視床下核
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/07/16 14:43:21」(JST)
[Wiki ja表示]
脳: 視床下核 |
ヒト脳の冠状断。大脳基底核、視床下核 (STN)、黒質 (SN) が示されている。
|
名称 |
日本語 |
視床下核 |
英語 |
subthalamic nucleus,
Luys body |
ラテン語 |
nucleus subthalamicus,
corpus Luysii |
略号 |
STh, STH |
関連構造 |
上位構造 |
腹側視床、広義の視床、間脳、前脳、大脳基底核、広義の脳幹 |
関連情報 |
Brede Database |
階層関係、座標情報 |
NeuroNames |
関連情報一覧 |
MeSH |
subthalamic+nucleus |
テンプレートを表示 |
視床下核(ししょうかかく subthalamic nucleus)は、大脳基底核の構成要素の神経核のひとつ。19世紀フランスの神経学者 Jules Bernard Luys が記載したことから、ルイ体 (Luys body, corpus Luysii)とも呼ばれる。通常の意味での視床(背側視床)には含まれないが、腹側視床の構成要素の一部である。
淡蒼球外節からGABA作動性の入力を受けるので大脳基底核の間接路の構成要素の一部である。ほかに、大脳新皮質から直接グルタミン酸作動性の入力がある(hyperdirect pathway)。視床下核のニューロンはグルタミン酸作動性であり、黒質網様部および淡蒼球内節のGABA作動性ニューロンへ興奮性の出力を行う他、淡蒼球外節への投射も知られている。
脳深部刺激療法(DBS, deep brain stimulation)によってパーキンソン病の治療を行う際の標的部位として注目を集めているが、この領域を電気刺激することで症状が軽減する理由についてはまだ不明の点が多い。不随意運動のひとつに分類されるバリスム(ballism)について、片側性のもの(ヘミバリスム hemiballism)は、対側の視床下核が責任病巣とされることが多い。
|
ウィキメディア・コモンズには、視床下核に関連するカテゴリがあります。 |
脳 - 大脳基底核 |
|
吻側, 終脳
(線条体) |
線条体 : 被殻 - 尾状核
レンズ核 : 被殻 - 淡蒼球 (淡蒼球外節 (GPe), 淡蒼球内節 (GPi))
|
|
尾側, 間脳 |
視床下核
|
|
尾側, 中脳 |
黒質 (黒質緻密部, 黒質網様部)
|
|
経路 |
直接路: 運動野 → 線条体 → GPi → 視床下束 → 視床 → 運動野
間接路: 運動野 → 線条体 → GPe → 視床下核 → GPi → 視床下束 → 視床 → 運動野
黒質線条体神経路: 黒質緻密部 → 線条体
|
|
注: 側坐核, 前障 及び 扁桃体 は文献によっては大脳基底核の一部とされることもある。
|
|
|
この項目は、生物学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:生命科学/Portal:生物学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 脳変性疾患におけるCT/MRI--スクリーニングとして知っておくべきこと (脳疾患画像読影のコツとpitfall)
- 高橋 哲哉,西澤 正豊
- Monthly book medical rehabilitation (132), 160-168, 2011-06
- NAID 40018889154
- 長期経過観察をした歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の28歳女性 : 歩行分析の有用性
- 栗原 まな,高橋 佳代子,小萩沢 利孝,山内 裕子,井田 博幸
- 脳と発達 41(4), 294-298, 2009-07-01
- NAID 10024846428
Related Links
- 視床下核(ししょうかかく subthalamic nucleus)は、大脳基底核の構成要素の神経核 のひとつ。19世紀フランスの神経学者 Jules Bernard Luys が記載したことから、ルイ体 (Luys body, corpus Luysii)とも呼ばれる。通常の意味での視床(背側視床)には含ま ...
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症 (DRPLA). ・疾患の概要 歯状核赤核淡蒼球ルイ体 萎縮症 (DRPLA) は、ミオクローヌス発作、痴呆、協調運動の障害、不随意運動を主徴 とする常染色体優性遺伝病.日本人に好発し、脊髄小脳変性症の中では日本では一番 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- subthalamic nucleus
- ラ
- nucleus subthalamicus
- 同
- ルイ体, Luys体, Luys body
入力
- 大脳皮質からの興奮性入力
- 淡蒼球外節からの抑制性入力
出力
臨床関連
[★]
- 英
- dentatorubral-pallidoluysian atrophy DRPLA, dentatorubropallidoluysian atrophy, dentato-rubro-pallido-luysian atrophy
- 同
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮, 内藤・小柳病 Naito-Koyanagi disease
- 関
- 進行性ミオクローヌスてんかん、トリプレットリピート病。脊髄小脳変性症
概念
- 遺伝性脊髄小脳変性症のうち常染色体優性遺伝型小脳失調症が9割を占めており、その中に含まれている疾患である。
疫学
病因
- 第12染色体短腕の遺伝子Atrophin1遺伝子における、コード配列上のCAG repeatの増加
遺伝形式
病理
病態
- CAGリピートが長い場合、若年発症し、進行性ミオクローヌスてんかんを呈する。
- CAGリピートが短い場合、成人発症し、認知機能障害、不随意運動を呈する。
参考
- 1. DENTATORUBRAL-PALLIDOLUYSIAN ATROPHY; DRPLA - OMIM
- http://omim.org/entry/125370
[★]
- 英
- pallidoluysian atrophy
- 関
- 淡蒼球ルイ体萎縮症
[★]
- 英
- pallidoluysian atrophy
- 関
- 淡蒼球ルイ体萎縮
[★]
歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症
[★]
- 英
- body
- ラ
- corpus、corpora
- 関
- 肉体、身体、本体、コーパス、ボディー