- 英
- megaloblastoid cell
- 関
- 巨赤芽球
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 2 cases of parvovirus (HPV-B19) infectious disease.
- 平田 守利,森田 正純,前防 昭男,原 秀樹,吉本 崇彦,平尾 文男,布上 董
- 日本内科学会雑誌 83(5), 825-827, 1994
- NAID 130000899258
- PAS染色陰性巨赤芽球様細胞を伴なう赤白血病の一例
- 抗白血病剤による巨赤芽球様細胞の出現 (巨赤芽球および巨赤芽球様細胞(特集))
Related Links
- 骨髄形態学(シリーズ610) 造血細胞の世界 <実際編 (1)> ‐巨赤芽球性(megaloblast)の形態所見か、それとも巨赤芽球様細胞(megaloblastoid cell)の所見か‐ 杏林大学 ...
- 赤芽球の核形態を解析(その2) page1/2 1 絶対数の増加(過形成)と核の直径の不均一 2 クロマチン構造異常やHb合成の異常 3 核自体の形の異常 4 Hb合成も遅れた二重の不均衡 5 巨核球系の異常 6 好中球の核,細胞質の ...
- 赤白血病;主に未熟赤芽球の形態で,時に巨赤芽球様 M7 巨核芽球;細胞の辺縁がけばだち,発芽がみられることもある 表 2 最も一般的な白血病の診断時所見 特徴 急性リンパ性 白血病 急性骨髄性 白血病 慢性リンパ性 白血病 発生の ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- erythroblast
- 同
- 赤芽細胞、有核赤血球 nucleated red cell nucleated erythrocyte
- 関
- 赤血球、鉄芽球
- 前赤芽球→好塩基性赤芽球→多染性赤芽球→正染性赤芽球→網状赤血球→赤血球
臨床関連
[★]
- 英
- blast cell, blast
- 関
- イモチ病、芽細胞、芽球細胞
骨髄芽球性白血病
[★]
- 英
- megaloblast, megaloblasts
- 関
- 赤芽球
[★]
- 英
- cell
- ラ
- cellula
- 関