- 英
- chromosome pairing
- 関
- 対合
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- イチゴの減数分裂 : 種子繁殖性イチゴ品種の育成に向けて
- 木庭 卓人,狩野 有香,石川 正美,コバ タカト,カノウ ユカ,イシカワ マサミ,Koba Takato,Kanou Yuka,Ishikawa Masami
- 食と緑の科学 : HortResearch 61, 61-65, 2007-03-31
- … はいり,この間染色体の脱凝縮が行われないことが判明した.四分子への細胞質の分離は第2分裂の終期に行われ,4つの核が平面上に配置されるのではなく正四面体の頂点にあたる位置に来ることが分かった.染色体対合は中期よりも前期の移動期に観察が容易であった.全細胞中,70%以上の細胞が28本の2価染色体をもっており,その他の細胞でも多価染色体をもつ細胞は少なかった.このことはイチゴが8倍体であるにもかかわ …
- NAID 110006427229
- 分裂酵母の生細胞で観た相同染色体対合のダイナミクス
- 遺伝的組換えに重要なシナプトネマ構造の形成に関わる因子 : 染色体対合異常を発症する実験モデルFKBP6欠損マウス/ラットに期待
Related Links
- 1.染色体 核生物の核には複数のDNA分子が存在する。それぞれのDNA分子はとても細長いので、もつれるのを防ぐために、ヒストンという筒状のタンパク質に巻き付き数珠状のヌクレオソームという構造をつくる。
- 今回、NICT は、染色体の特定領域が光るように仕掛けを施した分裂酵母を、独自に開発したイメージング技術によって、生きた状態で観察しました。その結果、染色体のsme2という領域において高頻度で相同染色体が対合することを発見 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 関
- synapsis
[★]
- 英
- chromosome
- 関
- 染色体異常
染色体分析の表記
- ISCN(1995)(An International System for Human Cytogenetic Nomenclature (1995))
ヒトの染色体
臨床関連
[★]
- 英
- pairing, synapsis
- 関
- 減数分裂
[★]
- 英
- staining
- 関
- 染色法