Japanese Journal
Related Links
- 升麻葛根湯とは?効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる(おくすり110番: 薬事典版)
- 漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 升麻葛根湯の用語解説 - 漢方薬の一つ。生薬( しょうやく)の升麻、葛根、芍薬(しゃくやく)、甘草(かんぞう)、生姜(しょうきょう)などを含む 。明(みん)代の医学書『万病回春(まんびょうかいしゅん)』などに処方が示されている。
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ツムラ升麻葛根湯エキス顆粒(医療用)
組成
- 本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス2.25gを含有する。
日局カッコン 5.0g
日局シャクヤク 3.0g
日局ショウマ 2.0g
日局カンゾウ 1.5g
日局ショウキョウ 0.5g
添加物
効能または効果
- 感冒の初期、皮膚炎
- 通常、成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
重大な副作用
偽アルドステロン症
- 低カリウム血症、血圧上昇、ナトリウム・体液の貯留、浮腫、体重増加等の偽アルドステロン症があらわれることがあるので、観察(血清カリウム値の測定等)を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤の投与等の適切な処置を行うこと。
ミオパチー
- 低カリウム血症の結果としてミオパチーがあらわれることがあるので、観察を十分に行い、脱力感、四肢痙攣・麻痺等の異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤の投与等の適切な処置を行うこと。
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- 漢方製剤、升麻葛根湯
[★]
- 日
- かっこんとう
- 関
- 麻黄剤
- 桂枝湯に葛根と麻黄を加えた物
鑑別
- 感冒について
- 1)麻黄湯:自然発汗なし、咳嗽、喘鳴、筋肉痛
- 2)桂枝湯:自然発汗あり、鼻閉、鼻汁
- 3)小青竜湯:自然発汗あり、胃腸虚弱、胃部振水音、鼻閉、水様鼻汁
- 4)麻黄附子細辛湯:全身の悪寒、蒼白な顔貌、熱感に乏しい、咽痛、倦怠感
- 5)真武湯:全身の悪寒、手足の冷え、倦怠感、下痢
[★]
- 日
- しょうま
- 英
- cimicifugarhizome
- 同
- 北升麻