- 英
- criterion、criteria
- 関
- 基準、クライテリア、診断基準、判定基準、判断基準
WordNet
- the ideal in terms of which something can be judged; "they live by the standards of their community" (同)standard
PrepTutorEJDIC
- criterionの複数形
- (価値判断の)規準,尺度
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/06/22 16:10:05」(JST)
[Wiki ja表示]
目安(めやす)とは、本来は箇条書にした文書。後に訴状のことを指すようになった。
「目安」あるいは目安状は本来は閲覧の便のために箇条書にした文書の事で、書出に「目安」書止に「目安言上如件」という文言が用いられ、文中は事書の書式が用いられていた。目安は軍忠状など他の上申文書でも用いられた書式であった。だが、訴状の書式として広く用いられたことから、後に訴状の別名となり、事書の形式を採っていない訴状や相手側の主張・反論を記した陳状のことも目安と呼ぶようになった。
江戸時代に入ると、もっぱら訴訟人と称された原告側が出した訴状のことを「目安」と呼んだのに対して、相手側が出した陳状のことを返答書(へんとうしょ)と呼んで区別するようになった(ただし、寺社奉行では専ら「訴状」の語が用いられている)。目安の書出は「乍恐以書附御訴奉申上候事」を用い、続いて公事銘(事件類型)と当事者名が記載された。その後ろに本文が記され、請求の趣旨およびその原因、証拠などが記され、最後に訴状提出の年月日・訴訟人の証明捺印が記され、管轄する奉行所・代官所・評定所などの訴訟機関に提出された。ただし、地域や内容によっては訴訟人だけでなく地元の町役人・村役人の奥印を必要とし、更に訴訟人の属する領外に相手方が属する場合には、所属する領主の添簡(添書)の添付を必要とした。
奉行所などの役所に提出された目安は直ちに受理される訳ではなく目安糺(めやすただし)と呼ばれる事前審査が行われ、管轄する機関、当事者や公事銘の資格、出訴期限などが厳密に審理された。特に「出入筋」と称された江戸時代の民事裁判(代表的なものは金公事と質地・家質などの本公事)については、本来であれば当事者間の相対で解決すべきものでみだりに御上の手を煩わせる性格のものではないとして幕府当局者などの権力側からは否定的に扱われた[1]ために厳しい審査の対象とされた。目安糺の結果、訴権が妥当と認められた目安は本目安と称されて奉行が裏書を行うことで受理の証拠として(目安裏書)、裏書後の目安を訴訟人に返却、訴訟人はこれを相手方に提示して一種の召喚状代わりとした。
徳川吉宗が導入したことで知られている目安箱も目安を投函して、将軍に直接訴えを起こす(直訴)ために設けられた箱である。
脚注
- ^ 服藤『国史大辞典』「目安」
参考文献
- 瀬野精一郎/服藤弘司「目安」(『国史大辞典 13』(吉川弘文館、1992年) ISBN 978-4-642-00513-5)
- 笠松宏至「目安」(『日本史大事典 6』(平凡社、1994年) ISBN 978-4-582-13106-2)
- 宇佐美英機「目安」(『日本歴史大事典 3』(小学館、2001年) ISBN 978-4-09-523003-0)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 航空機騒音測定・評価の課題 : 適正な測定環境の判断目安について
- 公益社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 = Proceedings of the autumn meeting, the Institute of Noise Control Engineering of Japan, 119-122, 2017-11
- NAID 40021387651
- 全国食品衛生監視員研修会受賞演題 二枚貝の加熱終了の目安の検討について
- 新薬まるわかり クローン病治療薬 ゼンタコートカプセル3mg(ブデソニド)
Related Links
- 目安は、形容詞「めやすし」の語幹が名詞になった語。 「めやすし」の語構成は「 ... 鎌倉 時代頃から、そろばんの位どりの印、秤の目盛りなど、見てすぐにわかるものを「目安」と 呼ぶようになり、目当てや基準の意味で用いられるようになった。 室町時代以後、読み ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
-
- 関
- ウエイト、関連、クライテリア、計測、言及、参考、参照、照会、処置、診断基準、スケール、正準、測定、程度、判定基準、標準、標準化、標準品、標線、標準物質、規格、尺度、目安、リファレンス、参考文献、判断基準、標準的、スタンダード、ベンチマーク、標準試料
[★]
- 関
- bench mark、benchmark、canonical、clinical diagnostic criteria、criteria、diagnostic criteria、diagnostic criterion、measure、reference、standard
[★]
- 英
- diagnostic criteria
- 関
- 基準、クライテリア、判定基準、臨床診断基準、目安、判断基準
[★]
- 英
- criterion、criteria
- 関
- 基準、クライテリア、診断基準、目安、判断基準
[★]
- 英
- criteria
- 関
- 基準、診断基準、判定基準、目安、判断基準