- 英
 
- pain control、pain management
 
- 関
 
- 疼痛管理、疼痛対策、疼痛コントロール
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 教育講演 スマートな術後鎮痛--硬膜外鎮痛 ((社)日本麻酔科学会第55回学術集会講演特集号)
 
- 口腔内腫瘍 : 口腔内腫瘍の外科手術における麻酔/疼痛管理法
 
- 山下 和人
 
- 獣医麻酔外科学雑誌 = Japanese journal of veterinary anesthesia & surgery 37, 120-121, 2006-06-20
 
- NAID 10018142890
 
Related Links
- この冊子には、あなたが主治医や看護師らとともにどのように最良の疼痛管理の方法を  見出していけるか. が書かれています。痛みの ... 状、副作用、情緒的問題の治療を行い  、あなたと一緒に最良の疼痛管理方法を見つけていきます。主. 治医または看護師に ...
 
- 疼痛管理. PDFはこちらから -NCI原文ページへ- ... 疼痛薬とは異なり、これらの方法  の中にはがんの疼痛の研究で検証されていないものもありますが、ストレスや不安、が  んへの対処のみならず痛みの緩和にも役立ち、生活の質の向上がみられるかもしれ ...
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- pain management
 
- 関
 
- 疼痛管理、疼痛管理法
 
  [★]
- 英
 
- pain control
 
- 関
 
- 疼痛管理、疼痛管理法
 
  [★]
- 英
 
- pain, dolor
 
- 同
 
- 痛み
 
- 関
 
- 痛覚 pain sensation
 
疼痛
疼痛の伝達
疼痛の調節
- ゲートコントロール:Aδ線維とC線維による痛みはAβ線維による入力で中枢伝達細胞のレベルで抑制される。
 
- 下行性疼痛抑制系神経系:下行性疼痛抑制系神経系による入力で中枢伝達細胞のレベルで抑制される。
 
- 下行性疼痛抑制系神経系は中脳水道周辺灰白質からの脊髄への入力からなる。具体的には大縫線核(セロトニン作動性)、巨大細胞網様核・傍巨大細胞網様核(ノルアドレナリン作動性)がの2系統が起点となる。抗うつ薬はこれらの神経伝達物質の再吸収を妨げ鎮痛作用を発揮する。
 
痛みと異常知覚の命名法
- Adams and s Principles of Neurology, Ninth Edition Allan Ropper. table 8-2より抜粋
 
- dysesthesia : Any abnormal sensation described as unpleasant by the patient.
 
- hyperalgesia : Exaggerated pain response from a normally painful stimulus; usually includes aspects of summation with repeated stimulus of constant intensity and aftersensation.
 
- hyperpathia : Abnormally painful and exaggerated reaction to a painful stimulus; related to hyperalgesia.
 
- hyperesthesia (hypesthesia) : Exaggerated perception of touch stimulus.
 
- allodynia : Abnormal perception of pain from a normally nonpainful mechanical or thermal stimulus; usually has elements of delay in perception and of aftersensation.
 
- hypoalgesia (hypalgesia) : Decreased sensitivity and raised threshoid to painful stimuli.
 
- anesthesia : Reduced perception of all sensation, mainly touch.
 
- pallanesthesia : Loss of perception of vibration.
 
- analgesia : Reduced perception of pain stimulus.
 
- paresthesia : Mainly spontaneous abnormal sensation that is not unpleasant; usually described as "pins and needles".
 
- causalgia : Buming pain in the distribution of one or more peripheral nerves.
 
  [★]
- 英
 
- 
 
- 関
 
- 規制、監督、経営、コントロール、支配、制御、対応、対照、調節、投薬、投与、与薬、行政
 
  [★]
- 英
 
- method、law
 
- 関
 
- 測定法、測定方法、訴訟、方法、法律学、手法、方式、法律
 
  [★]
- 英
 
- pain control、pain management
 
- 関
 
- 疼痛対策、疼痛管理法、疼痛コントロール、PCA