- 英
- polyphenol、polyphenolic
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/11/15 19:03:21」(JST)
[Wiki ja表示]
ポリフェノール(polyphenol)は、ポリ(たくさんの)フェノールという意味で、分子内に複数のフェノール性ヒドロキシ基(ベンゼン環、ナフタレン環などの芳香環に結合したヒドロキシ基)を持つ植物成分の総称。
ほとんどの植物に含有され、その数は5,000種以上に及ぶ。光合成によってできる植物の色素や苦味の成分であり、植物細胞の生成、活性化などを助ける働きを持つ。
目次
- 1 効果
- 2 代表的なポリフェノール
- 3 抗酸化作用に関する参考文献
- 4 関連項目
効果
香料や色素として古くから食品、化粧品に使われていたが、1992年、フランスのボルドー大学の科学者セルジュ・レヌーが、「フランス、ベルギー、スイスに住む人々は、他の西欧諸国の人々よりもチーズやバターといった乳脂肪、肉類、フォアグラなどの動物性脂肪を大量に摂取しているにもかかわらず、心臓病の死亡率が低い」という説を打ち出し、彼らが日常的に飲んでいる赤ワインに着目。人間を始めとする動物が、赤ワインに豊富に含まれる「ポリフェノール」を摂取すると、動脈硬化や脳梗塞を防ぐ抗酸化作用、ホルモン促進作用が向上すると発表した。
学者の中には、フランスで心筋梗塞が少ないのはワインのポリフェノール効果ではなく、「ワインの飲みすぎで肝疾患で死ぬ人が多いから、相対的に心疾患で死ぬ人が少ないだけだ」、あるいは「フランス人の心臓疾患の発症率がアメリカ人の1/3なのは、単にアメリカ人に比べて1回の食事量が少ないからだ」と考える者も存在する。だが、その理論は世界保健機関 (WHO) などによって「フレンチパラドックス(フランスの逆説)」と呼ばれ、1990年代初頭、世界的に広まった。1991年11月、レヌーは米国CBSネットワークのニュース番組60 Minutesに出演。その後、米国だけでなく、白ワインの消費量のほうが多かった日本でも、赤ワインブーム、健康ブームを巻き起こすきっかけとなる。
なお、日本人が最も多くポリフェノールを摂取している飲料は、2009年にお茶の水女子大学とネスレ日本の共同研究・調査により、コーヒーが最も多かったという結果が提示されている。同量のコーヒーと赤ワインに含まれるポリフェノールの量は拮抗しており、近年ではアルコールを含まないポリフェノール飲料としてのコーヒーへの注目度が上がってきている。
以来10数年間、研究者の間では化学的見地からではなく、食物繊維や5大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル)に次ぐ栄養素として、細かい研究が行われている。これまでにも様々な種類のポリフェノールが発見・抽出・開発され、医薬品、健康食品として多くの商品を生み出した。
同様に抗酸化作用を持つ物質として、抗酸化ビタミンであるビタミンAやビタミンEに関して、心筋梗塞の予防効果があるかなどの研究が、1990年代に行われている。
赤ワインに含有する抗酸化物質「レスベラトロール」はヒトに対する健康効果は無いとの研究報告がJournal of the American Medical Association Internal Medicineに掲載された。 Resveratrol Levels and All-Cause Mortality in Older Community-Dwelling Adults
代表的なポリフェノール
- フラボノイド
- カテキン - ワイン、茶、リンゴ、ブルーベリーに多く含まれる。殺菌作用を始め、血中コレステロールを低下させたり、高血圧を予防したりといった効果がある。
- アントシアニン - ブドウの実皮やムラサキイモ、ブルーベリー、などの赤紫色をした植物体に多く含まれている色素成分。肝機能の向上を助け、疲れ目の解消などにも効果的といわれる。
- タンニン - 茶、赤ワイン、柿、バナナなどに含まれる渋味成分。カテキン同様、殺菌効果がある。
- ルチン - ビタミンPの一種で、ソバに含まれる。
- イソフラボン - 大豆や大豆加工商品(豆腐、納豆など)、葛、葛粉などに含まれる。エストロゲンと同様の働きをするため、アンチエイジングなどの視点から着目されている。
- フェノール酸
- クロロゲン酸 - コーヒーに多く含まれる。消化器、代謝性疾患を改善する作用がある。
- エラグ酸 - イチゴなどに含まれるポリフェノール。美白効果があり、化粧品に多用されている。
- リグナン - ゴマに多く含まれる。セサミンもこの一種。
- クルクミン - ウコンに多く含まれる。
- クマリン - サクラの葉、パセリ、モモ、柑橘類に多く含まれる。甘い香りのもと。軽油識別剤として、灯油およびA重油に添加される。
抗酸化作用に関する参考文献
- Rapola, J. M. et al. (1997). "Randomised trial of alpha-tocopherol and beta-carotene supplements on incidence of major coronary events in men with previous myocardial infarction". Lancet 349 (9067): 1715–1720. PMID 9193380.
