Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/11/24 02:08:01」(JST)
[Wiki ja表示]
身体計測(しんたいけいそく)とは、健康診断と義肢、装具作成のときに必要な検査である。
内容[編集]
- 身長
- 体重
- 四肢長
- 上肢
- 上肢長:肩峰外側端(または第7頚椎棘突起)→橈骨茎状突起(または中指先端)
- 上腕長:肩峰外側端→上腕骨外側上顆
- 前腕長:上腕骨外側上顆→橈骨茎状突起
- 手長:橈骨茎状突起→中指先端
- 下肢
- 下肢長
- 棘果長(SMD):上前腸骨棘→(脛骨)内果
- 転子果長(TMD):大転子→外果
- 大腿長:大転子→外側膝関節裂隙→外果
- 下腿長:外側膝関節裂隙→外果
- 足長:踵後端→足(母趾または第2趾)先端
- 四肢の周径
- 上腕周径:上腕二頭筋筋腹の最大隆起部で測定
- 前腕周径
- 前腕最大周径:前腕の最大隆起部で測定
- 前腕最小周径:前腕の最も細い部(橈骨尺骨の茎状突起の近位)で測定
- 大腿周径:膝関節裂隙より一定の距離(成人では通常10cm以上、小児では通常5cm以上)で測定
- 下腿周径
- 下腿最大周径:下腿の最大隆起部で測定
- 下腿最小周径:下腿の最も細い部(内果、外果の直上)で測定
- 胸囲:乳頭の直上と肩甲骨下角の直下
- 腹囲:第12肋骨先端と腸骨稜の中間
- 指の太さ:ホイートシーフの指輪で計測
- 断端長
- 上肢
- 上腕切断:肩峰~断端末(cm)
- 前腕切断:外側上顆~断端末(cm)
- 下肢
- 大腿切断:坐骨結節~断端末(cm)
- 下腿切断:膝蓋骨下縁(または膝関節裂隙)~断端末(cm)
- 健側長
- 上肢
- 肩峰~母指先端(cm)
- 外側上顆~母指先端(cm)
- 断端周径:浮腫が強い場合で断端末に近い部位
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 身体計測 (NICU最前線 コマ送り写真&Web動画でみるみるわかる! 新生児看護の"ワザ"と"コツ" たまご編)
- 大腸がん周術期におけるオリゴペプチド製剤(PN-2)投与の安全性および有用性について:探索的無作為化比較試験
- ネパール山間地方(Dithal村)における摂取栄養と健康状態の解析
Related Links
- 身体計測の目的は、貯蔵エネルギー量を示す体脂肪量と体タンパクならびに身体機能の能力を示す筋肉量を概算し、身体の栄養状態を推定することである。また1日に必要なエネルギーを推定するうえで身長や体重の値が必要となるため ...
- とっさの日本語便利帳 - 身体計測の用語解説 - 大きくは身長、体重の測定だが、それ以外に座高、胸囲、腹囲などの測定を含める。健康状態を知る上での基本的な値。肥満や痩せの度合い、成長の程度を知ることができる。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 老人保健法に基づく健康診査に含まれないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [097G014]←[国試_097]→[097G016]
[★]
- 英
- measurement、measure
- 関
- 基準、試験、処置、測定、程度、測定値、尺度、実験デザイン、研究デザイン、データ品質、対応群、スコアリング法
- 同
- measurement
[★]
- 英
- body
- 関
- 体、本体、ボディー