose, or eyes Fine scale is also often present, but the rash is characteristically more red and bumpy than red and scaly. In patients with perioral lesions, the …
- 5. 小児における非定型性発疹atypical exanthems in children [show details]
… An "atypical exanthem" is an acute skin eruption that differs in appearance from classically described viral rashes such as measles, rubella, or erythema infectiosum. They are usually preceded or associated …
Japanese Journal
- 日常診療でよく遭遇する皮膚疾患 (2020年度日本内科学会生涯教育講演会) -- (Cセッション)
- 中澤 慎介,戸倉 新樹
- 日本皮膚科学会雑誌 130(2), 207-212, 2020
- … <p>IgG4関連疾患は皮膚にも病変を来しうる.他の臓器のIgG4関連疾患と異なり,皮膚病変は種々の臨床像を呈す.IgG4陽性形質細胞の直接浸潤による限局性腫瘤・腫脹,丘疹・結節,びまん性浸潤性・肥厚性病変が原発疹である.形質細胞やIgG4により二次的に形成される皮疹は続発疹であり,Th2やTh17も病変形成に関与する可能性がある.</p> …
- NAID 130007801093
- 戸倉 新樹
- 日本皮膚科学会雑誌 126(8), 1445-1451, 2016
- … (1)皮膚形質細胞増多症,(2)偽リンパ腫/木村病,(3)Mikulicz病,(4)乾癬様皮疹,(5)非特異的紅斑丘疹,(6)高γグロブリン血症性紫斑/蕁麻疹様血管炎,(7)虚血指趾である.(1)~(3)は,IgG4陽性形質細胞が病変部に多数浸潤することにより形成される直接的な腫瘤としての「原発疹」である.(4)~(7)はIgG4陽性形質細胞あるいはIgG4による炎症自体が間接的に病変を導く「続発疹」と言える.</p> …
- NAID 130005167368
Related Links
- A. 続発疹とは、経過中に発疹の性状が変わったものです。. 上出良一. 2018年6月公開. 何らかの発疹が経過中に性状が変わって生じたものを続発疹と総称します。. これには多数の発疹が含まれますので、簡単に記載するにとどめます(表1)。. 表1 続発疹 ...
- 原発疹と続発疹 発疹とは、皮膚に生じた形態学的変化をいいます。この特定の変化には特定の呼び方があり、それらを用いて、さらにそれを修飾する言葉をつけて、自分が観察したものを記載します。例えば「仙骨部に左右対称性に境界鮮明な手拳大の地図状の紅斑があり、一部は出血を伴い ...
- 世界大百科事典 第2版 - 続発疹の用語解説 - 疾患によって異なった特有の変化があるが,その最小単位となるものを発疹といい,一般に皮疹と同義語として用いられる。発疹は原発疹と続発疹に大別され,さらにその特徴的な形態により以下のように種々の名称がつけられている。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- primary eruption
- 関
- 発疹、続発疹
- 紅斑, 紫斑, 色素斑, 白斑, 丘疹, 結節, 腫瘤, 水疱, 膿疱, 嚢腫, 膨疹
[★]
- 英
- eruption, skin rash, lesion
- ラ
- exanthema
- 同
- 皮疹?
- 関
- 皮疹
- 出現時期、消長、同様のエピソードの有無、周囲での流行、接触、旅行歴、遺伝性疾患の有無、基礎疾患、予防接種状況
[★]
- 英
- secondary
- 関
- 続発性、第二、第二級、第二次、二級、二次、二次的、二次性