あくまで抗酸化ビタミンにおける疫学データであり、ポリフェノールで行ったものではない。この論文では、心筋梗塞を起こした患者に抗酸化ビタミンを投与したところで、再発を予防する効果はないという結論を出している。
関連項目
ワイン |
|
ワイン各種 |
赤ワイン/白ワイン - ロゼワイン - スパークリングワイン - デザートワイン - 酒精強化ワイン - フレーバードワイン - フルーツワイン - アイスワイン - フェーダーヴァイサー
|
|
白ワインのぶどう |
シャルドネ - シュナン・ブラン - ゲヴュルツトラミネール - マスカット - ピノ・ブラン - リースリング - ソーヴィニヨン・ブラン - セミヨン - ヴィオニエ - ガルガーネガ - 甲州 - トレッビアーノ - プロセッコ - アルバリーニョ
|
|
赤ワインのぶどう |
バルベーラ - カベルネ・フラン - カベルネ・ソーヴィニヨン - カルメネール - ガメ(ガメイ) - グルナッシュ - マルベック - メルロー - ムールヴェードル - ネッビオーロ - プチ・ヴェルド - ピノ・ノワール - ピノタージュ - シラー/シラーズ - ジンファンデル - カリニャン - サンソー - テンプラニーリョ
|
|
ワイン生産地域 |
アスティ - バルバレスコ - バルベーラ・ダスティ - バローロ - ボジョレー - ボルドー - ブルゴーニュ - シャブリ - シャンパン - キャンティ - マデイラ - マルサーラ - モーゼル - ミュスカデ - ポート - ラインガウ - ラインヘッセン - ローヌ - リオハ - ソーテルヌ - シェリー - トカイ - ヴァルポリチェッラ - ベルモット - カバ - メドック - ラヴォー - カリフォルニア - 勝沼
|
|
ワイン生産国 |
フランスワイン(AOC) - ドイツワイン - オーストリアワイン - イタリアワイン(DOP) - スペインワイン(DO) - ポルトガルワイン - ギリシャワイン - トルコワイン - ルーマニアワイン - ウクライナワイン - デンマークワイン - スウェーデンワイン - オランダワイン - アメリカ合衆国のワイン - オーストラリアワイン - 日本のワイン - カナダのワイン(ワイン卸商品質同盟) - チュニジアワイン - 南アフリカ共和国のワイン - ブラジルワイン - チリワイン - インドワイン - ベトナムワイン
|
|
関連項目 |
ブドウ - ワイン用語一覧 - ブドウ品種一覧 - ワイン用ブドウ品種一覧 - ワイン生産地一覧 - ワイン生産国一覧 - ワイナリー - テーブルワイン - ポリフェノール - セパージュワイン - ワイングラス - ワインアクセサリー - ワイン醸造 - 貴腐 - グリューワイン - コルクスクリュー - セカンドラベル - ソムリエ - ソムリエナイフ - ヴィンテージ - 葡萄園 - ブドウ栽培 - ワイン学 - ワインボトル - ワインセラー - カスクワイン
|
|
Category:ワイン/プロジェクト:酒 |
|
|
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。 |
|
この項目は、食品・食文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:食)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 長命高齢者が果物・野菜から摂取した総ポリフェノール量
- 堀江 祥允,堀江 和代,谷 洋子,佐藤 真実
- 仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇 3, 9-12, 2012-12-30
- Intakes of total polyphenols from vegetables and fruit in the survivors and deceased older peopleaged 70 years and over obtained from up to seven years follow-up were compared. The intakes ofpolypheno …
- NAID 110009468873
- 〔研究ノート〕柿の葉茶浸出液のヒト飲用試験による食後の血糖上昇抑制効果
- 新海 シズ,竹山 恵美子,福島 正子
- 學苑 866, 42-46, 2012-12-01
- Persimmon leaves contain high levels of vitamin C, tannins, and flavonoid glycosides, and have been reported to have radical scavenging ability, anti-allergic activity, and other effects. In our previ …
- NAID 110009491052
Related Links
- ポリフェノールの成分情報です。ポリフェノールとは?ポリフェノールの働きや効果・効能などポリフェノールに関する情報を詳しくご紹介します。わかさの秘密はわかさ生活が提供する成分情報サイトです。
- 元気なココロとカラダを応援するeo健康コンテンツ。栄養素の役割や特徴などについてお届けします。 ... 食品の色調保持や変色について ポリフェノールは、食品の色合いを保ったり、変色させたりする作用にも関与しています。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
ポリフェノール
- 関
- polyphenolic
[★]
- 英
- phenol
- ラ
- phenolum
- 同
- 石炭酸 carbolic acid、ヒドロキシベンゼン hydroxybenzene
- 商
- ウインタミン、エキザルベ 、カチリ、キャンフェニック、セルセプト、パオスクレー、フェノール・カンフル歯科用消毒液、フェノール・亜鉛華リニメント 、フェノール水、ポステリザン、ポステリザンF、メトコール、ラニチジン、ルゴール、レトン、レプチラーゼ、一般診断用精製ツベルクリン、液状フェノール 、乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン、乾燥弱毒生風しんワクチン、乾燥弱毒生麻しんワクチン、乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン、強力ポステリザン、歯科用フェノール・カンフル 、治療用アレルゲンエキス、診断用アレルゲン皮内エキス、組織培養不活化狂犬病ワクチン 、複方ヨード・グリセリン 、複方ヨード・グリセリンFM 、複方ヨードグリセリン
- 関
- 消毒薬
- 消毒薬としては、最近に有効であるが、芽胞、ウイルスには無効。
- 大腸菌とかのプラスミド抽出するときに、蛋白成分を変性凝固させて遠沈させるために用いる。