- 英
- sodium carbonate
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/03/14 01:12:29」(JST)
[Wiki ja表示]
炭酸ナトリウム |
|
|
|
|
識別情報 |
CAS登録番号 |
497-19-8 ,
5968-11-6(一水和物)
6132-02-1(十水和物) |
PubChem |
10340 |
ChemSpider |
9916 |
EINECS |
207-838-8 |
RTECS番号 |
VZ4050000 |
特性 |
化学式 |
Na2CO3 |
モル質量 |
105.9884 g/mol(無水物)
124.00 g/mol(一水和物)
286.14 g/mol(十水和物) |
外観 |
潮解性の白色固体 |
密度 |
2.54 g/cm3(無水物)
2.25 g/cm3(一水和物)
1.46 g/cm3(十水和物) |
融点 |
851 °C, 1124K(無水物)
100 °C, 373 K(分解、一水和物)
34 °C, 307 K(分解、十水和物)
|
沸点 |
1600 °C(無水物)
|
水への溶解度 |
22 g/100 ml (20 °C)
7 g/100 g (0 °C)
21.6 g/100 g (20 °C)
45 g/100 g (100 °C)[1] |
溶解度 |
アルコール、エタノールに不溶 |
塩基解離定数 pKb |
3.67 |
屈折率 (nD) |
1.495(無水物)
1.420(一水和物) |
構造 |
配位構造 |
三方両錐形 |
危険性 |
安全データシート(外部リンク) |
Safety Data Sheet External MSDS |
EU分類 |
刺激性 (Xi) |
EU Index |
011-005-00-2 |
NFPA 704 |
|
Rフレーズ |
R36 |
Sフレーズ |
S2 S22 S26 |
引火点 |
不燃性 |
関連する物質 |
その他の陰イオン |
炭酸水素ナトリウム |
その他の陽イオン |
炭酸リチウム
炭酸カリウム
炭酸ルビジウム
炭酸セシウム |
関連物質 |
炭酸アンモニウム
ナトロン
過炭酸ナトリウム
トロナ |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
炭酸ナトリウム(たんさんナトリウム、sodium carbonate、別名:炭酸ソーダ)は組成式 Na2CO3、式量106のアルカリ金属炭酸塩である。水酸化ナトリウムとその半分の物質量の二酸化炭素を反応させるか、炭酸水素ナトリウムを熱すると得られる。
- 2NaOH + CO2 → Na2CO3 + H2O
- 2NaHCO3 → Na2CO3 + CO2 + H2O
工業的にはソルベー法で製造されるか、天然に産出するトロナを原料に製造される。世界的には、全生産量のうちおよそ28 %が天然由来となっている。[2]
十水和物 (Na2CO3・10H2O) は風解して一水和物 (Na2CO3・H2O) になる。輸送時、体積および質量を減じるために300℃以上で焼いて無水塩とする。 ソーダ灰というのはこの無水塩のことである。
性質
水溶液中では以下の 1. のように電離するが、 2. の平衡は著しく左に偏っているため、CO32- イオンが水から H+ イオンを奪う能力が強く 3. のように反応してOH-イオンを生じる。(加水分解)
- 1. Na2CO3 → 2Na+ + CO3 2-
- 2. HCO3- ←→ H+ + CO32-
- 3. CO32- + H2O → HCO3- + OH-
