- 同
- 単純性肥満
- 関
- 肥満
- 末梢血T3レベル:上昇 飢餓状態におけるlow T3症候群を考えればよい
- 尿中17-OHCS排泄:増加
- 血中インスリン濃度:高値
- 糖負荷に対する反応性:インスリン分泌亢進
- 成長ホルモンの分泌能:低下(例えば、インスリン過剰による低血糖では成長ホルモンの分泌が低下する)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 59 肥満を伴う多嚢胞性卵巣症候群と原発性肥満との差異
- 藤井 俊策,福井 淳史,山口 英二,坂本 知巳,齋藤 良治
- 日本産科婦人科學會雜誌 51(Supplement), "S-164", 1999-02-20
- NAID 110002162873
Related Links
- 原発性肥満(単純性肥満)関連ページ 二次性肥満(症候性肥満) 病気があって、そのために起こる肥満を二次性肥満(症候性肥満)といいます。 肥満症の問題点 肥満症が何よりも怖いのは、合併症をもたらしやすいという点 ...
- 肥満の原因と測定方法 肥満には「原発性肥満」と「二次性肥満」の2タイプがあり、95%が原発性肥満です。その原因には ①過食 ②摂食パターンの異常 ③遺伝 ④運動不足 ⑤熱生産機能の異常 の5つが上げられ(表1)肥満を ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- simple obesity
- 関
- 原発性肥満、一次性肥満 primary obesity、肥満、小児肥満症、肥満症
[★]
- 英
- obesity
- 同
- 肥満症
- 関
- overweight
定義
- 体脂肪が異常に蓄積した状態
- 日本肥満学会による定義ではBMI 25以上を肥満としている。
- その他に、標準体重の20%以上増加(肥満度が20%以上ということ)、体脂肪率で男性25%、女性30%以上を肥満とする定義がある。
分類
病態
- 1. 原発性肥満:過食、運動不足、遺伝。全体の約95%
-
- シプロヘプタジン、クロルプロマジン、フェノチアジン
重症度
- 日本肥満学会によるBMIの肥満分類
- 低体重 18.5>
- 普通体重 18.5≦ <25
- 肥満(1度) 25≦ <30
- 肥満(2度) 30≦ <35
- 肥満(3度) 35≦ <40
- 肥満(4度) 40≦
肥満に合併する疾患
- 脳血管障害、心疾患(心肥大等)、動脈硬化、呼吸器疾患(睡眠時無呼吸症候群)、脂肪肝、胆石症、高血圧、高脂血症、糖尿病、腎疾患、月経異常、関節痛
[★]
- 英
- primary
- 関
- 一次、一次的、一級、原発性、主要、初生、第一次、第一級、プライマリ、プライマリー
[★]
- 英
- primary
- 関
- 二次性、続発性
- 他の病気の結果として起こる病気ではなく、その病気自体が原因となる疾患を示す