- 46歳の男性。肺癌の診断で肺葉切除術を受けるため入院した。5年前に気管支喘息と診断され、以後発作時に吸入薬を頓用していた。最近の発作は3か月前であった。呼吸数14/分。脈拍76/分、整。血圧116/82mmHg。胸部にwheezes(笛様音)を聴取しない。血液所見に異常はなく、心電図は正常範囲である。スパイロメトリ:VC3.2l、%VC92%、FEV1.0 2.2l、FEV1.0% 68%。麻酔管理で適切なのはどれか。
- (1) 硬膜外麻酔単独で管理する。
- (2) 麻酔導入前に気管切開を行う,
- (3) 人工呼吸は吸気時間:呼気時間比を1:1とする。
- (4) 揮発性麻酔薬を使用する。
- (5) 発作時にはアミノフィリンを投与する。
- a. (1)(2)
- b. (1)(5)
- c. (2)(3)
- d. (3)(4)
- e. (4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [097D013]←[国試_097]→[097D015]
★リンクテーブル★
[★]
- 62歳の男性。健康診断を受け、胸部エックス線写真で異常陰影を指摘されて来院した。自覚症状はなく、元気に日常活動を行っている。3年前に狭心症のため冠動脈バイパス術を受けた。喫煙は20歳から手術を受けるまで1日30本を続けていた。身体所見に異常は認めない。血液所見:赤沈15mm/1時間、赤血球480万、白血球7,300。胸部エックス線写真と喀痰細胞診Papanicolaou染色標本とを以下に示す。この患者で最もきたしやすい合併症はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [097D014]←[国試_097]→[097D016]
[★]
- 18歳の女子。運動時の息切れと動悸とを主訴に来院した。3か月前から同症状を自覚している。呼吸数14/分。脈拍88/分、整。血圧120/72mmHg。右背部に連続性血管性雑音を聴取し、深吸気で増強する。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):pH7.41、PaO2 72.6Torr、PaCO2 33.6Torr。胸部エックス線写真を以下に示す。
- a. (1)(2)(3)
- b. (1)(2)(5)
- c. (1)(4)(5)
- d. (2)(3)(4)
- e. (3)(4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [097D012]←[国試_097]→[097D014]