- 英
- resting tremor
- 関
- 静止時振戦
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ふるえの種類 出現する時 見られる病気 ①安静時振戦 安静時 パーキンソン病 ②姿勢時振戦 一定の姿勢時 本態度性振戦 老人性振戦 肝性脳症 甲状腺機能亢進症 など ③企図振戦 何かしよう ...
- 「振戦:しんせん」には「活動時刻振戦」と「休止時振戦」の「2種類」が御座います。 ご心配なことと存じます。 #1 ##1 「友人の女性(55歳)のことでご相談いたします。 最近向かい合って話しているときに気付いたのですが、
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- rest tremor, resting tremor, tremor at rest
- 同
- 安静時振戦、休止時振戦
- 関
- 振戦
[★]
- 英
- tremor
- 関
- 不随意運動
分類
動作状態による分類
- 膝の上に力を抜いて置いた手を観察
- 筋が活動していない状態で出現する振戦。3-6Hz。
- →パーキンソン病
- 上司を前方に伸展させ、手指を開くように命じる。
- 筋がある一定の強さの持続的な活動を行っているときに出現する振戦。4-12Hz
- →本態性振戦、甲状腺機能亢進症、尿毒症、CO2ナルコーシス
- 筋が随意的な活動を行っている状態で出現する振戦
- 小脳の障害
- →小脳障害、ウイルソン病、多発性硬化症
- 運動時に目標に近づくほど増強する振戦として運動時振戦と区別。
- 統一されていないらしい。intention tremor/postural tremor+intention tremor
原因による分類(BET.176)
心雑音
- 英
- thrill
- 心尖は心雑音の原因となる振動が大きくなると生じる(手技見えvol.1 p.92)
- 心尖の触診は聴診の4部位と同じ位置、手掌遠位部でおこなう
振戦が見られる領域 (手技見えvol.1 p.95)
血管雑音
- 英
- thrill
- 同
- 猫喘 purring thrill