○ 急性リウマチ熱
各年10月
|
|
年次 |
推計患者数 (単位:千人) |
受療率 (人口10万対) |
総患者数 |
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
(単位:千人) |
昭和59年 |
0.4 |
0.1 |
0.4 |
0 |
0 |
… |
昭和62年 |
0.3 |
0.1 |
0.2 |
0 |
0 |
1 |
平成2年 |
0.3 |
0.0 |
0.2 |
0 |
0 |
2 |
平成5年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
0 |
0 |
1 |
平成8年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成11年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成14年 |
0.1 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
… |
平成17年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
… |
|
|
ICDコード |
昭和59年~平成5年
390-392 |
平成8年~
I00-I02 |
|
× 心疾患(高血圧性のものを除く)
各年10月
|
|
年次 |
推計患者数 (単位:千人) |
受療率 (人口10万対) |
総患者数 |
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
(単位:千人) |
昭和59年 |
213.8 |
59.3 |
154.5 |
49 |
128 |
… |
昭和62年 |
216.3 |
63.4 |
152.9 |
52 |
125 |
… |
平成2年 |
240.2 |
67.7 |
172.5 |
55 |
140 |
1596 |
平成5年 |
228.2 |
64.8 |
163.4 |
52 |
131 |
1606 |
平成8年 |
250.2 |
66.4 |
183.8 |
53 |
146 |
2039 |
平成11年 |
228.7 |
63.5 |
165.2 |
50 |
130 |
1845 |
平成14年 |
200.2 |
59.4 |
140.8 |
47 |
110 |
1667 |
平成17年 |
202.8 |
60.2 |
142.6 |
47 |
112 |
1658 |
|
|
ICDコード |
昭和59年~平成5年
390-398,410-429 心臓併発症の記載のないリウマチ熱
・除脈を含む
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
平成8年~
I01-I02.0,I05-I09,I20-I25,I27,I30-I52 |
|
○ 高血圧性疾患
各年10月
|
|
年次 |
推計患者数 (単位:千人) |
受療率 (人口10万対) |
総患者数 |
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
(単位:千人) |
昭和59年 |
658.8 |
44.9 |
613.8 |
37 |
511 |
… |
昭和62年 |
642.7 |
41.0 |
601.8 |
33 |
492 |
… |
平成2年 |
685.2 |
38.9 |
646.3 |
32 |
523 |
6104 |
平成5年 |
699.9 |
34.6 |
665.3 |
28 |
533 |
6395 |
平成8年 |
739.4 |
29.1 |
710.3 |
23 |
564 |
7492 |
平成11年 |
672.6 |
21.6 |
651.0 |
17 |
514 |
7186 |
平成14年 |
607.5 |
13.7 |
593.9 |
11 |
466 |
6985 |
平成17年 |
655.8 |
11.6 |
644.2 |
9 |
504 |
7809 |
|
|
ICDコード |
昭和59年~平成5年
401-405 |
平成8年~
I10-I15 |
|
× 虚血性心疾患
各年10月
|
|
年次 |
推計患者数 (単位:千人) |
受療率 (人口10万対) |
総患者数 |
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
(単位:千人) |
昭和59年 |
126.1 |
30.5 |
95.5 |
25 |
79 |
… |
昭和62年 |
124.4 |
32.6 |
91.8 |
27 |
75 |
… |
平成2年 |
138.7 |
34.4 |
104.3 |
28 |
84 |
… |
平成5年 |
124.8 |
32.3 |
92.5 |
26 |
74 |
913 |
平成8年 |
139.1 |
32.3 |
106.8 |
26 |
85 |
1190 |
平成11年 |
123.8 |
28.6 |
95.2 |
23 |
75 |
1067 |
平成14年 |
100.5 |
24.3 |
76.1 |
19 |
60 |
911 |
平成17年 |
94.6 |
20.9 |
73.7 |
16 |
58 |
863 |
|
|
ICDコード |
昭和59年~平成5年
410-414
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
平成8年~
I20-I25 心筋梗塞の続発合併症を含む |
|
○ 狭心症
各年10月
|
|
年次 |
推計患者数 (単位:千人) |
受療率 (人口10万対) |
総患者数 |
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
(単位:千人) |
昭和59年 |
39.3 |
8.5 |
30.7 |
… |
… |
… |
昭和62年 |
43.5 |
10.3 |
33.2 |
… |
… |
… |
平成2年 |
57.6 |
12.4 |
45.2 |