そのために、水溶液は塩基性を示し、味は苦い。菓子を作る際加えるベーキングパウダーは炭酸水素ナトリウムが主成分であり、熱分解して炭酸ナトリウムができるとアルカリ性となり味を損なう(実際には炭酸ナトリウムを中和する酒石酸も加えてある)。ソーダガラスや他のナトリウム化合物を作る際の原料となる物質なので、工業的に重要である。
用途
- ソーダ
- 洗剤(界面活性剤)
- 入浴剤(泡の出るもの。炭酸泉)
- ガラス製造の原料
- かん水
- 古代エジプトのミイラ製造
脚注
- ^ http://www.ndctz.com/sodaash.htm
- ^ Soda Ash - Geotimes -May 2006 - USGS
|
ウィキメディア・コモンズには、炭酸ナトリウムに関連するカテゴリがあります。 |
ナトリウムのオキソ酸塩 |
正塩 |
NaAlO2 · Na3AsO3 · Na3AsO4 · Na4As2O7 · Na5As3O10 · NaBiO3 · NaBO2 · Na2B8O13 · Na3BO3 · NaBrO · NaBrO2 · NaBrO3 · NaBrO4 · NaClO · NaClO2 · NaClO3 · NaClO4 · NaClO5 · Na2CO3 · Na2CO4 · Na2C2O5 · Na2C2O6 · Na2CrO4 · Na2Cr2O7 · NaFO · Na2FeO4 · Na2GeO3 · NaIO · NaIO3 · NaIO4 · Na5IO6 · NaMnO4 · Na2MnO4 · Na3MnO4 · NaNO2 · NaNO3 · Na2N2O2 · Na2N2O3 · NaPH2O2 · Na2PHO3 · Na2PO3F · Na3PSO3 · Na3PS2O2 · Na3PO4 · Na4P2O7 · Na5P3O10 · NaReO4 · Na2SeO3 · Na2SeO4 · Na2SiO3 · Na2Si2O5 · Na2SO3 · Na2SO4 · Na2SO5 · Na2S2O3 · Na2S2O4 · Na2S2O5 · Na2S2O6 · Na2S2O7 · Na2S2O8 · Na2S3O6 · NaTcO4 · Na2TiO3 · Na4TiO4 · Na2Ti3O7 · Na2TeO3 · NaVO3 · Na3VO4 · Na2WO4 · Na2XeO4 · Na4XeO6 · AlNa(SO4)2
|
水素塩 |
NaHCO3 · Na2H3IO6 · Na3H2IO6 · NaH2PO4 · Na2HPO4 · Na2H2P2O7 · Na3HP2O7 · NaHSeO3 · NaHSeO4 · NaHSO3 · NaHSO4
|
ナトリウムの化合物 - ナトリウムのオキソ酸塩 |
|
|
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 異なる2種類の重炭酸リンゲル液で調製した血小板保存液BRS-Aによる血小板の洗浄と保存
- 粒子添加法による酸化水酸化鉄微粒子担持ポリアクリルアミドクライオゲルの調製とヒ素吸着特性
- 焼成処理によるサブサハラアフリカ産低品位リン鉱石の可溶化方法の検討
Related Links
- もうすぐ年末・・・厄介な大掃除の季節が来ますね。そんな大掃除に向けて、使えそうな情報をネットで検索していると、なんだか聞きなれない洗剤の名前が。なになに?過炭酸ナトリウムが万能・・・?過炭酸ナトリウム?なんだ ...
- 過炭酸ナトリウムの使い方シリーズ。今回は過炭酸ナトリウムを使った洗濯機の掃除のやり方について解説します。最近では、テレビ番組でもよく取り上げられているので、過炭酸ナトリウムを使ったお掃除は、今ではかなり家庭に ...
