- 英
- lower-limb length, length of lower limb
- 同
- SMD
- 関
- 脚長、上前腸骨棘
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 上野 将紀,奥住 秀之
- 発達心理学研究 22(2), 101-108, 2011-06-20
- … 本研究は,4〜15歳の子ども及び成人における眼前のロープを通り抜ける際の「またぐ」か「くぐる」かの行為の選択について,障害物の物理的な高さと下肢長との関係の年齢変化を検討することを目的とした。 … またぐ高さの最大値を転換点,またいで身体がロープに触れなかった高さの最大値を成功点と定義し,それぞれを下肢長で除して(基準化して)転換比と成功比を求めた。 …
- NAID 110008673538
- 身体比例チャート法による女子の身体プロポーションの年齢的変化
- 佐竹 隆,廣原 紀恵,服部 恒明
- 発育発達研究 2011(51), 51_77-51_80, 2011
- The Body Proportion Chart clearly demonstrated the trend of growth of stature, sitting height, lower limb length and lower segment-upper segment ratio (LUR), and also the sex differences in the respec …
- NAID 130000954024
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 下肢長の用語解説 - これらの計測値から上肢長(肩峰高-中指端高),軀幹長(胸骨上縁高-前腸骨棘高)を求める。下肢長は恥骨結合上縁高または前腸骨棘高を推定値とすることが多い。肩峰幅(左右の肩峰の最外側縁 ...
- 下肢長とは : 下肢とは、人の足、脚部のことで、その長さのことを指します。下肢長差が2cm以内であれば、歩行に不自由は感じませんが、2cmを超えると歩きづらくなり、跛行が目立つよ...
- 3.四肢長・肢節長(下肢長/棘果長、転子果長、大腿長、下腿長、上肢長、上腕長、前腕長など) 上肢、下肢あるいは各肢節ごとの長さです。 4.四肢周径(上腕周径、前腕周径、大腿周径、下腿周径など) 上肢、下肢の各 肢節ごとの ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 72歳の女性。左股関節痛と歩行困難とを主訴に来院した。1年前から歩行開始時に左股関節痛を自覚し、最近では歩行時に跛行と強い疼痛とを伴うようになった。先天性股関節脱臼の既往がある。下肢長は右75cm、左74cm、大腿周径は右43cm、左41cmである。左股関節エックス線単純写真を以下に示す。
- 考えられる疾患はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [100I007]←[国試_100]→[100I009]
[★]
- a 徒手筋力テストで筋収縮のみが認められる場合は1と評価する。
- b 下腿周径は膝蓋骨下縁から5cm遠位の部位で測定する。
- c 下肢長は恥骨結合から母趾爪先までを測定する。
- d 膝関節の可動域は6方向を測定する。
- e 大腿周径は最大周径で測定する。
[正答]
※国試ナビ4※ [112B003]←[国試_112]→[112B005]
[★]
- 英
- leg length
- 同
- 下肢長 lower-limb length
[★]
- 英
- leg
- lower extremity, lower limb, inferior limb
- 関
- 脚、下肢の筋