… |
… |
… |
平成5年 |
70.1 |
15.1 |
55.0 |
… |
… |
547 |
平成8年 |
86.3 |
16.5 |
69.8 |
13 |
55 |
780 |
平成11年 |
80.0 |
15.7 |
64.3 |
12 |
51 |
727 |
平成14年 |
71.9 |
13.7 |
58.2 |
11 |
46 |
691 |
平成17年 |
67.8 |
11.8 |
56.0 |
9 |
44 |
648 |
|
|
ICDコード |
昭和59年~平成5年
413 |
平成8年~
I20 |
|
× 急性心筋梗塞及び再発性心筋梗塞
各年10月
|
|
年次 |
推計患者数 (単位:千人) |
受療率 (人口10万対) |
総患者数 |
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
(単位:千人) |
昭和59年 |
18.0 |
8.1 |
9.9 |
7 |
8 |
… |
昭和62年 |
17.6 |
8.3 |
9.3 |
7 |
8 |
94 |
平成2年 |
19.4 |
9.3 |
10.2 |
7 |
8 |
109 |
平成5年 |
17.6 |
8.4 |
9.2 |
7 |
7 |
110 |
平成8年 |
15.6 |
7.8 |
7.8 |
6 |
6 |
103 |
平成11年 |
12.5 |
6.2 |
6.3 |
5 |
5 |
82 |
平成14年 |
9.3 |
5.7 |
3.7 |
4 |
3 |
51 |
平成17年 |
8.4 |
5.3 |
3.1 |
4 |
2 |
41 |
|
|
ICDコード |
昭和59年~平成5年
410 心筋梗塞の発症から8週以内
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
平成8年~
I21-I22 心筋梗塞の発症から4週以内 |
|
○ 陳旧性心筋梗塞
各年10月
|
|
年次 |
推計患者数 (単位:千人) |
受療率 (人口10万対) |
総患者数 |
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
(単位:千人) |
昭和59年 |
2.9 |
1.0 |
1.9 |
… |
… |
… |
昭和62年 |
3.5 |
1.2 |
2.2 |
… |
… |
… |
平成2年 |
5.4 |
1.8 |
3.6 |
… |
… |
… |
平成5年 |
6.0 |
2.2 |
3.7 |
… |
… |
47 |
平成8年 |
10.9 |
3.1 |
7.8 |
2 |
6 |
104 |
平成11年 |
9.6 |
2.8 |
6.8 |
2 |
5 |
96 |
平成14年 |
7.9 |
2.4 |
5.4 |
2 |
4 |
81 |
平成17年 |
9.6 |
2.2 |
7.4 |
2 |
6 |
105 |
|
|
ICDコード |
昭和59年~平成5年
412 |
平成8年~
I25.2 |
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 傷 病 名 頁 傷病分類 年次 比較 ICD-9 ICD-10 ICD-10 コード あ 新生児呼吸窮(促)迫症候群〈IRDS〉 P22.0 68 基 基 急性及び亜急性心内膜炎 I33 46 基計 基計 リンパ節,部位不明(悪性腫瘍 ...
- I 調査の概要 1患者調査の概要 2用語の解説及び使用上の注意 II 結果の概要 結果の概要 [1,077KB] 1傷病別年次推移表の目次 2傷病別年次推移表 参考表 参考表 [217KB] 1参考表の目次 2参考表 平成23年患者調査(傷病分類編)の ...
- 平成23年患者調査(傷病分類編)の調査データです。細かな傷病分類ごとの推定患者数がわかります。≫平成23年 患者調査(傷病分類編)1傷病別年次推移表の目次2傷病別年次推移表 人口動態・保健社会統計課 保健統計室 患者 ...
- 再来患者の平均診療間隔の年次推移,傷病分類×施設の種類別(昭和54年~平成5年) 6-2 再来患者の平均診療間隔の年次推移,傷病分類×施設の種類別(平成8年~20 7-1 退院患者平均在院日数の年次 推移,年齢階級別(昭和 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ラ
- angina pectoris AP
- 関
- [[]]
定義
- 冠動脈血量が不十分で、心筋の酸素需要に対して十分な酸素を供給できていないときに生じる胸痛発作 (SPC.226)
疫学
- http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/05syoubyo/suiihyo24.html
病態
- 血管が75%以上狭窄すると症状が出現してくるらしい。(参考1)
- 負荷時の冠血流量は狭窄率が70%を越えると著明に低下する。安静時の肝血流は狭窄率が90%を越えると著明に低下する。(PHD.148)
症状
- 胸痛(絞扼感、圧迫感)が数分持続。30分以上続く場合は心筋梗塞の疑い
- 前胸部を締め付ける様な痛み。痛みの局在性は悪く、左肩、左内腕、顎、背部に放散する。背部痛や上腹部痛もありうる。
- 糖尿病患者、高齢者(感覚低下あるいは認知症などによる)、精神病患者
分類
誘因
経過
発生機序
診断
問診
- S: sudden onset : 突然発症
- A: anterior chest pain: 前胸部痛
- V: vagus pain : 不快な前胸部圧迫感
- E: effort participation : 労作により誘発
- N: nitroglycerin effective : ニトログリセリンが有効
- S: short duration : 短時間発作
参考
- http://www.agu-web.jp/~seminar/archives/2009/05/images/1256258430.pdf
[★]
- 英
- transition
- 関
- 移行、遷移、転移、トランジション、移行期、変遷