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
チトゾール注用0.3g
組成
成分・含量(1バイアル中)
添加物(1バイアル中)
溶解液組成(1管中)
禁忌
ショック又は大出血による循環不全、重症心不全の患者
- [血管運動中枢抑制作用により、過度の血圧降下を起こすおそれがある。]
急性間歇性ポルフィリン症の患者
- [酵素誘導によりポルフィリン合成を促進し、症状を悪化させるおそれがある。]
アジソン病の患者
- [催眠作用が持続又は増強するおそれがある。また本疾患は高カリウム血症を伴うがカリウム値が上昇するおそれがある。]
重症気管支喘息の患者
バルビツール酸系薬物に対する過敏症の患者
効能または効果
- 全身麻酔、全身麻酔の導入、局所麻酔剤・吸入麻酔剤との併用、精神神経科における電撃療法の際の麻酔、局所麻酔剤中毒・破傷風・子癇等に伴う痙攣
- 静脈内投与
- ○溶液濃度:2.5%水溶液(5%溶液は静脈炎を起こすことがある。)
- ○投与量・投与法:調整したチアミラール水溶液を静脈より注入する。本剤の用量や静注速度は年齢・体重とは関係が少なく個人差があるため一定ではないが、大体の基準は次の通り。
全身麻酔の導入
- 最初に2〜4mL(2.5%溶液で50〜100mg)を注入して患者の全身状態、抑制状態などを観察し、その感受性より追加量を決定する。次に患者が応答しなくなるまで追加注入し、応答がなくなった時の注入量を就眠量とする。さらに就眠量の半量ないし同量を追加注入したのち、他の麻酔法に移行する。なお、気管内に挿管する場合は筋弛緩剤を併用する。
短時間麻酔
- ア.患者とコンタクトを保ちながら最初に2〜3mL(2.5%溶液で50〜75mg)を10〜15秒位の速度で注入後30秒間、麻酔の程度、患者の全身状態を観察する。さらに必要ならば2〜3mLを同速度で注入し、患者の応答のなくなった時の注入量を就眠量とする。なお、手術に先立ち、さらに2〜3mLを同速度で分割注入すれば10〜15分程度の麻酔が得られる。
- イ.短時間で手術が終了しない場合は注射針を静脈中に刺したまま呼吸、脈拍、血圧、角膜反射、瞳孔対光反射などに注意しながら手術の要求する麻酔深度を保つように1〜4mL(2.5%溶液で25〜100mg)を分割注入する(1回の最大使用量は1gまでとする)。
精神神経科における電撃療法の際の麻酔
- 通常12mL(2.5%溶液で300mg)をおよそ25〜35秒で注入し、必要な麻酔深度に達したことを確かめたのち、直ちに電撃療法を行う。
併用使用
- 本剤は局所麻酔剤あるいは、吸入麻酔剤と併用することができる。通常2〜4mL(2.5%溶液で50〜100mg)を間歇的に静脈内注入する。点滴投与を行う場合は、静脈内点滴麻酔法に準ずる。
痙攣時における使用
- 患者の全身状態を観察しながら、通常2〜8mL(2.5%溶液で50〜200mg)を痙攣が止まるまで徐々に注入する。
慎重投与
重症肝障害及び重症腎障害のある患者
- [代謝・排泄の遅延及び蛋白結合の低下により、本剤の作用が増強するおそれがある。]
重症糖尿病の患者
重症高血圧症、低血圧症、重症貧血、低蛋白血症の患者
- [血圧を変動させるおそれがある。また、重症貧血及び低蛋白血症では本剤の作用が増強されるおそれがある。]
心筋障害、動脈硬化症の患者
脳圧上昇時
- [呼吸抑制や気道閉塞により血中のCO2分圧を上昇させ脳血流量を増加させ、脳圧を上昇させるおそれがある。]
重症筋無力症、筋ジストロフィー、呼吸困難及び気道閉塞を呈する疾患の患者
電解質アンバランス時(特にカリウム中毒)
薬物過敏症の患者
高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
重大な副作用
ショック
- ショックを起こすことがあるので、観察を十分に行い、呼吸困難、血圧低下等が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
呼吸停止、呼吸抑制
- 呼吸停止、呼吸抑制、舌根沈下、喉頭痙攣、気管支痙攣、咳、しゃっくりを起こすことがある。このような症状があらわれた場合には、直ちに気道の確保、酸素吸入等の処置とともに、筋弛緩剤の投与等、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- チアミラールはチオペンタールより約1.5倍強力であり、麻酔効果も早く、興奮性も少なく、また、麻酔の回復が早い(イヌ)1)。
