UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 副伝導路が関与する房室回帰性頻拍(AVRT)atrioventricular reentrant tachycardia avrt associated with an accessory pathway [show details]
… accessory pathway to complete the first reentrant loop. VPBs initiating orthodromic AVRT are blocked in the AV node/His-Purkinje system but conduct retrograde to the atria over the accessory pathway. After …
- 2. 補体経路complement pathways [show details]
… classical pathway was discovered first (in 1892). A Nobel Prize was awarded to Jules Bordet in 1919 for this discovery. It was eventually named to distinguish it from the alternative pathway, which was …
- 3. 血液-血液透析膜の相互作用に関与する生化学的機序biochemical mechanisms involved in blood hemodialysis membrane interactions [show details]
… above . C3 activation occurs early in the hemodialysis treatment, peaking in the first 10 to 15 minutes, while terminal pathway activation occurs later and results in formation of C5a and C5b-9, the membrane …
- 4. 急性冠症候群の発症リスクが低から中の胸痛患者に救急外来で行う評価evaluation of emergency department patients with chest pain at low or intermediate risk for acute coronary syndrome [show details]
… two-hour pathways are recommended, with the three-hour pathway as a third option . For those with symptoms lasting less than six hours, a second troponin is performed three hours after the first troponin …
- 5. ホルネル症候群horner syndrome [show details]
…a three-neuron sympathetic (adrenergic) pathway that originates in the hypothalamus : The first-order neuron descends caudally from the hypothalamus to the first synapse, which is located in the cervical …
Related Links
- 第一の経路は飛沫感染、第二が接触感染 感染者から非感染者への感染経路は大きく空気感染(飛沫核感染、塵埃感染)、飛沫感染、接触感染の3つと考えられます。COVID-19では空気感染経路がどの程度寄与しているかは不明です(WHO, 2020)。
- 補体活性化経路 補体が活性化するための代表的な経路は三つあり、それぞれ「古典経路」「第二経路」「レクチン経路」という。 ・古典経路 古典経路では、IgMまたはIgGの抗体分子のFc部に補体が結合することから始まる。IgMは1
- ①古典経路は体内に侵入してきた細菌や細胞の膜抗原に抗体(IgGやIgM)が結合して免疫複合体を形成すると、補体第1成分(C1)がこの抗体と結合して、C1が活性化されます。 活性化したC1は補体C4を活性化し、その後、補体(C2~C8)を次々に活性化します。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- classical pathway
- 同
- 古典経路、補体古典経路、古典補体経路、classical complement pathway CCP、補体第一経路 first complement pathway、第一経路 first pathway
- 関
- 補体
関与する分子
IMM.64
- C1qから古典的径路がはじまる。
- (1)多価陰イオン表面(例えば、グラム陰性細菌のリポテイコ酸)
- (2)バクテリアの多糖のホスホコリンに結合(例えば肺炎球菌のC蛋白質)
- (3)抗原抗体複合体に結合して自然免疫と獲得免疫のエフェクター機構を結びつける。
- 自然抗体(クラスはIgMであり、補体と高い効率で結合する)と結合して
C1の活性化 (IMM.65)
- 1-a. C1q headが病原体の表面に結合
- 1-b. C1q headがFc領域と呼ばれる抗体の定常領域に結合して(C1r:C1s)2複合体の立体構造が変化
- 2. C1rの自己触媒活性が活性化してC1sを切断する
- 3. C1sのセリンプロテアーゼ活性が生じる。
C3 convertase(C4bC2a)の産生(IMM.65)
- 1. C1sがC4を切断してC4bを生じる。
- 2. C4bは共有結合的に病原体の表面に結合する。
- 3. C4bは病原体表面でC2と結合する。これでC1sがC2を切断させやすくする。
- 4. C1sがC2を切断してC3 convertase活性を持つC4bC2aが産生される。
[★]
- 英
- primarily
- 関
- 一次的、主、主要、本来
[★]
- 英
- pathway、route
- 関
- ルート、パスウェイ
[★]
- 英
- tract
- ラ
- tractus