Japanese Journal
- Premium Edition 実践 Pharmaceutical Communication 夜眠れないくらいはいいんだけどね
- 井手口 直子,宮木 智子
- 日経ドラッグインフォメーションpremium (108), PE5-7, 2006-10-10
- … O友人からの薬→フェロベリンA(止瀉剤)。 …
- NAID 40015136905
- ゲンノショウコエキス配合止瀉剤の収斂作用および空腸粘膜の短絡電流に対する作用
- 大藤 和美,原 英彰,洲加本 孝幸 [他],山下 伸二
- 日本薬理学雑誌 111(4), 265-275, 1998-04-01
- … フェロベリン®Aは塩化ベルベリンとゲンノショウコエキスを配合した止瀉剤である.今回,止瀉作用の機序解明を目的として,Relative Astringency(RA)測定法を用いてウサギ血液ヘモグロビンに対する結合活性を指標にして収斂作用を,ウッシング型チャンバーを用いてイオン輸送能の指標であるラット空腸粘膜の短絡電流に対する作用をゲンノショウコおよび塩化ベルベリンについて検討し,タンニン酸,タンニン酸アルブ …
- NAID 10005085664
- ラット胆汁分泌に対するフェロベリン^<( !R)>Aの作用
Related Links
- フェロベリンとは。効果、副作用、使用上の注意。生薬のオウバクやオウレンから抽出した成分からつくられた薬で、抗菌作用をもつ下痢止めです。大腸菌や、抗生物質が無効な菌に有効で、腸内細菌によって引きおこされた腸内腐敗 ...
- フェロベリンとは?効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる(おくすり110番:薬事典版) ... 概説 下痢を止めるお薬です。 作用 植物に由来する塩化ベルベリンと、薬用植物のゲンノショウコからできています。
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
フェロベリン配合錠
組成
有効成分
- 日局ベルベリン塩化物水和物 37.5mg
ゲンノショウコエキス 100.0mg
添加物
- 乳糖水和物、トウモロコシデンプン、カルメロースカルシウム、結晶セルロース、ゼラチン、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、トリアセチン、黄色三二酸化鉄
禁忌
- 出血性大腸炎の患者[腸管出血性大腸菌 (O157等) や赤痢菌等の重篤な細菌性下痢患者では、症状の悪化、治療期間の延長をきたすおそれがある。]
効能または効果
- 下痢症
- 通常成人1回2錠を1日3回経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。
薬効薬理
止しゃ作用17)
- ベルベリン塩化物水和物及びゲンノショウコエキス配合剤はヒマシ油及び塩化バリウム誘発下痢 (マウス、in vivo) を抑制した。
抗菌作用18)
- ベルベリン塩化物水和物及びゲンノショウコエキス配合剤は腸炎ビブリオやキャンピロバクターに対し抗菌活性を示した (in vitro)。
腸管平滑筋収縮抑制作用17)
- ベルベリン塩化物水和物及びゲンノショウコエキス配合剤はアセチルコリン、バリウム及び経壁電気刺激によるモルモット摘出腸管 (回腸及び結腸) の収縮を抑制した。
腸管ぜん動抑制作用19)
- 腸管ぜん動抑制作用は腸管において、ベルベリン塩化物水和物単独で認められており、ゲンノショウコエキスの配合により更に抑制作用が増大された (イヌ)。
腸内腐敗・醗酵抑制作用20, 21)
- ベルベリン塩化物水和物は大腸菌のトリプトファナーゼによるインドールの産生を抑制する (in vitro)。
胆汁分泌促進作用22, 23)
- ベルベリン塩化物水和物は肝臓での胆汁生成を促進し、胆汁分泌を増大させる (イヌ)。
収れん作用24)
- ゲンノショウコエキス中に含まれるタンニンが消化管粘膜に付着して被膜を作り収れん作用を示す。このタンニンは大部分がgeraniinから成り、刺激性が少なく消化管壁に対して好ましい性質と考えられている。
有効成分に関する理化学的知見
(ベルベリン塩化物水和物)
一般名:
- ベルベリン塩化物水和物 (Berberine Chloride Hydrate)
化学名:
- 9, 10-Dimethoxy-5, 6-dihydro[1, 3]dioxolo[4, 5-g ]isoquino[3, 2-α]isoquinolin-7-ium chloride hydrate
分子式:
分子量:
- 371.81 (C20H18ClNO4)
- 茶褐色の軟稠エキスで、水に濁って溶け、味は苦く、特異のにおいがある。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- berberine
- ラ
- berberinum
- 商
- エルベン、キョウベリン、フェロベリン、リーダイ
- 関
- 塩化ベルベリン berberine chloride
- 塩酸ベルベリン berberine hydrochloride、berberine sulfate、タンニン酸ベルベリン berberine tannate
GOO. 998
薬理作用
[★]
ベルベリン、ゲンノショウコ
- 関
- 止しゃ剤,整腸剤
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 英
- lobeline、lobeline hydrochloride
- 関
- 無煙、塩酸ロベリン
[★]
炭酸水素ナトリウム