メタアナリシス
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/11/28 17:11:31」(JST)
[Wiki ja表示]
メタアナリシス(meta-analysis)とは、複数のランダム化比較試験の結果を統合し、より高い見地から分析すること、またはそのための手法や統計解析のことである。メタ分析、メタ解析とも言う。メタアナリシスは、根拠に基づいた医療において、最も質の高い根拠とされる。
メタアナリシスという言葉は、情報の収集から吟味解析までのシステマティック・レビューと同様に用いられることがある。厳密に区別する場合、メタアナリシスはデータ解析の部分を指す。
目次
- 1 概要
- 2 バイアスの問題
- 3 関連項目
- 4 出典
- 5 参考文献
概要[編集]
メタアナリシスは、研究の抽出とプール解析の手順を踏む。この際に、主観的あるいは恣意的なバイアスを避けるのは、ランダム化比較試験(RCT)からの連続である。
- 研究の抽出:見つかった研究全てを対象とする。恣意的に研究を抽出することを避ける。
- プール(pool):データを結合し、治療群と対照群それぞれのエンドポイントの平均値を算出する。
- 効果量 (英語: effect size)の算出:治療群と対照群の平均値の差異を標準偏差で割る。効果量の値が、治療がプラスになるのかマイナスになるのかの客観的な尺度として算出される。
ランダム化比較試験において、治療群と対照群の改善度の差異が小さい場合、統計による検出力が低く、統計的有意性のある差異が発見されないことがある。しかし、メタアナリシスによって、母集団の数を大きくすることで、この統計的有意性のある差異が発見される可能性が上がる。
バイアスの問題[編集]
製薬会社が自社の医薬品の有効性を良く見せるために、良い結果の研究のみを選択してプール解析を行う場合があるが、厳密にはメタアナリシスではない。
出版バイアス[編集]
「出版バイアス」も参照
否定的な結果が論文となって公表されにくいという出版バイアスにより、結合する元のデータに肯定的な結果が多くなってしまう。抗うつ薬のパキシルの否定的な結果のデータの隠ぺいから、薬剤の有効性と危険性が再評価された結果、評価が下がったことから出版バイアスの影響が懸念された[5]。パキシルの不祥事からの議論は、世界医師会や医学雑誌編集者国際委員会による研究の事前登録に関する声明や、2005年の世界保健機関(WHO)や2007年のアメリカ医薬品局(FDA)による研究登録制度の構築につながった[6]。 出版バイアスを軽減する方法の一つに、情報公開法に基づいて、各国の規制機関から薬の認可のために提出された全データを入手し分析する手法がある[7]。
関連項目[編集]
出典[編集]
- ^ Joober, Ridha; Schmitz, Norbert; Annable, Lawrence; Boksa, Patricia (May 2012). “Publication bias: What are the challenges and can they be overcome?”. Journal of Psychiatry & Neuroscience 37 (3): 149–152. doi:10.1503/jpn.120065. PMC 3341407. PMID 22515987. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3341407/.
- ^ Bian, Zhao-Xiang; Wu, Tai-Xiang (2010). “Legislation for trial registration and data transparency”. Trials 11 (1): 64. doi:10.1186/1745-6215-11-64. PMC 2882906. PMID 20504337. http://www.trialsjournal.com/content/11/1/64.
- ^ Huedo-Medina, T. B.; Kirsch, I.; Middlemass, J.; Klonizakis, M.; Siriwardena, A. N. (2012). “Effectiveness of non-benzodiazepine hypnotics in treatment of adult insomnia: meta-analysis of data submitted to the Food and Drug Administration”. BMJ 345 (dec17 6): e8343. doi:10.1136/bmj.e8343. PMC 3544552. PMID 23248080. http://www.bmj.com/content/345/bmj.e8343.
参考文献[編集]
- アービング・カーシュ 『抗うつ薬は本当に効くのか』 石黒千秋訳、2010年。ISBN 978-4767809540。
- 津谷喜一郎「EBMにおけるエビデンスの吟味」、『Therapeutic Research』第24巻第8号、2003年、 1415-22頁、 NAID 50000285052。
- 津谷喜一郎、正木朋也「エビデンスに基づく医療(EBM)の系譜と方向性 保健医療評価に果たすコクラン共同計画の役割と未来」 (pdf) 、『日本評価研究』第6巻第1号、2006年3月、 3-20頁、 NAID 40007259318。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 行動問題を示す発達障害児をもつ家族との協働的アプローチにおけるメタ分析に基づいた効果的な協議の検討
- From JSCR (Journal of Strength and Conditioning Research) レジスタンストレーニングにおけるシングルセットvsマルチセット : 筋肥大に関するメタ分析
- Krieger James W.
- Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌 19(6), 52-61, 2012-07
- NAID 40019370179
Related Links
- メタアナリシス(meta-analysis)とは、複数のランダム化比較試験の結果を統合し、より 高い見地から分析すること、またはそのための手法や統計解析のことである。メタ分析、 メタ解析とも言う。メタアナリシスは、根拠に基づいた医療において、最も質の高い根拠 ...
- メタ分析とは,「分析の分析」を意味し,統計的分析のなされた複数の研究を収集し, いろいろな角度からそれらを統合したり比較したりする分析研究法である。1960年代に 社会学者のロバート・ローゼンタールが,実験者期待効果に関する一連の研究を比較 研究 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- a 生態学的研究の一つである。
- b 観察研究は対象にならない。
- c 研究を収集することで精度を向上させることを目的としている。
- d 複数の研究のすべての個人データをプールし、疫学指標を再計算する。
- e 複数の研究から同じ疫学指標を抽出し、それをまとめた指標を算出する。
[正答]
※国試ナビ4※ [111E035]←[国試_111]→[111E037]
[★]
- ある職場で飲酒習慣の有る集団について、健康診断の結果を基に10年間の追跡調査を行い生活習慣と肥満との関係を調べた。
- この疫学研究はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [102B015]←[国試_102]→[102B017]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [107C011]←[国試_107]→[107C013]
[★]
- 研究を行う本人が患者や対象者の集団に働きかけて直接データを収集しないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109C008]←[国試_109]→[109C010]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [111F004]←[国試_111]→[111F006]
[★]
- 英
- systematic review
- 関
- 根拠に基づく医学
- 明示的かつ体系的な手順で一次臨床研究(原著文献)をレビューすること。(EBM・臨床易学キーワード150 第1版 福井次矢 p.77)
- 具体的には、特定の疑問点について定式化(どのような患者について、どのような介入が、何と比べて、どのような指標について優れているのか、劣っているのか)し、一定の手順(どのようなキーワードを、どのように組み合わせて、どのような検索エンジンを用いたのか)で文献を検索し、得られた文献の質を評価し、信頼するだけの価値のある論文についての結果をまとめることをいう。(EBM・臨床易学キーワード150 第1版 福井次矢 p.77)
- 特定のテーマを厚かったランダム化比較試験の論文のみを対称にすると、メタ分析を行うことができる。しかしテーマによっては、ランダム化比較試験の論文がないような場合には、記述的に結論をまとめる場合もありうる。前者を定量的システマティック・レビュー、後者を記述的システマティック・レビューという。(EBM・臨床易学キーワード150 第1版 福井次矢 p.77)
- コクラン共同計画(The Cochrane Collaboration)では、さまざまなテーマに関するQuantitative Systematic Reviewをデータベース化し、CD-ROM、インターネットを通じて提供している。
[★]
- 英
- meta-analysis、meta-analyses、meta analysis
- 同
- メタ分析、メタ・アナリシス、メタ解析
- 関
- 展望研究、根拠に基づく医学
- 同じ問題を扱う定量的なデータが得られている研究結果を統合し、結論を導くもの
- 一般的にメタアナリシスでは、様々な試験の要約統計量を統計的に結合するが、生データを結合して解析する場合も、
メタアナリシスと呼ぶことがある。(参考1)
- 複数の研究で得られた効果が一致しない場合、個々の研究の標本サイズが小さく有意な効果を見いだせない場合、大きな標本サイズの研究が経済的・時間的に困難な場合、に有用であるとされている。(参考2)
参考
- http://www.chikennavi.net/word/meta-analysis.htm
- http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%B9
- http://www.biostar.co.jp/20080517iroukiki_seminar.pdf
[★]
- 英
- research design
-
郵政試験 標準値呂よりも優れたけっかがしめすことができているかどうか
非劣勢試験 安全性、コスト、父料期間など別の点で優れた治療に置き換えられるか
[★]
- 英
- analysis、analyses、assay、analyze、analyse、dissect、analytical、anal
- 関
- アッセイ、解体、解剖、検定、検定法、肛門、試験法、精査、測定法、定量、分析法、分析用、解析、アッセイ法、解析法