UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ケースノート ラタノプロスト点眼が誘因と考えられた角膜移植後ヘルペス性角膜ぶどう膜炎の1例
- 眼圧上昇を伴う重篤な角膜ぶどう膜炎を呈したムンプス角膜炎の1例
- 中川 裕子,徳島 邦子,中川 尚
- 日本眼科紀要 = Folia ophthalmologica Japonica 54(6), 429-432, 2003-06-28
- NAID 10011438232
Related Links
- 全身のサルコイドーシスの患者の30~40パーセントに、目の症状が出るといわれます。 サルコイドーシスによるぶどう膜炎の特徴は、角膜の後面に白い小さな沈殿物が多数 つき、硝子体には雪玉のような濁りが現われ、眼底には血管炎などの症状が出ます。
- 質問 =10年前くらいにぶどう膜炎(虹彩炎)と診断され、5年前より緑内障の手術を一年 に一度の頻度でやっています。最近、角膜炎になったようで目の痛み、まぶしさがありま した。通院している病院にて「角膜炎」と診断され通常の点眼に血清点眼を追加して現在 ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- cornea
- 関
- 眼、眼球
発生 (L.378)
- 発生第5週末に眼の原基は間葉に取り囲まれる
- 水晶体の前方に空胞が形成され前眼房を形成する。これにより、前方は角膜、後方は虹彩瞳孔膜が位置することになる
- 前方では表層外胚葉が陥入、くびきとられて角膜の上皮を形成する。
-
- 1. 上皮細胞層:体表外胚葉由来
- 2. 角膜固有層:強膜と連続。おそらく中胚葉由来
- 3. 上皮層 :前眼房と接する。おそらく中胚葉由来
組織
[★]
- 英
- uveitis
- 同
- ブドウ膜炎
- 関
- ぶどう膜 uvea
病型
病因
- SOP.48
[★]
- 関
- 炎光、炎症
[★]
- 英
- membrane
- 関
- メンブラン、メンブレン