- 英
- central antitussive
- 関
- 鎮咳薬
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- P121 中枢性鎮咳薬との交差反応性が考慮されたロクロニウムアナフィラキシーの一例(薬物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 三井 千尋,谷口 正実,福冨 友馬,谷本 英則,関谷 潔史,森 晶夫,長谷川 眞紀,秋山 一男
- アレルギー 61(3・4), 536, 2012-04-10
- NAID 110009482989
- 薬物誘発性多動に対する非麻薬性中枢性鎮咳薬の改善効果 (生体機能と創薬シンポジウム2006 疾病の標的分子と治療薬開発の最前線 講演要旨集)
Related Links
- 鎮咳薬について☆ 鎮咳薬・・・咳止めですね。咳止めは大きく分けて使い分けが2種類 あります。 乾いた咳:中枢性鎮咳薬 乾いた咳が出る場合は、気管支がけいれんしてい たり、 気道が炎症を起こしており、 それが、延髄にある咳中枢を刺激することで咳が 起こる ...
- 痰が多いときは、別の去痰薬と併用することがあります。 そのほか、腸の運動をおさえて 下痢を止める作用があります。また、おだやかな鎮痛・鎮静作用も持ち合わせています。 特徴, 咳中枢に作用する「麻薬性中枢性鎮咳薬」の部類です(麻薬性といっても医療 ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- antitussive, antitussives
- 関
分類
[★]
- 英
- center、central
- 関
- センター、中央、中心、中心性、中心的、中枢神経性、中枢性、中枢的、中央に置く。末梢
[★]
- 英
- drug, agent
- 同
- 薬物
- 関
- 作用薬、剤、ドラッグ、媒介物、病原体、麻薬、薬剤、薬物、代理人、薬品
[★]
- 英
- central、centrally acting
- 関
- 中心、中心性、中心的、中枢神経性、中枢的、中枢
[★]
- 英
- antitussive
- 関
- 鎮咳剤、鎮咳性、鎮咳薬