- 英
- phosphodiester bond, phosphodiester linkage
- 同
- phosphodiester結合
- 関
- [[]]
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/09/16 15:12:45」(JST)
[Wiki ja表示]
ホスホジエステル結合(ホスホジエステルけつごう、Phosphodiester bond)とは、炭素原子の間がリン酸を介した2つのエステル結合によって強く共有結合している結合様式のこと。地球上のすべての生命に存在し、DNAやRNAの骨格を形成している。この場合、(デオキシ)リボースの5'位の炭素原子と、他の(デオキシ)リボースの3'位の炭素原子の間を結合している。
リン酸基のpKa値は0に近いため、生体内の中性条件では負電荷をもつ。そのため二本鎖DNAでは相対するリン酸同士が反発力を示し、それがタンパク質(ヒストン)、金属イオン、そしてポリアミンによって中和されている。
ホスホジエステル結合を形成して新たなヌクレオチドを結合する際には、ヌクレオチドの三リン酸型もしくは二リン酸型が解裂することで、酵素反応を進行させるために必要なエネルギーが発生し、そのリン酸基がホスホジエステル結合を形成する。
RNAの五炭糖同士を結合しているホスホジエステル結合はアルカリ加水分解によって分解されやすい。このとき2'位の水酸基が求核剤として機能して2',3'-環状一リン酸を形成し、次いで2'-一リン酸または3'-一リン酸に分解される。DNAは2'位の水酸基がないため、同様のアルカリ条件では安定である。
ホスホジエステラーゼはホスホジエステル結合の加水分解を触媒する酵素である。DNAの酸化損傷を修復する際には3'-ホスホジエステラーゼが重要である。またサイクリックAMPやサイクリックGMPを、AMPやGMPにする。
DNA複製の際、DNAポリメラーゼが合成したDNA鎖同士は、DNAリガーゼがホスホジエステル結合を形成することでつながれる。
関連項目
- ホスホジエステラーゼ
- ホスホジエステラーゼ受容体
- DNA複製
- タイコ酸
- デオキシリボヌクレアーゼ
化学結合 |
|
共有結合 |
σ結合 |
三中心二電子結合 - 三中心四電子結合(水素結合 - 二水素結合 - アゴスティック相互作用) - 四中心二電子結合
|
|
π結合 |
二重結合 - 三重結合 - 逆供与 - 共役系 - 超共役 - 芳香族化合物 - 金属芳香族化合物
|
|
δ結合 |
四重結合 - 五重結合 - 六重結合
|
|
配位結合 - ハプト数 - 結合次数 - 曲がった結合 - 反結合性 - φ結合
|
|
|
イオン結合 |
カチオン-π相互作用 - 塩橋
|
|
金属結合 |
-
|
|
水素結合 |
二水素結合 - 二水素錯体 - 低障壁水素結合 - 対称的水素結合 - 親水性 - C–H···O相互作用
|
|
他の非共有結合 |
ファンデルワールス力 - 機械的結合 - ハロゲン結合 - 金相互作用 - インターカレーション - π-π相互作用 - エントロピー的な力 - 極性分子 - ロンドン分散力
|
|
その他 |
ジスルフィド結合 - ペプチド結合 - ホスホジエステル結合 - グリコシド結合
|
|
|
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。 |
|
この項目は、生物学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:生命科学/Portal:生物学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 18 熱水環境下でのヌクレオチドホスホジエステル結合の形成
- 根本 淳史,小澤 慶太,今井 栄一,本多 元,羽鳥 晋由,松野 孝一郎
- Viva origino 32(1), 23, 2004-02-28
- NAID 110003723325
- ラット再生肝における8-オキソ-2'-デオキシグアノシン除去エンドヌクレアーゼ
- 田原 正一,田口 隆彦,金子 孝夫 [他]
- 岡山大学農学部学術報告 93, 5-11, 2004-02
- … て,エンドヌクレアーゼ活性を持つ修復酵素をホスホセルロースカラムによって分離して検出することを試みた.その結果,再生肝中にDNA中の8-オキソ-2’-デオキシグアノシンヌクレオシドの5’側のホスホジエステル結合を切断する活性があることが判明した.本酵素とホスホジエステラーゼを共存させると,γ-線を照射して8-オキソグアニンを豊富に含む子ウシ胸腺DNAから,8-オキソ-2’-デオキシグアノシンが放出さ …
- NAID 120002311218
- 島本 整
- 日本細菌学雑誌 58(2), 441-450, 2003-05-30
- … 大腸菌由来の逆転写酵素を精製し, in vitro でmsDNA合成を調べたところ, 細菌逆転写酵素は2,5-ホスホジエステル結合を形成する活性を持つ特殊な酵素であることが明らかになった。 …
- NAID 130001386544
Related Links
- ホスホジエステル結合(ホスホジエステルけつごう、Phosphodiester bond)とは、炭素原子の間がリン酸を介した2つのエステル結合によって強く共有結合している結合様式のこと。地球上のすべての生命に存在し、DNAやRNAの骨格を形成 ...
- マピオン大百科へようこそ。このページはホスホジエステル結合に関する情報を掲載しています。気になる人物、知りたい事件があったらすぐに検索! ... ホスホジエステル結合(ホスホジエステルけつごう、Phosphodiester bond)とは、炭素 ...
- ホスホジエステル結合(ホスホジエステルけつごう、Phosphodiester bond )とは、炭素原子の間がリン酸を介した2つのエステル結合によって強く共有結合している結合様式のこと。地球上のすべての生命に存在し 、DNAやRNAの骨格を ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- nuclease
- 同
- 核酸分解酵素
- 関
[★]
- 英
- nucleic acid
- 関
- ヌクレオチド
[★]
ホスホジエステル結合
[★]
ホスホジエステル結合
[★]
ホスホジエステル結合
[★]
- 英
- binding、bond、linkage、connection、conjugation、conjunction、union、bonding、engagement,
- bind、associate、conjugate、combine、connect、couple、engage、join、dock、ligate、conjoin
- 関
- 会合、関係、関与、関連、協同、共役、組み合わせ、結合性、結紮、結線、従事、接合、接合体、同僚、ドッキング、バインディング、複合物、付随、併用、抱合、抱合体、結びつける、約束、癒合、癒着、連関、連結、連合、連鎖、連接、連絡、団結、組合、参加、接続、一対、合併、組み合わせる、カップル、組合せ、絆
[★]
- 英
- id
- 独
- Es
- 同
- イド
- 関
- リビドー
- フリードリヒ・ニーチェが使用し、ゲオルグ・グロデック(Georg・Groddeck)の『エスとの対話』("Gesellschaft")などで使われた用語で、彼と交流があったジークムント・フロイトが採用した精神分析学用語ともなった。(なお、1953年にジェイムズ・ストレイチーによるフロイト翻訳全集の英訳の際、エスはイド(ラテン語)と訳されアメリカ系の精神分析学で流布された。)自我参照。(wikipedia jaより)
参考
[★]
- 英
- phospho
- 関
- フォスフォ、ホスフォ、リン酸
[★]
- 英
- diester
- 関
- 二エステル