- 精神科に於いて電気ショックの術前に使用し、血圧抑制、脈拍速度の減少、発作時間の減少等の好結果が得られた2)。
有効成分に関する理化学的知見
- 一般名:チアミラールナトリウム (Thiamylal Sodium) [JAN]
- 化学名:Monosodium 5-allyl-5-[(1RS)-1-methylbutyl]-4,6-dioxo-1,4,5,6-tetrahydropyrimidine-2-thiolate
- 分子式:C12H17N2NaO2S
- 分子量:276.33
- 性状 :本品は淡黄色の結晶又は粉末である。本品は水に極めて溶けやすく、エタノール(95)に溶けやすい。本品1.0gを水10mLに溶かした液のpHは10.0〜11.0である。本品は吸湿性である本品は光によって徐々に分解する。本品のエタノール(95)溶液(1→10)は旋光性を示さない。
- 化学構造式:
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- Dakin solution, Dakin fluid, Liquor Dakini
- 同
- ダーキン液
- 関
- カレル・ダーキン液
[show details]
[★]
- 英
- sodium bicarbonate
- 関
- 炭酸水素ナトリウム、重炭酸イオン
- 高カリウム血症の補正に用いられうる → アルカレミアに傾けて細胞内液からH+を流出させ、K+を流入させる。
[★]
- 英
- dihydroxyaluminum sodium carbonate
[★]
- 英
- sodium, natrium, Na
- 関
- Na+
血液(血清)中のナトリウム (臨床検査法提要第32版)
尿中のナトリウム
- <20 mEq/l (正常と判断できる範囲)
- >40 mEq/l (腎性腎不全を示唆)
尿Na,Kと血清Naによる血清Naの予測
- 経口摂取と輸液による自由水の摂取がなければ
- 尿([Na+]+[K+]) < 血清[Na+] → 血清[Na+]上昇
- 尿([Na+]+[K+]) = 血清[Na+] → 血清[Na+]普遍
- 尿([Na+]+[K+]) > 血清[Na+] → 血清[Na+]低下
食品中の食塩量
- ほとんどの製品ラベルに記載されている、ナトリウム[g]はそのまま食塩量[g]と考えることができないので、指導する債には注意を促す。
- 分子量から考えるとNa(23), Cl(35.5)なので、ナトリウムx[g]は食塩 x /23 * (23 + 35.5)、つまり2.54 * x [g]となる。
- 例えば、小生が常食している某社のインスタントラーメンにはナトリウム2[g]との記載があるが、これは5.08gの食塩が含まれているということになる。もちろんスープは全部飲む。1日3袋食べたことがあるのだが、、、
臨床関連
[★]
- 英
- thorium、Th
- 関
- トロトラスト、232Th
概念
- 参考1
- 原子番号:90
- 元素記号:Th
- アクチノイド元素の一つ
- 銀白色の金属。
- 安定同位体は存在しない。
- 北欧神話の軍神または雷神トールにちなんで名づけられた。
同位体
- 参考1
同位体
|
NA
|
半減期
|
DM
|
DE (MeV)
|
DP
|
228Th
|
trace
|
1.9116 y
|
α
|
5.52
|
224Ra
|
229Th
|
syn
|
7340 y
|
α
|
5.168
|
225Ra
|
230Th
|
trace
|
75380 y
|
α
|
4.77
|
226Ra
|
231Th
|
trace
|
25.5 h
|
β
|
0.39
|
231Pa
|
232Th
|
100 %
|
1.405 × 1010 y
|
α
|
4.083
|
228Ra
|
234Th
|
trace
|
24.1 d
|
β
|
0.27
|
234Pa
|
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
[★]
- 英
- acid
- 関
- 塩基
ブランステッド-ローリーの定義
ルイスの定義
[★]
- 英
- bird、avian
- 関
- 鳥類