- 英
- bloody nasal discharge
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 気管支内腔病変が顕著であった全身型 Wegener 肉芽腫症の 1 例
- 仲谷 善彰,塩田 智美,堀 賢,坂本 匡一,岩瀬 彰彦,青木 茂行,松岡 緑郎,石塚 鉄男,下田 雄丈,高井 禎成,加藤 哲夫,清水 誠一郎
- 気管支学 : 日本気管支研究会雑誌 20(5), 419-424, 1998-07-25
- … 平成9年2月頃から鼻閉感, 膿血性鼻漏が出現し, 当院耳鼻科を紹介受診した。 …
- NAID 110002820552
- 篠原 明徳,清水 寛
- 日本東洋醫學雜誌 46(2), 315-318, 1995-09-20
- … 3年前より慢性的な鼻閉塞と膿性血性鼻漏を訴えていた患者に中医学的アプローチを行ない症状の消失を見た。 …
- NAID 110004001266
Related Links
- 鼻漏は正常の鼻水が何らかの原因で量が増えたり、鼻水の性質が病的な変化を起こした時に起きる「症状」です。その症状の原因となる疾患は慢性鼻炎、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、鼻咽腔炎(上咽頭炎)などが主なものです。
- もちろんアレルギー性鼻炎の方でも、風邪気味な時には鼻漏が粘液性や膿性となります。血性鼻漏は、鼻のかみ過ぎが原因のことがほとんどですが、 血性鼻漏が持続する場合は腫瘍性の病気の可能性もありますので、耳鼻咽喉科を受診 ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- rhinorrhea, nasal flow, nasal discharge
- ラ
- rhinorrhoea
- 同
- 鼻汁 nasal secretion
- 鼻汁が前鼻孔、後鼻孔から出ること。前者はrhinorrhea, 後者はpostnasal dripと表現され、総称してnasal dischargeと呼ばれる
治療
-
- PL配合、ピーエイ(インフルエンザ罹患時には好んで出さない方が良いかも)
- (上気道炎そのものの治療として)麻黄湯(特にインフルエンザに)、葛根湯
原因
- ウイルス:インフルエンザ、麻疹
- 細菌:百日咳
- 真菌
解剖
分泌液の種類
- 漿液性:感染初期やアレルギーが関与する場合に見られる
- 膿性:細菌感染でみられる